goo blog サービス終了のお知らせ 

M氏の一口馬主のススメ

募集馬レビューのパイオニア、YouTube始めました。

【3/11,12】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2017-04-02 07:00:16 | 2014年産評価振り返り
3/11(土)
阪神3Rダート1800
【M氏高評価注目馬】
43,ワールドリープレジャーの14 評価B
牡馬 8000万 須貝厩舎
馬名 カルトデュモンド
社台RH

1月生まれでディープらしい柔らかそうないい皮膚感の好馬体。
動きはその好馬体を遺憾なく発揮した柔らかい軽い動きをする馬でこれは8000万という値段を付けたのも頷ける資質の高さを見せました。
狙うは当然クラシックの舞台かと思いますが、それを今から期待したくなる馬です。

【6番人気8着】
パドックでは太め残りでしたが、歩きは良かったですね。
レースでは立ち上がり気味に出遅れて、最後方からとなり、3角から捲っていく競馬で4角ではかなり外を回されましたが、流石にあそこまで強引な競馬ではバテてしまいましたね。
ダートよりも芝向きですので、芝での走りを見たいですね。


57,アビの14 評価C
牡馬 4500万 石坂厩舎
馬名 インペリオアスール
シルクRC

馬体はいいトモと筋肉を持っています。
動きはしっかりとした脚取りで歩けており、柔らかみもあります。
もう少しキビキビとスピードを見せてもらいたいですが、全体的にレベルは高めです。
後はこの価格との兼ね合いだけになりますが、高いですし、他の同額の馬により良い馬がいるので、こういう評価としました。

【3番人気10着】
パドックではストライドが伸びて、柔らかくて、抜群の動きをしていました。
レースでは中団から進めましたが、3角あたりで一杯になってしまいました。
砂を嫌がっていましたが、パドックの感じから弱い馬には見えませんでしたので、使った上積みに期待したいですね。


3/12(日)
阪神11RFレビュー G2 芝1400
【M氏高評価注目馬】
172,ルミナスポイントの14 評価B-
牝馬 2000万 安田厩舎
馬名 ジューヌエコール
サンデーRC

すらっとした綺麗な馬体ですね。
動きは軽さが目立ち、運動神経が良さそうです。
ダート向きな感が兄弟からありますが、この馬は芝の方が良さそうに感じますね。
値段以上に出来がいいですし、厩舎や血統からも人気になりそうですね。

【3番人気4着】
パドックではしっかりとした歩きをしており、仕上がりは良好でした。
レースでは内めを先行して、直線でレーヌミノルが外から動いてきて、内で前をカットされる不利があり、伸びきれませんでした。
かなりのハイペースの中で前にいた馬では最先着と着順以上に内容が目立ちました。


10,ジュエルオブナイルの14 評価D
牝馬 2000万 荒川厩舎
馬名 ゴールドケープ
グリーンF

馬体はトモが足りないですね。
動きは非力ではありますが、スムーズには歩けていますし、普通な感じです。
特に悪い点はないですが、ストロングポイントもないですね。

【6番人気3着】
パドックではストライドが伸びて、キビキビと歩けており、仕上がりは抜群でした。
レースでは出遅れて、最後方からとなりましたが、直線では大外から伸びてきての3着と展開利はありましたが、末脚は目立ちました。


31,ターシャズスターの14 評価E
牝馬 3000万 斎藤厩舎
馬名 アズールムーン
シルクRC

馬体はパワータイプでデカすぎますね。
動きはこじんまりとしたアクションで脚先に力がありませんし、硬さも目立ちます。
繋ぎも立ち気味でダート向きですが、それにしても軽さが足りないです。
完全に馬体詐欺で値段もこの出来からしたら高すぎます。

【5番人気15着】
パドックでは硬さがあり、踏み込みも甘かったですね。
レースでは先行しましたが、ハイペースで大敗しています。
やはりダートの方が良くて、オープンの芝では厳しいですね。


