四季

田舎の四季と釣りと、トイプードル、モモ

有田焼

2012-11-28 13:02:07 | モモ
モモが日頃使ってる茶碗は、ガラス製の灰皿でしたが、先日の旅行で
可愛い、有田焼の茶碗を買いました。ヽ(^o^)丿



ウサギの絵が描いてあります。体の小さいもモモは、このウサギの顔部が隠れるくらいの
ご飯量なので、この茶碗でも大きい。




机の上に置かれているお菓子が欲しいらしいが、これは干し梅で、とても酸っぱいのに・・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初霜

2012-11-28 12:33:15 | Weblog
今朝は、寝てる部屋の温度が低いなぁ~と思っていたら、なんと霜が降りていた。




霜が降りるってことは、無風ってことで、昼間は穏やかに晴れたが、
陰部は寒い。
12月も、もうすぐ、冬になる。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長崎旅行

2012-11-20 13:25:29 | Weblog
土曜日の午後から、長崎旅行に行って来ました。 フェリーで別府に着いたのが
20時15分。。。 それから、24時間営業の温泉に入り、この夜は車中泊!

モモは環境が変わり少し心細いのか、トイレが出ず、一時、心配しましたが、
同じ布団でグッスリと眠り元気になりました。

佐賀県の唐津を通って、佐世保に



天気も良く、あの松島よりも多いと言われる島が綺麗に見える。

今回の一番の目的であった、大浦天主堂。 内部での撮影が禁止されているので
外からパチリ!



次の日は、吉野ヶ里遺跡を訪ねたが、広くて少し筋肉痛に・・・



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四季

2012-11-16 11:10:07 | Weblog
時間がゆっくりと過ぎ、気ままに過ごせる田舎暮らしは、この歳になると
至福と言ってもイイかも。。。

とは言え、これからは寒くなり春が待たれる。そんな冬の前の周りの紅葉です。

モミジ狩りに行かなくても、玄関を出て、ほんの数歩で、こんな景色が見られる。

吉野川の向側の山(1週間前に撮った)



下は今日(1週間後)




日増しに、色付き、花と同じで綺麗な期間は短い。

目を東に(右へ)向けると、




見慣れた、歩くことしか出来ない。大川橋と周りの木々も色付いている。
誰か渡っているようだが、橋の床に張られている杉の板も腐り、危ない所もあるらしい。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初雪

2012-11-14 10:43:33 | Weblog
空が暗くなり風が出て、大粒の雨が降り出した。。。でも雨粒が白い!
雨が止んで、車を見てみると、



フロントガラスに雪が残っていた。 この冬、いや、まだ秋だ!初めての雪。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

火災予防週間

2012-11-13 09:12:43 | Weblog
毎年、11月9日(119)から火災予防週間が始まり、我が地域の消防団も
予防週間に管轄内の防火水槽や消火栓の点検をしている。



過疎地域と言うか、もう限界集落になりつつあり、空き家も多い!
この防火水槽のように、周りに草木が茂り水槽のある場所も分かりにくくなっている。

山の紅葉が綺麗なほど、余計に過疎の寂しさを感じる。。。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする