2014年度 第49期 情報総合科

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

2012年 最後の教室

2012年12月27日 17時25分51秒 | クラス日記
「生徒との度重なる約束」

冬休みに入るまでに必ずロッカーの施錠をするように生徒に話しました。何度も何度も何度も…。

また、無施錠のロッカーは冬休みに中を確認しますと、何度も何度も何度も…。

そして、私物の持ち帰り、特にジャージや上履きは洗濯しなさいと、何度も何度も何度も…。



その甲斐あって、半分以上のロッカーには施錠がされました。若干無施錠ですが。

無施錠のロッカー、これでは泥棒に盗んでくださいと言っているようなものです。

どうか、どうか、将来良き女性に成れるよう、ご家庭でもご指導お願いいたします。

(数字は出席番号です。)


「ロッカーたちの声」

ご主人さま、本やノートは持ち帰らなくてもいいの? 勉強は大丈夫?

ご主人さま、ジャージや上履きは洗濯しなくていいの? バイ菌が一杯で心配!

ご主人さま、小銭やお菓子がはいっているけど掃除しなくていいの? 来年食べるの?

新年になれば新入生にロッカーをきれいに引き継がないといけないからお願いします。

そうそう、1月は入試で教室に中学生が一杯くるから私たち恥ずかしいからおうちに持って帰ってね!



追試開始! 吹雪、道路凍結。登下校注意を!

2012年12月26日 09時24分34秒 | クラス日記
今朝は今年一番の冷え込みでした。道路はテフロン加工のように凍結し、大槻町近辺は吹雪いているため、自転車通学の生徒は自転車を降りて押しながら登校していました。遅れないように朝早くに学校に来ていた生徒もいます。遠方の猪苗代、本宮の生徒も列車がとまることなく学校に無事到着して、現在追試が実施されています。(1名遅刻連絡あり)

今日で追試試験が終了してしまう生徒は明日から冬休みとなります。ただし、追試のできが悪ければ教科の先生に課題など今後の指導をいただいてから冬休みに入ってください。
明日も追試がある人が若干います。登下校は十分注意してください。

写真は学校の正面の様子です。1年生は初めてかもしれませんが、尚志高校の天気予報は郡山市でなく猪苗代を見るのが一番近いかもしれません。また、ここは安積山の寒風がすごいので風に注意しないと吹き飛ばされます。気をつけてください。

12/26,12/27 後期追試です。

2012年12月25日 14時30分48秒 | 週間予定
12/26(水)
(1)09:00-09:50 数学A
(2)10:05-10:55 物理基礎
(3)11:10-12:00 国語総合、情報技術基礎(同時に実施)
(4)12:15-13:05 世界史A
昼休憩
(5)13:50-14:40 工業技術基礎

12/27(木)
(1)09:00-09:50 情報A(該当なし)
(2)10:05-10:55 数学Ⅰ
(3)11:10-12:00 現代社会
(4)12:15-13:05 生物基礎

追試の原則は6割以上の点数が必要です。
実技が伴うものは別途条件を満たす必要があります。
補習参加が義務付けのものは補習も評価対象です。

該当追試試験が終了したら、必ず担当教科の先生に出来具合を聞き、条件をクリアしてなければ課題をもらうなどの自己努力が必要です。

なお、帰宅時間は学習担当の広野先生か石田先生の確認を受けてから帰宅するように。

クリスマス間近!! 家族でお祝いを!

2012年12月21日 15時25分39秒 | クラス日記
Buche de Noel(ブッシュ・ド・ノエル)

ブッシュ=薪
ノエル=神
ド=男性定冠詞(神様は男性)…フランス語は名詞全てが男性か女性の区別があります。


フランスの伝統的なクリスマスケーキで、薪や切り株の形をしている。
フランス語で「クリスマスの薪」の意。

薪の形をしたケーキの由来のは諸説ある。

・キリストの誕生を祝って、夜通し暖炉で薪を燃やし続けたことから
・前年に燃やした薪の灰が次の一年の厄除けになるという伝説から
・樫の薪を燃やすと、一年間無病息災になるという神話から
・貧しい青年が恋人へのせめてものクリスマスプレゼントとして薪をプレゼントしたという逸話から


日本人の多くは仏教だったり無宗教だったり、別の宗派であったりしますが、ちょっとした心のイベントとして家族でお祝いしてもバチはあたりません。家族全員で1年間のご褒美としてサンタクロースに夢を乗せても…いいのかなっと。
ちなみに、ケーキは自作できますよ。ロールケーキに生クリームを塗って、ホークでシマシマに模様をつけて、できあがり、これがブッシュ・ド・ノエルです。

Merry christmas! クリスマスおめでとう!(英語)

Joyeux Noel! 生誕おめでとう!(仏語)

※今週の赤点補習は終了です。クリスマス明けの火曜日から3日間で終了で、がんばってください。

赤点者登校補習中!