59,バプティスタの14 評価D-
牝馬 1200万 中内田厩舎
馬名 フラウティスタ
シルクRC

馬体は体高がなく、菅囲もないので良くありません。
動きは軽さがあり、平均的にはありますね。
ただ脚元がリスキーで体質的な不安もありますので、こういう馬に敢えて行く必要は全くないように思います。

【8番人気6着】
パドックでは入れ込みがかなり酷かったですね。
レースでは先団後ろから進めて、直線ではこの馬なりに伸びていましたし、頑張りました。
自己条件なら馬券になると思います。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ


【3/4,5】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2017-04-02 02:00:33 | 2014年産評価振り返り
3/4(土)
阪神3Rダート1800
86,ウイングレットの14 評価D
牡馬 3000万 高橋亮厩舎
馬名 ガルトマーン
社台RH

バランスの良さと綺麗な皮膚感の馬体ですね。
動きは普通にまとまりがあり、これなら十分といえる出来にはありますね。
ただ値段からしたらちょっと割高かなと思うので、評価を下げました。

【4番人気8着】
パドックではかなり緩くて、仕上がり途上でした。
レースでは出遅れて後方からとなり、3角から進出しようとしましたが、反応が悪くて、なだれ込むのが精一杯でした。
緩さが解消されないと厳しいかもしれません。


阪神11Rチューリップ賞 G3 芝1600
【M氏高評価注目馬】
42,スタセリタの14 評価B+
牝馬 6000万 藤沢厩舎
馬名 ソウルスターリング
社台RH

これはいいトモをしており、筋肉も柔らか味があり、世界レベルの産駒ですね。
動きは力強さが目立ちますし、特に後脚の踏み込みが素晴らしいですね。
それでいって、柔らかいですし、欲を言えば少し軽さが足りないと言ったくらいですが、それも贅沢なレベルでの話です。
6000万でこの出来は正直に安いと思います。

【1番人気1着】
パドックでは安定感があり、入れ込みもなくて、仕上がりには不安がありませんでした。
レースでは先団後ろから進めていき、直線では楽に先頭に立って、後続を完封する横綱競馬でした。
何もなければ、桜花賞でも好勝負でしょうね。


70,ラブームの14 評価D
牝馬 2000万 松永幹厩舎
馬名 アンバーミニー
社台RH

牝馬としてはパワーに優れた馬体です。
動きはパワータイプの割には動けるかなと思いますが、運動神経は決して良くはありません。
値段も高くはないので、丈夫にコツコツタイプでしょう。

【11番人気12着】
パドックでは入れ込み気味でしたし、踏み込めておらず、何故重賞に使ってきたのか?理解に苦しむ仕上がりでした。
レースでは先行するも、離された最下位とまあ分かっていた結果でした。
新馬戦の走りからこんな馬ではないはずですが、気性面に課題がありますからね。


【聖夜愛馬】
【有料メルマガ高評価馬】
46,リリサイドの14 評価A
牝馬 3000万 矢作厩舎
馬名 リスグラシュー
キャロットC

馬体は品があり、バランスが取れています。
動きは柔らかくてストライドが大きく伸びるアクションでなおかつ脚先に力がある素晴らしい動きを披露しています。
非常にセンスの高い馬であり、それは1月生まれを加味してもこの評価に相応しいと思います。

【2番人気3着】
パドックでは踏み込みに緩さがあり、仕上がりは甘かったですね。
レースでは中団から追走、直線では伸びてはいましたが、最後は垂れてしまいました。
仕上がりが甘かったので、桜花賞では巻き返してくるでしょう。


55,シンハリーズの14 評価D-
牝馬 3600万 石坂厩舎
馬名 ミリッサ
キャロットC

馬体はトモが薄くてまだまだ幼いですね。
動きはとにかく非力で緩さが目立ちますね。
正直に今までのこの繁殖の仔の中で一番出来が悪いですし、ダイワメジャーでこれは厳しいの一言。
もちろんこの価格に見合うわけもないので、出資を見送るべき馬ですね。

