goo blog サービス終了のお知らせ 

幻想郷野球雑技団

東方projectの二次創作物です。幻想郷で野球の監督に就任して指揮を奮う話。キャラの崩壊にご注意下さい

第90章「充電期間中」

2016-04-21 15:36:07 | 東方野球
公式戦111戦 対茨木ミラクルズ 京セラドーム
先発投手:マイ 5勝1負 防御率4.63 
天|001 000 110|6
茨|202 000 000|4
勝:神綺(6勝) 負:リリカ S:リリカ(26S)
本:3回裏 茨木ミラクルズ はたて 第12号2ラン本塁打
継投:マイ5-早苗0.2-エリス0.1-○神綺1-Hアリス1-Sリリカ1
本日のヒーロー:夢月(逆転タイムリー)

天地人のエース村紗が怪我により離脱した為、マイが緊急登板することになった
マイの球を上手く打たれ1回から2失点
100勝を達成した天地人に試練が訪れた

3回表に神子タイムリーヒットで1点を返すが
代打の神様諏訪子がきっちり抑えられる。ここのところ10打数2安打と珍しく諏訪子の当たりが遠ざかっている。

3回裏にはたてに2ランを打たれ突き放されてしまう。
中盤はお互いにピンチを迎えるが、中継ぎがピンチを抑え無得点で終盤を迎える。

試合は7回に茨城ミラクルズのリリカ相手だった
好調の夢月がヒットで出塁すると鈴瑚がヒットで繋ぐ、ルーミアは併殺打で二死3塁とするが
神子がサードへの内野安打で1点を返す。

リリカを捉えたのは回跨ぎの8回だった
フランが失策で出塁すると布都がヒット、続く慧音の打球がエラーを誘い同点に追いつく
そして好調の夢月が逆転となる2点タイムリーで逆転勝利

公式戦112戦 対フラワー・ユニオン 旧広島市民球場
先発投手:宇佐見菫子 9勝0負 防御率1.99
フ|000 020 000 |2
天|000 010 002X|3
勝:アリス(6勝) 負:こいし
本:5回表 純狐 フラワー・ユニオン 先制2ラン本塁打
  5回裏 キスメ 天地人 第12号ソロ本塁打
  9回裏 フラン 天地人 第52号逆転サヨナラ本塁打
継投:菫子5-ルナチャ1-蓮子1-神綺1-エリス0-○アリス1
本日のヒーロー:フラン(逆転サヨナラ本塁打)

本日は10勝目目指してマウンドには宇佐見菫子
対戦相手の針妙丸に打ちあげると5回に純狐に先制2ランを浴びてしまう
その裏にキスメで一発返すが、それ以降が繋がらない

8回裏には代打のにとりが出塁し、得意のパターンである代走のスペシャリストを代走に送るがスタート切れず
代打の神様諏訪子様はここのところ10打数2安打と不調でこの日もセカンドゴロに倒れ
続く神子と咲夜も打ち損じて凡退。1点ビハインドのまま9回の攻防に入る

アリスが球は甘くても咲夜のファインプレーなどで無失点で切り抜けると
9回裏、先頭にはこの日絶不調の依姫に変えて、チャンスメイクに定評のある美鈴が打席へ

相手のクローザーこいしからライト前ヒットで出塁すると
現在本塁打王独走のフランが第52号となる逆転サヨナラ本塁打で逆転勝利
この日も結局負けなかった。



--監督談話--
本日も勝利し102勝目、感想をお願いします。
「ここの所、厳しい闘いが続いてる。勝ったは結果論、内容は厳しいです。裏ドラが乗って逆転勝ちできた感覚」

接戦に強いと言えるのでは?
「相手に助けられただけ。今シーズンのこの勝利数の裏には不思議な勝ちがいくつもあった
相手に助けられてるようでは、恥ずかしい。とにかく酷い試合を見せてしまい申し訳気持ちでいっぱい」

どのような点が勝ちを拾えた要因でしょう
「茨城ミラクルズ戦は、相手の継投ミスをさせるように守備固めのつもりで左打者を罠で並べたら絶不調のリリカをマウンドにあげてくれた
球が全然走ってなかった。あれでは当分失敗するでしょう、再調整させてあげるべきですね

フラワー・ユニオン戦は特に相手にミスは無かったですね、地力では向こうのが上でした
接戦になんとか持ち込んで、こいしがちょっと甘くなったのがフランが見逃さなかった
50本以上ホームラン打てる選手は違いますね。相手の純狐さんは、ワンチャンスを逃さない見事な2ランでした」

今後の対策はありますか?
「まず怪我などで離脱してる選手が復帰してくる時に、適正な選手を起用すること
それまでに十分に充電すること。そして余力を使い果たすこと」

余力を使い果たすとは?
「シーズン終盤に向けて、ケガなどに備え保険の為に温存していた選手や秘密兵器。あとは戦術など
もう隠す必要はない。残り20試合を切ったあたりから、フルに投入する。
ラストスパートだからね、全力を尽くす時が来たと思う。」

これからが全力ということですね?
「はい、もう余らせる必要がなくなる終盤戦。これからに向けて
今は嵐の前の静けさみたいな事にしておきます。終盤戦では恥ずかしい試合をしないようにしたい。以上です」


次章に続く