2014年度 第49期 情報総合科

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

4月9日(火)始業式日程(変更あり)

2013年03月27日 08時15分05秒 | 週間予定
平成25年度 始業式の日程

08:35 - 08:45 SHR
08:45 - 09:00 体育館入場
09:00 - 10:00 始業式
10:15 - 10:40 清掃
10:45 - 11:05 風紀検査
11:05 - 11:50 LHR
11:55 - 12:10 在校生椅子搬入
12:10 - 12:50 入学式全体指導
12:50 - 国旗後納(体育館にて)
13:20 - 入学式準備

SB ※13:20 A15:30 ※17:25

※普通科転科の生徒は昇降口でクラスを確認し、教室へ移動
※情報総合科の生徒は昇降口で出席番号を確認し、教室へ移動

上履き・下履きの下足置き場用の鍵と教室内ロッカーの鍵を準備
盗難に注意して管理してください。鍵のない場合は靴も教室へ

春休み期間中の日程

2013年03月25日 07時45分20秒 | 週間予定
3月25日(月)追試(2回目)
3月26日(火)
3月27日(水)第3回進級判定会、進級発表
3月28日(木)
3月29日(金)午後休校
3月30日(土)休校
3月31日(日)
4月 1日(月)辞令交付式のため休校

4月 2日(火)
4月 3日(水)教室環境整備(補助生徒:宮川、瀬谷)
4月 4日(木)
4月 5日(金)
4月 6日(土)
4月 7日(日)

4月 8日(月)
-------------------------------
4月 9日(火)始業式、入学式準備(補助生徒:安藤、稲葉、岩澤、工藤、国分、鈴木、本間、松崎、吉田あ、和喜)
4月10日(水)入学式

新入生オリエンテーション

2013年03月22日 10時54分51秒 | クラス日記
3/22(金)の今日は新入生オリエンテーションでした。
1年前に1i1の生徒になる予定の中学生姿のみなさんとお会いしてあっという間の時間が流れました。
誰もが初々しく、希望に胸膨らませていたことと思います。

今日は天気に恵まれ、午前中2時間の学校側からの説明を聞き終えて、物品の購入を済ませた人から体育館前から正面玄関までの通路で、恒例の部活動勧誘の洗礼を受けています。いっぱいのビラや、各部の勧誘を呼びかける声に、中学校とは違う、高校の匂いを感じとったことでしょう。

部活に所属している1i1のメンバーも一生懸命勧誘をしていました。


春休みは充実してますか?

2013年03月21日 15時48分43秒 | クラス日記
今日は追認考査の判定会の日。進級保留で追認試験を受けた生徒の合否が決まりました。何人かは合格し進級が決定し、若干名の生徒は不合格で最後の追認考査のチャンスをもらったり、悲喜こもごもの1日となりました。

ラストチャンス 最終の追認考査 3月25日(月)
判定会は3月27日(水)です。

さて、一方では3月14日の終業式の後から春休みに入った1i1のメンバーはどのように過ごしているでしょう。
病気や怪我にならないように十分注意してください。また、羽目を外しすぎてないように、事件や事故に巻き込まれないよう気を付けてください。


学年部会&学級懇談

2013年03月19日 15時42分16秒 | 週間予定
本日3/19(火)午前中1学年部会がありました。学級懇談では3名の保護者と個別面談できました。
ありがとうございます。

学年部会の資料等は本日ご自宅へ郵送いたしました。
・1学年だより
・学年部会資料
・1学年部会報
・学級通信
・通知票
以上同封いたしました。

※進級が保留の生徒に関しては送付は進級が確定してからの送付となります。


※学年部会資料の中では1学年の収支決算と2年時の修学旅行(アメリカLA)についての資料がでていました。
アメリカ修学旅行に関しては賛否ある方は遠慮なく校長先生にお電話なさってください。
学年、個人としましても安全な海外修学旅行を模索したいと願っていますが、なかなか本部での決定は強固です。
そのための学年部会ですので、是非、ご意見ある方は校長先生までご連絡ください。

※義理母の容態が悪くなり昨夜より寝不足でしたので、学級懇談会のときにちょっと元気ありませんでした。
申し訳ありませんでした。午後より休暇をいただきました。


3月19日の午前中は1学年部会と学級懇談会です。ぜひご参加を!(車でこれます)

2013年03月18日 12時47分53秒 | クラス日記
明日19日(火)の午前中は1学年部会と学級懇談会です。南側駐車場を保護者用にあけましたので、若干駐車可能です。ぜひお越しください。