【3番人気4着】
パドックでは入れ込み気味でしたが、馬体は出来ていました。
レースでは後方から追走、内から上手く伸びてきましたが、4着が精一杯でした。
力があるとこは見せましたね。


3/5(日)
中山3Rダート1800
16,エロージュの14 評価D
牝馬 2000万 木村厩舎
馬名 フルオブグレース
社台RH

硬そうな感じの馬体ですね。
動きも硬さがありますし、ダート向きでしょう。
地方オーナーズで募集した方が良かったのではないかと思ってしまいますし、そう思ったら値段は高いですね。

【5番人気6着】
パドックでは小足気味もスピードがありましたね。
レースでは楽に先行していきましたが、直線では一杯でしたね。
距離短縮で変わりそうです。


17,ポトリザリスの14 評価D-
牡馬 2600万 武井厩舎
馬名 サンラファエル
キャロットC

馬体は脚が細い点が気になりますね。
動きは非力な踏み込みでなおかつストライドが全く伸びないですね。
母のネームバリューで値付けをふっかけいますが、この出来では話にならないですよ。

【1番人気2着】
パドックではしっかりとした軽快な歩きで好仕上がりでした。
レースでは中団から進めていき、直線では良い脚を使いましたが、僅かに届かずの2着でした。
レースタイムが遅いので、未勝利で相手関係が強かったら人気を裏切る可能性があると思います。


【聖夜愛馬】
【有料メルマガ高評価注目馬】
6,キョウエイトルースの14 評価B
牡馬 2880万 高木厩舎
馬名 アナザートゥルース
ノルマンディー

馬体はトモがしっかりしており、筋肉量が豊富で見栄えしますね。
動きは柔らかみがあり、脚の出がスムーズで良いですね。また後脚の踏み込みに力があり、ストライドもしっかりと伸びており、このクラブとしては強気な値段設定に恥じない出来の馬かと思います。

【3番人気1着】
パドックでは入れ込み気味でしたし、仕上がりは普通でした。
レースでは先団後ろの内目を追走、直線では狭いところをしっかりと伸びてきての勝利と着差以上に強いレースでしたね。
出資者の皆様、そして聖夜氏おめでとうございます。


阪神4Rダート1400
【M氏高評価注目馬】
47,ヨナグッチの14 評価B
牡馬 2400万 矢作厩舎
馬名 メッサーマイスター
GIレーシング

よく分からない血統ですが、パワータイプですね。
動きは出がスムーズで軽さがあり、バネや柔らかみもあり、見るべき部分が多くありますね。
芝もこなせそうな印象の動きでこれは血統が未知ではありますが、かなりいい馬ですし、値段もリーズナブルでオススメしたいですね。

【13番人気14着】
パドックではまだ芯が入っていない感じでした。
レースでは追走もままならぬに大敗しています。
調教も動いていなかったですし、足が遅い馬な気がします。募集時の動きには見るべき部分があったのですが、こんな結果になってしまい、本当に申し訳ありませんでした。


中山11R弥生賞 G2 芝2000
【M氏高評価注目馬】
166,タンザナイトの14 評価A+
牡馬 3600万 音無厩舎
馬名 ダンビュライト
サンデーRC

バランスが良く、筋肉に柔らか味がありますね。
動きはストライドが伸びる力強い踏み込みでグイグイと歩いており、この時期の1歳馬とは思えないダイナミックな動きを見せています。
資質の高さはエアトゥーレと並んで、この世代の中で屈指と思いますし、この出来でこの価格は破格ですね。
ルーラーシップの名声を上げる活躍は間違いないでしょう。

【5番人気3着】
パドックではテンションが高めもいつも通りに良いアクションで歩けており、仕上がりは良好でした。
レースでは先団後ろから追走し、内からしぶとく伸びての3着でした。
使いながら、レースが上手くなっており、本番でも立ち回り一つで馬券になりそうに感じました。


44,シーザリオの14 評価E
牡馬 12000万 角居厩舎
馬名 グローブシアター
キャロットC

馬体はコンパクトにまとまっていますね。
動きは軽さはありませんし、普通にこじんまりとまとまっているといった感じです。
値段からしたら重賞を2つくらいは勝つ活躍が必須ですが、私の目にはその舞台にすら立てないような普通な馬にしか見えないので、最低評価とします。

