
3番人気ファインルージュが中団追走から、直線では外に出されてからは鋭い末脚で一気に差し切り、最後は抑える圧勝劇でした。新馬戦から200mずつ距離延長させていますが、走りはより良くなっていますし、能力がないとなかなか出来ません。メンバーレベルはそこまで高くはありませんでしたが、このパフォーマンスならGIでも期待出来ると思います。関係者の方々、おめでとうございます。
ファインルージュ→仕上がりA、やや入れ込み気味も非常に推進力がありました。内容は上記に記載した通りですが、ソダシ、サトノレイナスとの対決が楽しみです。
ホウオウイクセル→仕上がりA、前向きでしっかりと歩けていました。
レースでは中団から追走し、直線では外から伸びてきましたが、勝ち馬が強すぎました。外差し馬場の恩恵はありましたが、頑張りました。
ベッラノーヴァ→仕上がりA、推進力があり、運動神経の良さが目立ちました。
レースでは後方待機から、直線では大外に出されて、良い脚で伸びてきました。最内枠で後方からとなりましたが、3着は立派です。
テンハッピーローズ→仕上がりB、前向きで軽さはありましたが、やや緩さがありました。
レースでは中団から追走し、3角から進出し、直線では前を捉えましたが、後続からの差し馬の勢いが勝りました。やや仕掛けが早かったですが、力は見せています。