goo blog サービス終了のお知らせ 

植物工房 四季館だより

山野草・苔・多肉植物・植物のための手作り陶器鉢笠間のことなど綴ってます。

ガストロエア!?

2010年04月09日 | 多肉植物






先日、見なれない多肉を発見。
さっそく入手。

ガステリア属とハオルシア属の属間交配種?
または、ガステリア属とアロエ属の属間交配種? ではないかと思います。
現状のサイズはロゼット径13~14cmくらいあります。
葉の模様や質感はガステリア属の子宝に似ています。
花はランナーを伸ばしハオルシア属の花と似ています。

植物の世界には様々な交配種があり、
見たことのない品種もたくさんあると思いますが、
私もいつか、多肉植物やサボテンの新品種を作ってみたいものです。

画像の詳細をお分かりの方は是非教えてください!

にほんブログ村 花ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村



桜咲く笠間の街

2010年04月03日 | 笠間




一昨日の夜から昨日にかけて笠間の街では、台風並みの風が吹き荒れました。
そして、風がやんだ今朝、芸術の森公園へ散歩に出ると
遂に桜が開花し始めました。

笠間の街は、焼き物の街というイメージですが、花の街でもあります。

本日より北山公園の桜まつりに始まり、
愛宕山の桜まつり、笠間つつじまつりへと春の花まつりが続きます。

また、笠間稲荷の八重の藤・大藤、鳳台院の石楠花も
5月上旬頃ですがとても見ごたえあります。

笠間の街の人々は、とても花が好きなようで、
春爛漫のこの季節の街は、たくさんの花々に彩られます。

ぜひ、笠間(茨城県笠間市)にお出かけください。

にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
にほんブログ村

にほんブログ村 写真ブログ ネイチャーフォトへ
にほんブログ村