【4番人気8着】
パドックでは今までにないくらいに軽快なアクションで歩けており、仕上がりは抜群でした。
レースでは先団後ろから追走、直線では手応えの割に伸びませんでした。
仕上がりも抜群でスムーズな競馬でこの結果ですので、ここでは力不足だったという事かと思います。



にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ


【2/25,26】新馬戦 重賞レビュー出走馬回顧

2017-04-01 23:00:15 | 2014年産評価振り返り
2/25(土)
中山6R芝2000
【有料メルマガ高評価馬】
2,ジンジャーパンチの14 評価B-
牝馬 6000万 大竹厩舎
馬名 エリティエール
キャロットC

馬体は小柄ですが、品がある綺麗な馬体ですね。
動きはディープらしい軽いバネのあるアクションが印象的で良いですね。
欲を言えば、後脚のストライドが伸びない点は気になります。
小柄でリスクはありますが、資質はかなり高いですから、トライして良いかと思います。

【1番人気9着】
パドックでは硬さがありましたし、気負い気味でしたね。
レースでは後方から追走も反応が悪く、直線では挟まれる不利もありました。
気性面に課題がありますので、立て直しが必要です。


阪神11RアーリントンC G3 芝1600
83,フレンチビキニの14 評価D+
牝馬 1800万 中内田厩舎
馬名 ヴゼットジョリー
社台RH

綺麗なバランスの馬です。
動きは非力で硬さはありますが、運動神経が良くて、スピード能力には見るべき部分がありますね。
これから成長して、しっかりしてこれば値段以上の活躍も期待出来そうな馬ですね。

【5番人気4着】
パドックではストライドが伸びており、しっかりとした歩きで好仕上がりでした。
レースでは中団から進めていき、直線では伸びてはいますが、上位の馬とは差がありました。
安定して走れていますし、混戦になれば、桜花賞でも頑張れるかと思います。


【M氏高評価注目馬】
37,オリエントチャームの14 評価B+
牡馬 3200万 池江厩舎
馬名 ペルシアンナイト
GIレーシング

バランスが良くて品があります。
動きは柔らかみがあり、バネと運動神経のセンスを感じさせる動きをしていますね。
これはかなりいい出来ですし、値段的にもリーズナブルで人気になるでしょうね。

【1番人気1着】
パドックでは素晴らしい動きで抜群の仕上がりでした。
レースでは中団から進めていき、直線では外めに出されてから一瞬で先頭に立っての圧勝の圧巻のパフォーマンスでした。
GI級の馬ですね、出資者の皆様、おめでとうございます。


【有料メルマガ高評価馬】
19,スタイルリスティックの14 評価C+
牡馬 2800万 庄野厩舎
馬名 レッドアンシェル
東京サラブレッド

馬体はパワーがあり、素晴らしいトモの持ち主です。
動きはストライドが大きく、力強い動きが特徴的ですね。
ただ体高が致命的にない点がマイナスです。
そこに尽きますね、この馬は。いい馬なんですけど、この馬体のロスで評価を下げました。

【6番人気2着】
パドックでは入れ込み気味で踏み込みも緩さがあり、仕上がりは甘かったです。
レースでは出遅れて、後方からとなりましたが、直線では鋭い末脚で差してきて、2着でした。
マイルでもやれるところを見せたのは収穫です。


2,ツーデイズノーチスの14 評価D
牡馬 1320万 栗田博厩舎
馬名 ディバインコード
ノルマンディー

馬体は腰高でバランスは良くないですが、皮膚感は良いかなと思います。
動きはこじんまりとした歩きではありますが、スムーズには歩けています。
少し後脚の出が硬い感じですし、真っ直ぐ歩けていないですね。
まあ負も可もない感じです。

