はじめに --開設の挨拶--
当ブログは、昭和生まれの車両、国鉄型車両(国鉄ブランド)(※1)と、それらが活躍する路線を主体とした鉄道趣味活動...
「昭和人俊やん」のプロフィール
ブロガー名: 「昭和人(しょうわびと)俊やん」 令和マイナス5x年196y年(x+7=y)筑前国の鉄鋼と衛生陶器で有名な市生まれ。昭和65年199...
小湊線五井駅にて
小湊線五井駅、ここには小湊鉄道の車両基地と本社がある。最近本社入口の社屋の一部を改装しカフェ兼待合い所とした、「こみなと待合室」なる場所も開業している。この本社入口からは、車両基地...
いすみ鉄道キハ52 就役10年
いすみ鉄道キハ52、早いもので就役10年を越えた。それまでいすみ線には全く乗ったことがなかったが、キハ52就役後は年...
短命だった名鉄1600(後の1700)系
コロナ禍の中で消えた車両の一つ、名鉄1600系、後の1700系。元は1999年に登場の、3両固定の全車指定席特急車で...
【THE国鉄】1990年代後半の、静岡地区の113・115系
今でこそ100%東海ブランド車(一部国鉄末期ブランドあり)だが、1990年代後半の静岡地区は国鉄(湘南...
【THE平成の名車】就役前の285系サンライズ試運転
285系サンライズは1998年に就役し、今では唯一の定期夜行列車となっている。その285系だが、就役前に静岡地区にて何度か試運転を行っていた。通常運行では静岡地区を白昼堂々走ること...
何気に撮ってた遠州鉄道
静岡県浜松市を南北に貫く遠州鉄道。通称遠鉄電車、地元民は赤電とも言うている。1998年頃の撮影と思われる。全線単線ながら12分間隔と高密度運転である。電車は全て自社発注であり、他社...
京阪京津線京都口
蹴上付近にて、撮影日は1997年8月9日、京都口併用軌道区間廃線を目の前に控えた頃である。各停用の80系。登場時は非冷房、ポール集電だった。この電車は吊掛...