現時点での1i1の参加予定人数は3名です。(;_;)......残念!!
人数が少ないので個別面談にします。

クラス別参加予定者数
1i1---3
1G1---8
1G2---10
1G3---8
1G4---9
1G5---10
1G6---5
1G7---7
1G8---13
1G9---14
1G10--25


※追認試験を受験した生徒3名は、学年主任の指示通りに3月21日の13:30に教室で待機し、進級判定の結果が出るまで待っていてください。1回目の追認で合格が認められなかった場合はすぐに受験手続をしてください。(ハンコ持参)


春休みの心得(ピンクのプリント配布済み)

2013年03月15日 10時31分17秒 | 週間予定
本日3月15日から4月8日まで春休み期間となります。
各教科から課題も出されていますので計画的に休みをお過ごしください。

学校より、ピンクの紙で「春休みの心得」というプリントが配布されています。
自宅に張って、注意事項を家族と確認し、緊急時の連絡や、学校へ登校する場合の確認にお使いください。

(主な禁止事項)
・バイク同乗
・ピアス
・茶髪、脱色
・22時以降の深夜徘徊
・外泊
・など

学校への連絡は電話 024-951-3500 まで
担任への連絡はEmail watanabe.norio@e-shoshi.ed.jp
緊急の場合は以前ご連絡した担任携帯電話まで

「春休みの心得」・・・拡大(3.5MB)

終業式・・・1年生最後

2013年03月14日 14時14分29秒 | クラス日記
本日終業式と尚志行をし大掃除ですべての私物を持ち帰っていただきました。
LHRでは全員に一言ずつコメントしてもらい、1年間の思いや、普通科へ転科する生徒に対しての励ましの言葉がのべられました。
涙する生徒が多く、最後のLHRとしてはとても素晴らしいものになりました。

担任からはあっさりとあいさつさせていただきました。

個性多い1i1の生徒に対して、本当に1年間お疲れ様でした。そしてありがとう。



※終業式の中で成績優秀者の表彰があり、1i1からは菅家さんが名前を呼ばれました。
おめでとうございます。

※図書館より、1学年最多読書の生徒として4位の横山さんが賞され副賞として図書券が渡されました。

※総合的な学習の時間で大学訪問した際の新聞づくりで、梶原さん、岩澤さんが優秀賞に選ばれ、副賞が渡されました。
(岩澤さん、甲状腺検査で今日はお休みだったので、明日にでも取りに来てください。瀬谷さんもね。配布プリントあります。)



3/14終業式の日程

2013年03月13日 14時16分25秒 | 週間予定
3月14日(木)終業式

08:50-09:05 入場(座布持参)
09:05-09:50 終業式
09:50-10:10 努力賞授与式、賞状伝達
10:10-10:30 尚志行
10:45-11:15 大掃除
11:25-12:10 LHR

SB ※12:40 A15:40 ※17:25


※ついに本日をもってすべての授業が終了しました。赤点者も15日の追試で一発で合格できるよう頑張ってください。

震災から3年目のスタート、新しい年度をどう過ごすか!

2013年03月12日 10時11分42秒 | クラス日記

(担任の思い)

今朝、SHRで生徒に「井の中の蛙大河を知らず」にならないよう、世界中の人と交流を結んで、新しい出会いにチャレンジしてほしいというような内容を伝えました。
クラスの狭い中だけでなく、新しい友達、新しい人の出会いから多くのことを学んでほしいと。

震災から2年。福島で生きていくことは大変です。まず、知ること、見ること、受け止めることからしてほしいと願っています。
目を閉じ、耳をふさぎ、心を閉ざしては前に進めません。いろいろな危険に立ち向かえとはいいません。せめて知ることから始めようと。

16歳の生徒には難しいでしょうか。真摯に聞いてくれる生徒は少ないようで残念です。でも、あえて言わなければ誰も言わないだろうし・・・。

昨日は一日震災関連の番組ばかりで、福島の現状を的確に報道していた番組はほとんどありませんでした。
そんな中、あまり好きでない番組で「TVタックル」がありますが、大竹まことさんが、感情を抑え、大臣に被災者の心を代弁していたシーンが心にジンと来ました。

そもそも、アメリカが日本に対して、原発を作るよう要求し、原爆に非常に反応する国民の意識改革のために、読売新聞と日本テレビを率いた戦後復興期の「メディア王」である正力松太郎氏に広報活動を命じて、日本のあちこちで「夢のエネルギー」のプロパガンダをはじめ、日本は多くの自治体に原発を誘致するようになった事実は意外に知られていません。多くのTV局が偏った報道をするのは歴史の中で原発推進をしてきたことがあるために、原発反対とは言えないからです。「復興」「がんばろう」とはいっても、原発廃止とはなかなか立場上言えないのでしょうね。これも、歴史を知るところからわかることです。

