goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【馬名決定】キャロット 発表

2015-02-19 20:00:29 | 愛馬日記
こんばんは、M氏です。
早くも13年産の馬名がキャロットから発表されましたので、愛馬の名前をアップしたいと思います。
まず残念ながら、私の応募した名前は不採用でした。キャロットは凝ってて正直採用される可能性が低いなと毎年感じます。
早速になりますが、私の2頭の愛馬馬名は

コーレイの13
馬名 オリンダ
英名 Olinda(ポルトガル語)
由来 世界遺産に登録されているブラジルの都市名。母の生産国より連想。

姉のアパレシーダに続いてブラジル繋がりですね。
シンプルな名前で個人的に好きですね。
命名された方に感謝したいと思います。


シャンスイの13
馬名 カーラーグル
英名 Kalaguru(サンスクリット語)
由来 香料の一種。ジンコウ(香木)の樹心から製する良質の香。

こちらは母名からの香りシリーズですね。
サンスクリット語なんて初めて聞いたので、調べましたが、インドのへんの言語らしいですね。
よくこんなマニアック?なとこから考えますね、凄いと思います。
こちらも良い名前で良かったです。


聖夜厩舎の2歳馬はオリンダはコラボ馬ですが、もう一頭いるので、こちらでも紹介しておきます。

ヴェラブランカの13
馬名 クレスクント
英名 Crescunt(ラテン語)
由来 成長する。父のように古馬になっても大活躍するよう願い。

聖夜さんの馬もいい名前で由来も良いですね。
私の馬共々、活躍を願います。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

【今週出走】好素材馬が復帰

2015-02-19 10:00:43 | 雑談
おはようございます、M氏です。
今週はキャロットから好素材馬が復帰します。
新潟の新馬戦を快勝して、2歳重賞でも好勝負を期待されていたであろうサンマルティンです。
蹄を痛めており、休みがかなり長くなりましたが、天栄のスタッフの頑張りもあり、良い状態で戻ってこれましたね。
長期休養明けで現実的には状況は楽ではないとは思いますが、資質の高い馬だと思っているので、どんな走りを見せるか?注目しています。

1歳夏のサンマルティン

2歳夏のサンマルティン


ハービンジャー産駒らしいしっかりとしたトモとプリッとした馬体で筋肉も柔らかい馬です。
ハービンジャーは本当にいい仔をよく出すので、今年の募集でも注目しています。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村

にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村