【3番人気3着】
パドックでは安定感があり、好仕上がりでした。
レースでは先行して行き、直線ではしぶとく伸びてはいましたが、上位の馬とは瞬発力の差が出てしまいました。器用さがあり、中山の方が向きますね。


2/26(日)
阪神6R芝2000
39,アドマイヤテレサの14 評価C-
牝馬 2500万 梅田厩舎
馬名 クロスアミュレット
シルクRC

馬体はシャープな造りで綺麗ですね。
動きは硬さはありますが、軽さがあり、スピードはありそうです。
まだまだ緩さが目立ちますが、資質はありそうで成長が楽しみな一頭です。
価格は兄弟の活躍から妥当なとこでしょう。

【5番人気5着】
パドックでは覇気があまりなく、仕上がり途上でした。
レースでは出遅れて、後方からとなり、直線では長く脚を使ってはいました。
あの仕上がりでこれなら頑張ったと思います。パンとすれば勝ち上がれる馬かと思います。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ


【2/18,19】新馬戦 レビュー出走馬回顧

2017-03-11 21:00:21 | 2014年産評価振り返り
2/18(土)
東京2Rダート1400
22,アドマイヤレッドの14 評価E
牡馬 1400万 田中剛厩舎
馬名 ルーファス
GIレーシング

ゴールドアリュールらしい馬体です。
動きはダート馬としても重いですし、緩さが目立ちます。またゴールドアリュールとしてはかなり小柄でこれではパワー負けしてしまいます。
また曲飛も気になりますし、値段も訳あり感満載ですが、馬も訳ありです

【5番人気5着】
パドックでは後脚の出が特に硬く、仕上がりはイマイチでした。
レースでは逃げる形も4角で一杯になりましたが、後ろも差してこなくて、離された5着でした。
レースレベルが低く、離された内容で5着も価値はありません。


26,ミラクルプリンセスの14 評価D-
牡馬 1080万 松下厩舎
馬名 ロードスヴァローグ
ロードRC

馬体はパイロらしい短距離型でまとまっています。
動きは重いですし、手先に力がなく、非力です。
この血統ならもっと前向きさとスピードが欲しいですので、見送りが妥当です。

【1番人気2着】
パドックでは入れ込み気味も手先の軽さが目立っていました。
レースでは外目から先行していき、直線では持ったままで圧勝かと思いましたが、折ってからが思ったほど伸びませんでした。
レースレベルが低く、次走も人気なら怪しいかと思います。


2/19(日)
東京5R芝1800
41,マンハッタンセレブの14 評価C
牝馬 1600万 奥村厩舎
馬名 ソーシャライツ
社台RH

脚長でスレンダーで品がありますね。
動きは軽さがあり、バネもありそうで運動神経が良さそうです。
値段以上に動きの良さが目立つ一頭で高いコストパフォーマンスを出してくれる可能性を秘めています。

【3番人気12着】
パドックではかなり緩さが目立ちました。
レースでは後方から進めて、直線では内を狙いましたが、全く伸びませんでした。
馬場が悪いところをこれだけ緩い馬がスムーズに走れるわけもないですが、立て直しが必要です。


7,ラルナデミエルの14 評価C
牡馬 3600万 二ノ宮厩舎
馬名 リュイザン
GIレーシング

こちらは小柄なステイゴールドです。
動きはバネがあり、ステイゴールド特有の運動神経の良さがあります。
非力な点はマイナスではありますが、長所はいいものがありますので、大丈夫です。

【9番人気11着】
パドックでは少し気負ってましたし、仕上がりは普通でした。
レースでは中団から追走、直線もなだれ込んだだけの内容でした。
タフな馬場向きではないですね。


29,カドリーユの14 評価D
牡馬 1800万 勢司厩舎
馬名 コーブルグ
キャロットC

馬体は綺麗にまとまっていますね。
動きは小足で歩いており、非力さが目立ちますね。
繋ぎが立ち気味で体質的に不安な部分があるので、この厩舎でしょう。
5月生まれでこれからの成長次第では楽しみはありそうではあります。