2012年12月20日 13時48分16秒 | クラス日記


赤点者は1学年で約100名、2学年も約90名、3年生が約40名。各学年とも午前中に指定の教室で各教科の課題をしたり、補講を受けています。

1i1は15名の赤点者と全学年でもダントツの赤点者数。初日は全員真面目に課題をしていました。(一部実習で必要な物品を持ってこないで他力本願な態度でいた生徒に担当者が厳しく指導する場面もありました。)

※保護者様へ

 赤点の補習は最優先にしていただき、できるだけ家事都合の予定をいれないようにお願いいたします。「○○を急にすることになり…補講授業に出れません。」とか「別な日にお願いします。」と言われても、非常勤講師の先生は制約された時間帯のなかで無理に都合をつけて学校に来ていただいています。個人的理由で勝手に日程が変更されることのないよういお願いいたします。

 追試日: 12月26日、27日

※試験時間割が手続きした生徒に配布されました。2日間にわたって追試がある生徒もいます。試験終了後指定の教室で課題学習になります。

やっぱり1i1は素晴らしい!

2012年12月19日 23時00分00秒 | クラス日記
19日、公立高校でいうところの2学期終了の終業式。尚志では休業前指導。1i1が8:30~体育館全面にシートを引く係になっていて、早朝寒い中、20kg~30kgある1.5m幅で20mくらいのビニールシートを25本くらい引きました。8:50までにきれいに引け、その後に全校生徒が体育館に入場してきて2時間、校長指導や生徒指導部長指導、賞状伝達、東北大会出場部活壮行会、尚志行、などが実施されました。(ほっ!)

尚志行を1年生は隣りの体育館で実施、今年最後の精神統一をしてから、もとの体育館のシート片づけをしました。今度は20mくらいのビニールシートをひたすら半分、半分へと二人で協力してきれいに折りたたみ、20~30kgのロールを保管場所まで運びいれる。これが大変です。平均して一人2,3枚を運びますが、女子の体力では二人でやっと、3~4人協力しないと、落としてしまってもう一度展開しなおしてたたみなおしになります。

さて、シート引きのとき、前のクラスが乱雑にシートをしまったので、運び出すのが大変でしたが、1i1のしまい方は極めて丁寧できれいでした。たったこれだけのことですが、担任として誇らしく、かつ、うれしくなりました。体育館ステージの下に保管され、誰からもほめられることはないのですが、きれいにしまえた生徒たちをみて、うれしくなるのは親心でしょうか。


放課後16時から3科目以上の赤点を有する生徒の保護者召喚がありました。定刻に来れた保護者は3名で、3名の方は少し遅れてしまい、教頭・学年主任・学習係の指導が受けられませんでした。代わりに担任が個別面談させていただきました。 ふとした会話の中で、学校では知ることができなかった話をうかがえて、生徒の別な一面を知ることができました。家でちゃんと手伝いをしている。素晴らしいことです。1i1のクラスの生徒の中には、おいしいクッキーを焼ける生徒もいます。(ちょといただきましたがうまかった)。また、働いているお母さんの代わりに料理を作っている生徒も何人かいます。また、姉妹の世話をする生徒も何人かいます。赤点をとることは本人からすると辛いことです。また、赤点をとってない生徒からすると、恥ずかしいことと思っている人もいますが、赤点をとっていようと、とってなくても、家の仕事を手伝ったり、料理ができたり、姉妹の面倒を見たり、そんな日常のことができることはとても素晴らしいことです。赤点は補習をしっかり受けて、改善できます。よい経験を積めるし、多くの先生と出会える機会です。

19日最後の登校日。とてもよい気持ちにさせていただきました。ありがとうございます。

2012年の授業終了! 2013年が素晴らしい年になりますように!

