#私鉄 新着一覧

相鉄かしわ台車両センター(+海老名)
普段は入ることのできない「相模鉄道かしわ台車両センター」。正門の横には相鉄本線の前身神中鉄道時代に使われていた蒸気機関車と客車が保存されている。相鉄かしわ台車両センターの建物。車両センタ...

東武野田線@6/21
東武8000系残存車唯一の原型顔である8111F、今日は終日稼働だったので野田線へ!冒頭写真は春日部駅を発車した81...

西武のサステナ車を追え!
VVVF率100%化を目的に他社から中古VVVF車(西武では「サステナ車」と呼ぶ。)を導入しようとしている西武だが、その第...

今年のGWも静岡
静岡から神奈川に転居して25年、通院目的で2年に1回静岡通いしていたが、いつしか通院以外の目的込みで年...

南海電鉄千葉銚子支社?
今日の銚子電鉄は、正に↑的な様相を呈していた。東京駅から高速バスで銚子駅到着後、銚子電鉄の次の電車まで時間があったので、仲ノ町駅まで歩いたら、今日の臨時ダイヤに入る、...

いすみ線キハ52引退
いすみ線のキハ52 125が引退するという。理由は著しい老朽化と、部品調達が困難であること、検査...

相鉄・東急電車@4/5 相模大塚・海老名・多摩川他
【相模大塚・海老名】相模大塚2号踏切にて。目黒線3000系回送。相模大塚まで乗ってきた車だが、海老名到着後折返し回送となる。8000系特急横浜行。先代カ...

近鉄電車@3/30 ひのとりプレミアムに乗る
3/30、大阪難波→近鉄名古屋、ひのとりプレミアムに乗る。ひのとりのレギュラーシートには数回...

近鉄電車@3/29 ブツ8列車に乗る
近鉄電車撮影の後は天理駅へ、天理16:20発大和西大寺行に乗る。この列車が只者ではない。9020系9033...

近鉄電車@3/29 長谷寺・大和西大寺(平城京)
3/28〜30、ヨメと大阪行ったついでに近鉄電車を撮る。【長谷寺駅】数年前駅の大阪寄りカーブ付近で撮ったことがあるが、今回は駅構内にて。80000系特急ひのとり大阪難波行...

相鉄・東急電車@3/22 多摩川・相模大塚・武蔵小杉他
相鉄・東急ダイヤ改正から1週間が経過。新ダイヤは土休日の朝晩が面白いことになっているので、2...