【6番人気4着】
パドックでは入れ込み気味も仕上がりは上々でした。
レースでは出遅れて、後方から。直線は外から長く脚を使っての4着でした。
内容は良かったですし、人気薄で馬券になりそうな感じがします。


12,デオの14 評価E
牡馬 960万 木村厩舎
馬名 テオドルス
ノルマンディー

馬体は胴詰まりでトモが足りないですし、バランスが悪いです。
動きは重苦しくて、非力さが目立ちますし、かなり厳しいですね。
また脚元にリスクを感じますし、これは数合わせで入れただけなんだろうと思います。

【12番人気15着】
パドックでは硬さがあり、仕上がりはイマイチでした。
レースでは追走に苦しみ、大敗しています。
能力的に疑問符で厳しいです。


小倉5R芝2000
17,イタリアンレッドの14 評価E
牝馬 2400万 石坂厩舎
馬名 レッドジュラーレ
東京サラブレッド

馬体は筋肉が硬そうでバランスも良くありません。
動きはとにかく硬いですね。そして緩すぎますし、重苦しいですから、これはかなり厳しい出来ですね。
昨年大人気した兄とは雲泥の差で母に思い入れがあってもこれは買わない選択を勧めます。

【10番人気11着】
パドックでは気難しさを出していましたし、仕上がりも良くなかったです。
レースでは最後方から追走、前に進んでいかなくて、大敗しています。
気性面に問題があり、これは厳しいです。


【有料メルマガ高評価馬】
48,シェアザストーリーの14 評価B-
牡馬 4000万 石坂厩舎
馬名 シェアザモーメント
キャロットC

馬体はステイゴールドとしてはトモがあります。
動きは軽さがあり、ステイゴールド特有の運動神経の良さを感じます。
全体的にまとまりもありますし、良い仔です。
値付けも高めに感じますが、この出来ならまあ納得だと思います。

【2番人気1着】
パドックではしっかりと踏み込めており、仕上がりは良好でした。
レースでは楽に先手を取り、直線では他馬を突き放す圧勝でした。
ここでは力が違いましたね、出資者の皆様、おめでとうございます。


10,レディパステルの14 評価E
牝馬 2700万 高野厩舎
馬名 パステラリア
ロードRC

馬体は脚長ですらっとしてますね。
動きは馬体の割にこじんまりとして、非力ですし、硬めで重いですし、厳しい出来かと思います。
またサイズに対して菅囲が細く、脚も細いですし、体質にも疑問符です。

【14番人気9着】
パドックではかなり入れ込んでいました。
レースでは中団から進めて、なだれ込んだだけの内容でした。
能力的に疑問符です。


28,ハリウッドレビューの14 評価C-
牡馬 960万 中村厩舎
馬名 ハリウッドレーヴ
ノルマンディー

馬体は薄手で皮膚感の良さが目立ちますが、トモが貧相でロージズインメイっぽさがないですね。
動きはゆったりしてはいますが、手先の出が柔らかくスムーズで器用さがありそうです。
またストライドが伸びる方でこの価格としては見るべき部分がある馬だと思います。
気掛かりな点は尻尾をやたら振っている点で気性がどうか?ですが、価格的にリスクを承知で狙ってもいいだけの資質はあります。

【15番人気10着】
パドックでは緩さがあり、仕上がり途上でした。
レースでは出遅れて後方から、前に進んでいく感じがなく、大敗しています。
歩きは悪くはなく、使いながらでしょう。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ


【2/11,12】新馬戦 重賞 レビュー出走馬回顧

2017-03-11 18:00:25 | 2014年産評価振り返り
2/11(土)
東京3Rダート1600
14,ロリポップガールの14 評価D
牡馬 2400万 金成厩舎
馬名 ポップアップスター
社台RH

マンハッタンカフェらしく、見栄えしますね。
動きはこの母の仔らしく、硬さと緩さが目立ちますし、脚元に不安も感じます。
筋肉の質感はいいので、後は育成で壊れずにしっかりしてくれる事を願うばかりです。