2012年12月18日 09時12分45秒 | クラス日記
学校の早朝の1コマ。早い生徒は7:30には教室に来ています。新校舎がまだ途中までしかできていないので、廊下の向こうの朝日が昇る窓に日が差し込みます。幻想的な光が差し込み、1日の始まりを演出しています。2012年はどんな年でしたか? 尚志高校に来て、いろいろなことがあって、びっくりしたり、悲しくなったり、楽しんだり、喜んだり、いろいろあったと思います。2013年が皆さんにとって素晴らしい年となりますよう、祈っています。

短い冬休みのですが、充実した冬休みにしてください。


最後に…これで何度生徒にいったかなー?

・私物の持ち帰り
・ロッカーに施錠を
・教室をきれいに(机の中も)



(訂正)3科目以上の赤点者の保護者召喚日 19日(水)16:00~1G1

2012年12月17日 15時09分11秒 | 週間予定
(日程訂正)3科目以上の赤点者の保護者召喚日 19日(水)16:00~1G1

※当初、学年の保護者召喚の日程が12月21日(金)の16:00~でしたが、保護者召喚の文章の通り、12月19日(水)の16:00~に変更になっていました。保護者様へ送付した文章は訂正されていましたが、学級通信が古い日程のままでしたので、訂正し、お詫び申し上げます。
万障繰り合わせいただき、ご出席いただけるようお願いいたします。

※ご都合が悪い場合は明日12月18日(火)までに、1学年主任までご連絡お願いいたします。

赤点者の手続き、私物持ち帰り、ロッカー施錠

2012年12月17日 08時14分56秒 | 週間予定
12月17日(月)の昼までに赤点科目のある教科担当の先生から課題をいただき、確認印を所定の用紙にもらってください。非常勤講師の先生は19日(水)から学校に来ませんので、確認ができません。十分注意してください。

冬期休業に入ります。年が変わりますので、私物を持ち帰り、新年を気持ちよく迎えられるように、洗濯しなければならないものや、ロッカーの中のゴミの整理をしてください。なお、ロッカーに半分鍵がかかっていません。毎日生徒に指示してますが、一向に鍵をかけない状態が続いています。盗難やいたずらを防止するためにも鍵を必ず付けてください。(鍵のかかっていないロッカーは冬期休業中中身をチェックします。また、ロッカー外の私物は廃棄します。ご了承ください。)

保護者の方もできれば、冬期休業のはじめに学校に訪問され、ご息女の教室、ロッカー、机中をご確認ください。

「震災・原発・復興について、なんでもいいので考えを書いてください。」

2012年12月15日 08時17分46秒 | クラス日記
「震災・原発・復興について、なんでもいいので考えを書いてください。」

A子の場合:------------
 今回の震災。あの時うちは、これで終わるんだなってふっと思った。うちは、あの時少し嬉しいとも思った。大キライな学校、イジメる人、みんななくなってついでに自分も死ねたら楽だろうなっ、なんて思いながら泣いている友だちを慰めていた。外に避難し学校にいた人がたくさん出てきた。ほとんどの女子が泣いていた。めったに泣かない子が声をあげて「お母さん、お母さん」と何度も呼んでいた。
 正直私が一番気になっていたのは部活のカバンの中に入れていたケータイのことだけだった。携帯さえあればなぜか安心できると思っていた。(ケータイ依存症になりかけだったからw)だから無理を言って荷物を取りに行った。
 「ケータイを取っても自分の中では何も変わらなかった。」
 そのまま家に帰り、家には家族が全員集まっていた。その時なぜか涙があふれた。
 今日、全て終わってしまうんだろうと思っていたウチが家族の顔を見たとたん涙が出た。生きててよかった。そんなことを思った。
 そして、今、大好きな人、分かってくれる友だち、家族、みんないる。この出会いがあったのも言い方は微妙だが、地震がなかったら出会わなかったんだと思ったら、地震に少しは感謝している自分もいる。
 全ての事は運命で定められている。(自分の考え方w)この地震があったのも運命で今を少しでも幸せに生きられているのなら地震が全て悪いともいえないと思った。うちは今、幸せです。
-----------------------

B子の場合:------------
 私は放射能が怖いです。
将来子供できたときに障害の子どもがうまれそうで怖いです。
放射能ってなくなるんですか?
今でも放射能はとんでいるんですか?
放射能あびすぎると死ぬんですか?
-----------------------


