2014年度 第49期 情報総合科

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

後期期末考査(4日目)

2012年12月04日 13時28分02秒 | クラス日記
後期期末考査(4日目:最終日)無事終了しました。

最後は小論文のリライト(後期中間考査のときに書いた小論文の添削されたものを参考に書き直し)が実施され、悪戦苦闘していました。情報総合科の生徒の欠点の一つに長文を書く(小論文形式)が苦手というのがあります。携帯電話での短い会話に慣れているため、話し言葉や絵文字、で自分を表現ばかりしているため、論理的な長文の記載は慣れていません。是非、メールから手紙を書くことも経験させて見てください。

年末ですので、年賀状に近況を書いて、友人知人、中学校の恩師などに文章で書かせるなどもいいかもしれません。

※明日は未定ですが、クラスで年賀状の書き方について実践をしてみようかと思います。

倉又晴男校長先生も修学旅行時の体調不良もなおったことですし、また、望木昌彦理事長は先日、旭日中綬章を受賞されましたし、佐藤信学園長は91歳の誕生日を11月5日に迎えられて、お祝いムード一杯ですので、生徒に年賀状を書いてもらおうかと計画しています。