【5番人気9着】
パドックでは入れ込み気味も馬体のパワフルさは目立ちました。
レースでは出遅れて最後方から。道中は追い通しで直線では流石に余力がなかったですね。
使いながら変わりそうです。


京都4Rダート1400
64,メイキアシーの14 評価C-
牡馬 7000万 須貝厩舎
馬名 ヘルデンレーベン
社台RH

雄大なパワーを持ったしっかりした馬ですね。
動きはそのパワーを遺憾なく発揮した力強さがあり、その割に重苦しさもありません。
値段から評価を少し下げていますが、素材の良さは間違いない一頭です。

【1番人気10着】
パドックではディープらしからぬパワーがありましたが、まだ緩さが目立ちました。
レースでは先行していき、4角で追い出してからは伸びを欠きました。
若干行きたがっていたとは言え、負け方がよろしくないですね。


170,パラダイスイズヒアの14 評価D-
牡馬 1600万 荒川厩舎
馬名 パラダイスシップ
サンデーRC

デカイ馬ですね。
動きは雄大な馬体を持て余しており、軽さがないのは仕方ないとは言え、力強さもあまりないですからね、そこはかなりマイナスです。
それにこれだけデカイとさすがにマイナス要素が大きいですから、見送りが妥当ですね。

【10番人気8着】
パドックではもっさりとしていましたが、この馬なりには歩けていました。
レースでは先団後ろから追走し、直線ではなだれ込んだだけの内容でした。
まだ太めでしたから、絞れたらもう少し頑張れるかと思います。


東京11RクイーンC G3 芝1600
53,ドバウィハイツの14 評価D+
牝馬 4000万 石坂厩舎
馬名 ディヴァインハイツ
社台RH

腹がぼてっとして繁殖牝馬なのかと思う馬体ですね。
去年の東京のレッドディザイアの仔もこんな感じでしたが、プラスには思えませんよね。
動きはパワーがあり、結構良いのですが、かなり脚元がリスキーな感じで怖いですね。
体質難のリスクを負ってまでいくべき馬ではないと思います。

【6番人気13着】
パドックでは硬さが目立ちましたし、少し馬体が寂しかったですね。
レースでは出遅れ気味でしたが、中団から追走しましたが、4角で一杯でした。
ここでは力不足だったという内容でした。


105,マジックストームの14 評価D
牝馬 6000万 木村厩舎
馬名 フローレスマジック
サンデーRC

ディープ牝馬としては雄大でなおかついい筋肉を持っています。
動きはその馬体を生かせていないですね。
硬さがありますし、運動神経の良さが見れないですね。
これはちょっと勿体無いですが、身体的な部分も資質ですから仕方ないですね。
育成で軽さが出てこれば変わってきそうではありますが、今の段階では値段に見合った馬とは言えず、リスキーな馬としか言えません。

【2番人気3着】
パドックでは入れ込み気味でしたし、パドックではあまりよく見えないのはいつも通りでした。
レースでは中団から追走、直線では外から脚を使いましたが、上位の馬とは差がありました。
相手なりに走りますが、今日は太めもあり、力を出し切っていない感じでした。


127,アクテリックスの14 評価D
牝馬 1400万 菊沢厩舎
馬名 アエロリット
サンデーRC

小柄で非力でまだまだ子供ですね。
動きもその馬体の印象通りに非力で緩いです。
ただ随所にスピード能力を感じるとこがあるので、成長を見守っていけるなら面白いかもしれません。

【5番人気2着】
パドックでは軽さがあり、仕上がりは抜群に見えました。
レースでは出遅れ気味で中団からとなり、4角で外から進出していき、直線では勝ちもあるかと思いましたが、勝ち馬が強すぎました。
使いながら力を付けている印象です。


2/12(日)
東京4R芝1600
113,マネーキャントバイミーラヴの14 評価C
牝馬 2400万 古賀慎厩舎
馬名 ピエスドール
サンデーRC

トモが足りないですが、馬体は綺麗ですね。
動きはグイグイと進んでいき、運動神経の高さを感じる良いものでした。
出来の割に値段が安く感じる一頭でこれは良いコストパフォーマンスを見せてくれそうな予感がしています。

