goo blog サービス終了のお知らせ 

敷島一の桜を行くⅡ

1999年来の桜旅で訪れた桜達の記録です

雲上の桜

2025-03-05 20:28:29 | 岐阜県

所在地;岐阜県揖斐郡池田町池野
地図座標;北緯35度26分24.550秒 東経136度34分38.898秒
撮影日;2012年4月6日

町指定記念物、樹齢500年、胸高周り3.0m。
毘沙門さんの大しだれとも言い、毘沙門院の山門近くに立っていてすぐに分かる。
駐車場有り。


正光寺大桜

2025-03-05 20:27:01 | 岐阜県

所在地;岐阜県揖斐郡池田町片山
地図座標;北緯35度25分3.444秒 東経136度34分6.084秒
撮影日;2012年4月6日

樹齢180年、目通り3.3m。
片山地区の山裾に正光寺はあり、桜は本堂の裏山に立っている。
駐車場有り。


賀茂神社御旅所の桜

2025-02-11 20:47:03 | 岐阜県

所在地;岐阜県高山市江名子町
地図座標;北緯36度7分59.334秒 東経137度17分4.900秒
撮影日;2023年4月6日

市指定天然記念物、樹齢200年、目通り3.8m。
賀茂神社から約300m西方向に賀茂神社御旅所が有り、複数の桜が立っている。
駐車場無し。


吉原のサクラ(県指定天然記念物)

2025-02-11 20:42:46 | 岐阜県

所在地;岐阜県下呂市小坂町赤沼田
地図座標;北緯35度55分51.00秒 東経137度17分12.00秒
撮影日;2008年4月12日

樹齢400年、幹周り5.1m。
立石の桜、種まき桜とも言い県道437号線からは対岸に見える。
駐車場無し。

 

 

 


落合のサクラ(県指定天然記念物)

2025-02-11 20:40:32 | 岐阜県

所在地;岐阜県下呂市小坂町落合
地図座標;北緯35度55分31.22秒 東経137度19分2.13秒
撮影日;2008年4月12日

樹齢400年、目通り3.8m。
落合富士神社の本殿左手裏にあろ樹高の有る桜ですぐに分かると思う。
駐車可能。