元気いっぱい!

半径100mの日常

県大会(団体戦)

2009年07月27日 | Weblog
県大会団体戦に行ってきました
1回戦はH中学。
あっさり勝ちました

そして2回戦。
シード校のI中学。
私の対戦相手は、一番当たりたくなかった県No.2の人・・・。
なんでこ~なるの~
試合開始
今日は最後の団体戦ということもあって、落ち着いてプレーできた!
凡ミスなし
でも相手の実力は私の実力より遥かに高い。
ループがめっちゃ掛かってて、思うようにカットができない。
ちょ~っとでも浮いたら、バッシーンっとスマッシュを決められる・・・。
うひゃ~
なんじゃ、この人
それでも9点は取れた!
よくやったぞ!めろんぱん!!
今日のご褒美は先生からの温かいお言葉と、副キャプからの手作りクッキーだ

今回の試合には1年生たちも全員が来てくれて、いっぱい応援してくれました。
みんな、ありがと~~~~~~~~

明日はいよいよ引退の日です。
(すでに引退をする予定)
最後の力を振り絞って、精一杯がんばってきやす


引退後のことなんですけど、このブログをどうしようかと考え中・・・
たぶん卓球のことは書けないし~
でも、サブタイトルが「半径100mの日常」やし、まぁ続けてもええやんな?
そ~しよ。うん。
じゃあそ~ゆ~ことで、これからもよろしく♪