A子は当時中学2年生。先輩の卒業式の午後に震災が起きた。今は1年8カ月が経ち、高校1年生として強く生きている。多くの生徒が言葉に出さないだけで、心の中では一生懸命考えている。一日でも早く子供たちの将来が明るくなるような社会を作ってやるのが、今の大人の責任かもしれない。(担任)

B子も当時中学2年生。2年近くたっても放射能の不安がある現実に日本って国は、東電や県の行政は、子供たちにちゃんと説明できていないことを自覚して、軽はずみは選挙演説をする候補者も、1票の重さを認識して行動してもらいたいと思っています。また、大人も子供たちを守るため、正しい知識だけは持ち、いざという時に的確に行動できるようにならないといけないと再認識させられました。(担任)

赤点者指導(12/14:100名実施) 手続き至急!

2012年12月14日 16時33分10秒 | クラス日記
12月14日(金) 15:35~ 1学年の赤点者全体指導を実施しました。100名が赤点で指導を受けました。教頭先生と学年主任、学習係より指導と追試に向けての手続きと注意点が話されました。

写真は会場で配られた、手続きと補習の計画書のプリントです。非常勤の先生もおられるので、12月17日(月)のお昼までに赤点科目担当者の確認が得られないと追試が受けられなくなる場合がありますので、ご確認ください。


12/17(月)-12/28(金)の予定

2012年12月14日 13時25分32秒 | 週間予定

努力事項:「規則正しく生活する」
注意事項:「健康管理に注意する」


12月17日(月)平常授業、放課後赤点補習開始
12月18日(火)平常授業
12月19日(水)休業前指導…1i1体育館シート引きと片づけの係
       3科目以上赤点者の保護者召喚 16:00~(1G1教室)
---------------------------------------------------------
12月20日(木)冬期休業(赤点者追試手続き日)
12月21日(金)冬期休業(赤点者追試手続き日)
       3科目以上赤点者の保護者召喚 16:00~(1G1教室)
12月22日(土)休業
12月23日(日)休日
12月24日(月)休日
12月25日(火)冬期休業
12月26日(水)冬期休業、後期追試(1)
12月27日(木)冬期休業、後期追試(2
12月28日(金)仕事納め

※冬期休業期間 12月20日(木)~1月10日(木)まで

※1科目でも赤点者は(15名)、補習実施、19日までは放課後17時まで
  冬期休業期間は午前中補習となります。


後期成績確定 赤点者15名 保護者召喚12月21日16時~

2012年12月13日 11時16分37秒 | クラス日記
1i1の後期成績の赤点者が確定しました。

15名が赤点を保有しています。
3科目以上の赤点者は7名です。

保護者召喚は12月21日(金)16時~です。
お子さんに確認お願いいたします。

お仕事あろうかと思いますが、必ず出席お願いいたします。
(対象はおそらく3科目以上の赤点を有する生徒の保護者となると思います。)

※今回専門教科の工業技術基礎と情報技術基礎で9名が赤点ですが、原因は提出物を出さなかったのが原因です。
※この時期になっても甘い考えでごまかしている、言い訳している生徒がいることに、残念な思いです。


※前回数学で28人赤点でしたが、今回は問題が簡単だったおかげで、12名の赤点で済んでいます。

生徒は明日14日(金)15:35~赤点者全員対象に学年指導をします。補習もスタートします。
追試は12月25日,26日です。赤点解消しない場合は学年末が厳しい状態になります。


※留年を覚悟する必要もありますので、十分にご息女と状況把握とご指導お願いいたします。



※逆に成績で平均点数80点以上の高得点者が1名。
※赤点は有るものの順位が上位という生徒も若干います。

※ここでの気持ちの切り替えができるか、できないかが、今後の成績に大きく影響します。
※ご家庭での指導が発揮されるかどうかの境となりますので、よろしくお願いいたします。叱咤激励を!



子供のスマホ率が1年で2.6倍に、スマホに依存する心理とは

2012年12月12日 09時48分35秒 | クラス日記
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121210-00000053-impress-sci
子供のスマホ率が1年で2.6倍に、スマホに依存する心理とは


女子高生のスマホ率は65%

女子高生では、LINEの利用率が54.4%

電話の利用率を超えている


 友人から届いたメールにすぐ返信しなければいけない、というスタイルも、依然として残っている
適度な距離感でスマートフォンやネットと付き合えるよう、子供や保護者、教師への教育をより一層行うことなどを提言する


ある大学教授の説