【4番人気4着】
パドックではキビキビと歩けており、軽さがありましたね。
レースでは出遅れて、後方から。
直線では内から伸びてきましたが、流石にあの位置からでは厳しかったですね。
終いの脚は良かったですし、未勝利なら勝ち負けになるでしょう。


24,サンクスアロットの14 評価C-
牡馬 2000万 戸田厩舎
馬名 レッドアーサー
東京サラブレッド

馬体は牡馬としては小柄ですが、皮膚感の良さが目立ちます。
動きはストライドが伸びて、力強さもあります。
全体的にまとまっていて、これはなかなか良いですね。
確実性が高そうでそういう馬狙いならいいですね。

【2番人気2着】
パドックでは若干入れ込み気味も歩きが良い馬で資質を感じました。
レースでは中団から進めていき、直線では外から脚を使いましたが、勝ち馬には届きませんでした。
未勝利ならすぐに勝てる馬です。


京都6R芝1800
164,マリアヴェロニカの14 評価E
牝馬 1600万 鈴木孝厩舎
馬名 ハートクレスト
サンデーRC

ちょっと繋ぎが立ち気味ですね。
動きは見るべき部分が全くなく、すべてにおいて疑問符ですよ。
これで1月生まれですから、救いようがなく、募集から外すべきだったと思います。

【8番人気2着】
パドックではすっきりと仕上がっていて、ストライドも伸びて、スムーズに歩けており、抜群の仕上がりでした。
レースでは中団から追走、直線では大外から良い脚を使っての2着でした。
パドックでの気配が抜群でしたし、人気薄ながら2着と好走しました。この馬に関しては評価が見当違いだったと思います、申し訳ありませんでした。


29,アグネスラズベリーの14 評価E
牡馬 1800万 音無厩舎
馬名 レッドラーザム
東京サラブレッド

馬体は硬そうで良く見せません。
動きは硬すぎですし、重苦しくて話にならないですね。
また脚元もかなりリスキーで値段にも現れてますが、非常にマズイ馬です。

【5番人気10着】
パドックでは入れ込みが激しかったですね。
レースでは出遅れて、後方から。前に進んでいく感じがなく、大敗しています。
能力的に疑問符です。


小倉5R芝1200
【M氏高評価注目馬】
18,ミラクルロンドの14 評価B-
牝馬 1000万 南井厩舎
馬名 ロンドジョワイユ
グリーンF

馬体は小柄ですが、バランスは良いです。
動きはサイズ以上にストライドが伸びて、バネがあり、いいものを持ってますね。
運動神経はかなり良さそうで私の好きなタイプです。
5月生まれでこれからの成長にかけてみたくなる好素材な一頭ですね。

【10番人気15着】
パドックでは小柄ですが、軽さがありました。
レースでは中団から追走、4角でコーナーを曲がる事が出来ずに大敗しています。
レースになっておらず、能力云々の問題ではありません。


東京11R共同通信杯 G3 芝1800
142,リッスンの14 評価C
牡馬 15000万 石坂厩舎
馬名 ムーヴザワールド
サンデーRC

ディープとしてはかなり馬格に恵まれた雄大な馬体ですね。
動きは力強くて、そこそこに軽さを見せる動きをしていましたが、そこまで凄いという事はありませんでした。
この価格だとGIを勝つのが宿命づけられているレベルで正直にそこまでのスケールとセンスをこの馬は感じられなかったので、こういう評価となりました。

【1番人気3着】
パドックでは入れ込みが激しく、これは戴けない感じでしたね。
レースでは先団後ろから進めるも、掛かり気味で直線では外から伸びましたが、勝ち馬が強すぎました。
気性面に課題があり、そこを解消しないといけないですね。




にほんブログ村 競馬ブログ 馬主へ応援クリックお願いします。
にほんブログ村


一口馬主ランキングへ

にほんブログ村ブログパーツ

PVアクセスランキング にほんブログ村