goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【重賞回顧】スプリンターズS

2020-10-06 23:00:00 | M氏の重賞レース回顧





1番人気グランアレグリアが出遅れて、後方からとなり、直線では大外から他馬とは違う圧巻の末脚を発揮しての追い込みを決めての快勝でした。流れ、馬場が向いたのもありますが、あの位置からあの末脚ですからね、素晴らしいパフォーマンスでしたし、非常に強かったですね。出資者の皆様、関係者の方々、おめでとうございます。


グランアレグリア→仕上がりB、大幅なプラス体重も太め感はなく、歩きはいつも通りに良くは見えませんでした。
内容は上記に記載した通りですが、マイル以下では屈指の実力馬に成長しましたね。


ダノンスマッシュ→仕上がりA、キビキビとした歩きで落ち着いていました。
先団後ろから追走し、直線では先頭に抜け出しましたが、勝ち馬が強過ぎました。この馬の実力は出し切りました。


アウィルアウェイ→仕上がりS、前向きで軽さがあり、ストライドも伸びて、抜群でした。
出遅れて、最後方からとなりましたが、鋭い末脚で3着は今までのベストパフォーマンスでした。流れ、馬場が向きましたが、馬も成長しています。


モズスーパーフレア→仕上がりC、緩さが目立ち、前向きさもありませんでした。
逃げましたが、ビアンフェに競られて、かなり厳しいペースでしたが、外差し馬場にも泣かされました。


【重賞回顧】シリウスS

2020-10-06 22:00:00 | M氏の重賞レース回顧





1番人気カフェファラオが中団を追走し、直線では外から鋭い末脚で先に抜け出したサクラアリュールを差し切っての勝利でした。ジャパンダートダービーではダントツ人気に支持されましたが、まさかの大敗でしたが、やはり強い馬であるという走りで巻き返しました。
軽いダート向きでこの内容なら暮れのチャンピオンCに出走出来れば、楽しみはあるのではないかと思いました。関係者の方々、おめでとうございます。


カフェファラオ→仕上がりB、やや入れ込み気味も手先は軽かったですね。
内容は上記に記載した通りですが、一線級の古馬との対決が今から楽しみです。


サクラアリュール→仕上がりC、ややもっさりしており、硬さもありました。
レースでは中団から追走も3角から内目を進出し、直線では内から抜け出しましたが、差されてしまいました。オープンクラスでもやれる能力を見せました。


エイコーン→仕上がりA、前向きで軽さがありましたね。
後方から追走し、直線では内からロスなく、立ち回り、直線では長く脚を使いました。
復調を感じる内容で次走が楽しみです。


にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村