所在地;奈良県桜井市大字瀧倉
地図座標;北緯34度33分41.366秒 東経135度54分47.962秒
撮影日;2012年4月5日
樹齢400年、幹周り3.0m。
県道38号線に瀧蔵神社への案内板があり、それに従っていくと神社入口付近の道路上に桜の幹が横たわっているのが見える。
駐車場有り。
所在地;奈良県桜井市大字瀧倉
地図座標;北緯34度33分41.366秒 東経135度54分47.962秒
撮影日;2012年4月5日
樹齢400年、幹周り3.0m。
県道38号線に瀧蔵神社への案内板があり、それに従っていくと神社入口付近の道路上に桜の幹が横たわっているのが見える。
駐車場有り。
所在地;奈良県桜井市大字今井谷
地図座標;北緯34度29分11.292秒 東経135度51分19.971秒
撮影日;2012年4月5日
樹齢300年、幹周り3.94m。
県道37号線から今井谷に約500mくらい入ると道路脇に駐車場がある。
そこから道路を隔てた高台を見上げると桜が見下ろすように立っている
所在地;奈良県吉野郡下市町大字才谷
地図座標;北緯34度20分56.020秒 東経135度50分49.866秒
撮影日;2012年4月5日
樹齢不明、幹周り3.85m。
県道257号線から才谷地区を目指し集落の奥まった場所まで進むと左手高台に鳥居の傍に桜が立っているのが見える。
なお名称は参考書籍に記載されたものを使用してます。
駐車場無し。
所在地;奈良県吉野郡天川村大字坪内
地図座標;北緯34度13分24.699秒 東経135度50分29.577秒
撮影日;2012年4月5日
樹齢等不明、桜は社殿に登る石段の左横に立っている。
所在地;奈良県宇陀市大宇陀区本郷
地図座標;北緯34度28分25.974秒 東経135度55分3.732秒
撮影日;2013年4月4日
樹齢300年、幹周り3.0m。
過去に訪れた時同様に、大勢の見物客で賑わっていた。
有料駐車場有り。