フ
です。
本日は写真メインに食いしん坊バンザイ記事を。
人が食べた食事なんて興味ない方も多いと思いますが、このレストランに行ってみたいなーと思っている方や、元々の食いしん坊さん達の参考になれば嬉しいと思い、アップさせていただきます~。
少し前に、お友達から「美味しいよー」と聞いてて、気になっていたお店、シンガポール シーフード リパブリック の品川店でディナーしてきました
このチリクラブを食べてみたくて(^^ゞ
先週末までファスティングの回復期間だったので、ファスティング明けの初週末、なんか美味しいもの食べたいよねと言うことで(こじつけです・・・ハイ)、夫とわざわざ多摩川を超えて、品川へ。。
品川駅から歩いて2-3分なので、便利です。
外観。
この一角だけは日本ぽくないの。一瞬、海外旅行先のディナーに来たみたいな、幸せな錯覚が出来ました
店内、スタイリッシュです。天井が高いところも、日本のレストランっぽくなくて良かった。
はじめての来店だったので、とりあえずコースにしてみました。一人4,800円だったかな。飲み物別です。
前菜三種
柔らか蒸し鶏のジンジャーソース♪ サーモンパパイヤのニョニャタルタル葉包スタイル♪ クラゲのスパイシーソース♪
どのお料理も美味しかったですよー。辛いの苦手な方は要注意。 パクチーもついてますが、嫌いな方は簡単に取り出せますよ。
私は蒸し鶏があまり得意ではありませんが、鶏肉独特の臭みが全くなくて、美味しくいただけました
ただひとつ残念なことがありました。
ネットで予約時に、タマネギが食べられないことを伝えてあったのに、前菜達には山盛りのタマネギが
一品だけはあまりにも沢山入っていたので、作りなおしていただきました。
お店側から 「何か苦手な食材があればご記入ください」とHPに書いてあるのに・・・・記入したのに忘れらていると言うのは、ちょっと興ざめしました。 スタッフの男性の対応もイマイチでした
でもまぁせっかく美味しいもの食べに来たのだから、楽しく食べないともったいないよねと、すぐに気分もアップ
次は、SSRセレクション2品。
広東白菜の強火炒め ベーコンチップ添え♪ 稚車海老と龍眼の唐辛子炒め♪
広東白菜って青梗菜のことなのね。 龍眼ってライチのことなのね。知らなかったけど、妙に納得
こちらは基本中華料理ですが、パクチー乗っていたり、微妙にアジアンな香りがして、中華とは一味違う感じでした。ソースが美味しい!
次はメインのマッドクラブ。
チリクラブ&揚げバンズ♪ とエプロン
蟹肉と言うよりは、このソースを楽しむ感じですね。 甘みもあるけど結構辛い 奥行きのある味でした。
食べているときに、殻のかけらが口に入ってきちゃうので、ちと食べづらい。
手もベタベタになるし、はじめてのデートとかには向かない食べ物かもね
これ、一度食べるとまた行きたくなる味ですね。後を引くと言うか。
揚げバンズがすっごく美味しくて、このパンにソースをつけて食べるのが、とっても美味しかったー。辛いのも軽減される感じ。
他にも、ブラックペッパーだとかカレーだとか、色んなソースがあるんです。
今日は始めてだったので、一番人気のチリにしてみて正解! 周りの方達もみんなチリクラブ食べてたな。
でも次回は別のソースに挑戦したいなー
〆の海鮮炒飯♪ まずはシンプルに炒飯食べてからの、チリソース乗せ
全然違うお味になるので、2度楽しめました。
最後はデザート。 カボチャとメープルジェラートのボボチャチャ♪ ん?ボボチャチャってなんだろ?
秋の味覚の素材の味がいきていて、洋菓子と和菓子の中間みたいな感じで、季節感あって美味しかった! 別腹でペロリ。
もうお腹いっぱい。
お料理も全部美味しい上に、ちょっとした旅行気分が味わえて、大満足でした。
コップの色がマゼンタって言うのも珍しいね。
帰りの電車は夫婦で爆睡
美味しいご飯で充電したので、また明日から 元気にまいりましょう
銀座店はブュッフェ形式だとか・・・。そちらも行ってみたくなりました。 誰か一緒に行く人いる?? (^.^)/~~~
~フ~
【Level1】
休日クラス 10/11,12,18,11/3,21,12/6 (募集中)
木曜クラス 10/15,22,29,11/12,19,12/3 (募集中) ※一部日程変更しました。
月曜クラス 11/9,16,30,12/7,14,21 (募集中)
【Level2】
日曜クラス 11/15,22,29,12/13,20,27 (決定)
【Level3】
土曜クラス 10/24,31,11/7,14,28,12/5 (決定)
オーラソーマとカバラの72天使 パート1
休日連続クラス 9/19,20,22,23 (募集中)
水曜クラス 9/30,10/14,21,28 (募集中)
平日連続クラス 12/15,16,17,18 (募集中)
オーラソーマとカバラの72天使 パート2
平日休日混合クラス 10/2,4,10 (決定)
火曜クラス 11/10,17,12/1 (決定)
==1dayの体験や講座ご案内==
恋愛・結婚と仕事のための 気学&カラー&アロマ
★日時 【休日】9/21(祝) 12:00-16:30
★参加費 14,000円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 色映 みほ先生 (木村同席します)
★参加条件 無し、どなたでも参加いただけます。(気学はじめての方には、ほんの少し予習をしていただきます)
みほ先生のスキルを活かして、気学をベースにカラー&アロマを使って、総合的な運気アップを目指すための講座です。
とても具体的で実践しやすい内容です。
講義だけでなく、精油を使った恋愛運や仕事運アップのためのルームスプレーやフレグランスも作りますよ!
お土産付きです!。
講義と制作の両方がバランス良く楽しめます。 毎日の生活にハリが出来そうですね(^_-)-☆
詳細は こちらのブログにて
キラリンさんのレジンアクセサリーワークショップ
★日時 【休日】10/3(土) 10-13時
★参加費 4,000円 (税込・材料費込) ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 伊藤キラリン 先生(木村同席します)
★参加条件 無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/
オーラソーマ®男子でデザイナーでもある、癒しクリエイター、キラリンさんのワークショップ開催です。
今大流行のレジンアクセサリー。 アクセサリー自体も、中に入れるパーツ類も、沢山の中から選べるので、世界に一つだけのスペシャルオリジナルアクセサリーが作れます。 キラリンさんの手厚いサポート付きです。
当日持ち帰りOK。 パーツの持ち込みもOKです。
芸術の秋(^^♪ 遊び心MAXでいらしてください♪
詳細は こちらのブログ
コンサルテーションを もう一度学ぼう!
※OGED対応
★日時 【平日】10/13(火) 【休日】9/26(土),10/17(土) 全て10-17時
★参加費 12,000円 (税込) ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 木村 ふさ美
★参加条件 オーラソーマLevel1修了 (72天使のパート1終了のみでもOK)
コンサルテーションを基本的なことからもう一度学んでみませんか。
4本の選ばれたボトル達を見ていく楽しさや奥深さ・・・その歓びを再び\(^o^)/
Level1の内容+マイクブース氏のエッセンシャルコースのシェア+時を通してのカラーコード+講師、木村の14年のコンサルテーション経験 を融合して、お伝えしていきます。
コンサルテーションするの、自信無くて少しこわくなっちゃった(*_*; なんていう方にこそ参加していただきたいです。
詳細は こちら のブログにて
オルゴナイトを作ろう! ワークショップ
★日時 【休日】11/1(日) 10:30-13:30
★参加費 6,000円 (税込・材料費込) ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 はる いずみ先生(木村同席します)
★参加条件 無し。どなたでも大歓迎\(^o^)/
こちらもリクエストいただき、再開催です。今回は 円錐形+チビオルゴナイト2-3個です。
今、大人気のオルゴナイトを自分で作るワークショップです。
材料はこちらで準備しますが、中に入れたいものをご持参いただくと、益々オリジナルのオルゴナイトが出来ると思います。
オルゴンエネルギーを放ち、エネルギーを循環させると言われているオルゴナイト。
大小合わせて複数個作れる予定です。
詳細はこちらのブログ
九星気学 入門講座
★日時 【休日】11/23(祝) 12:00-16:00
★参加費 13,500円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 色映 みほ先生 (木村同席します)
★参加条件 無し、どなたでも参加いただけます。
リクエストいただき、再度開催! 入門講座はおそらくこれが最後です!
幸せや運を、祈ったり待ったりするのではなく、自分から取りに行く。それが気学です。
自分の星を知り、吉方を知り、意識的に行動して自分の人生の流れを掴む。
今年をそんな積極的な年にしたい方は是非 受けて見てくださいね♪
★年明け、2016年の1/17(日)と1/19(火)に、2016年の運勢講座を開催します。2016年の運勢を気学的視点から、みほ先生に教えていただきます。運勢講座に興味のある方は、こちらの入門講座を受けておいていただいたほうが、何倍も楽しくなります。
ネーミング・オブ・ザ・ボトル Vol1
※OGED対応
★日時 11/26(木) 10-17時
★参加費 12,000円 (税込) ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 木村 ふさ美
★参加条件 オーラソーマLevel1修了 (72天使のパート1終了のみでもOK)
リクエストをいただき、約2年半ぶりに開催いたします! 2011年の秋、イギリスで一度だけ開催された、マイク氏のネーミング・オブ・ザ・ボトルを受講しました。そのコースでマイク氏からシェアしていただいた内容をベースに、ボトルを厳選してお伝えします。
最後に参加者の皆さまのリクエストボトルを一本ずつ、お伝えしていく予定です。
ボトルのネーミング、面白いですよね♪ きっと新たな気づきが沢山受け取れると思います。
詳細は 近日中にブログアップいたします。
~カウンセリングコミュニケーション~人間関係やコンサルテーションを楽にする秘訣
★日時 【平日】11/24(火) 10-17時
★参加費 4,500円 ★場所 SilentColor馬車道教室 ★講師 アリ 真弓先生 (木村同席します)
★参加条件 無し、どなたでも参加いただけます。(コミュニケーションに興味がある方ならどなたでも大歓迎)
オーラソーマ(R)とカウンセリングをお仕事にされて、沢山のクライアントさんと向き合ってきた真弓さんの初講座です。
相手の気持ちを安心させ、信頼関係を作り、本音を引き出していくヒントを、教えていただきましょう。
それは、オーラソーマのコンサルテーションはもちろんのこと、仕事・家族・恋愛・・・・どの場面でも応用できるはずです。
今までのコミュニケーションとは違う、カウンセリングコミュニケーション・・・その新しいアプローチを知るチャンスですよ
詳細は こちらのブログにて