原子爆弾を唯一、世界の中で落とされて日本が、地震大国日本の大地に多くの原発を建設したか、歴史の中で映画のような高度に政治的なドラマがあったのは事実です。それがいけなかったのかどうかを判断するのは難しいでしょうが、事実を知ることは大事です。現代社会や世界史、地歴など一見、暗記だけの教科も、現代に生きる日本人にとって、いや、福島県民にとって、とても大切な教科かもしれません。難しい数学も、学者のいう難しい専門語アレルギーをなくすにも大事な教科かもしれません。自分の考えを正しく正確に伝えるためにも、国語や英語が必要かもしれません。いざというとき行動できるように、自分自身も守れるように体育や保健も大切かもしれません。学校で学ぶことすべてが、この福島で強く生き抜くために必要なことばかりです。

春休み中…いろいろなことを知って、学んでください。


2013年3月11日 14時46分 東日本大震災から2年

2013年03月11日 15時07分01秒 | 週間予定
「先生、黙とうしよう!」…ありがとう!

ラジオをつけたら、1分間の黙とうが始まった。
それに合わせて1分間の黙とうをささげた。

心優しい生徒に感謝。
大震災で亡くなられた方に追悼の意を表します。
まだまだ終わらない震災復興、原発問題。
将来を担う子供たちに、強く誠実に思いやりもって生き抜いてもらいたい。

学年部会出席3名、教科書販売価格

2013年03月11日 09時28分55秒 | クラス日記
3月19日(火)午前に実施されます学年部会・学級懇談会への出席者は3名のみでした。

10名ほど出席調査の紙の提出がなかったので、生徒に確認しましたが、
「保護者にプリントを見せていない?」
「たぶん来ない!」
という回答でした。(残念)

1学年最後の担任との会話でしたので、もしも時間に都合がつけば、午前中にご来校お願いします。


---------------------------------------------

3月12日(火)教科書販売の価格

ビジネスコース:20冊(16,194円)
デザインコース:18冊(15,743円)
普通科文系(簿記):21冊(14,306円)
普通科理系(生物):28冊(17,098円)
普通科福祉:20冊(21,138円)

※お釣りのないようまた現金管理を十分注意してください。

3/11(月)-3/17(日)の予定

2013年03月08日 09時59分34秒 | 週間予定
努力事項:「規則正しい生活を送る」
注意事項:「事故、怪我に気を付ける」

3月11日(月)午前授業
3月12日(火)午前授業、午後教科書販売、(追試手続き締切日)
3月13日(水)午前授業
3月14日(木)終業式

 ※私物の持帰り(ロッカー・机中・棚・下足ロッカーの中のすべての私物)

--------(春休み)--------

3月15日(金)追試(1回目)
3月16日(土)休校
3月17日(日)
3月18日(月)
3月19日(火)午前:1学年部会、午後:2学年部会
3月20日(水)祝日
3月21日(木)第2回進級判定会、進級発表
3月22日(金)新入生オリエンテーション
3月23日(土)休校
3月24日(日)
3月25日(月)追試(2回目)
3月26日(火)
3月27日(水)第3回進級判定会、進級発表
3月28日(木)
3月29日(金)
3月30日(土)休校
3月31日(日)

4月3日(水)教室環境整備(補助生徒:宮川、瀬谷)
4月9日(火)始業式、入学式準備(補助生徒:安藤、稲葉、岩澤、工藤、国分、鈴木、本間、松崎、吉田あ、和喜)
4月10日(水)入学式


3月12日(火)午後は新2年生用 教科書販売です。(盗難注意)

2013年03月08日 09時51分39秒 | クラス日記
3月12日(火)は13:10から3G8の教室で次年度に使用する新2年生用の教科書販売の日です。

進級判定で進級が認められた人は、お釣りの内容に次年度使用するコースの代金を持参し購入してください。
高額を学校に持参するようになりますので、盗難にあわないように(盗難させないように)現金管理には十分に注意してください。
鍵をかけてロッカーにしまうか、肌身離さず持っていてください。

(教科書販売について配布資料 3/7)

B5版更紙(教科書販売についてのお知らせ)
B4版ピンク(本人控え)
B4版水色(書店へ提出)…コースとクラス番号名前記載

※進級が認められないか、諸事情でこの日の購入ができなかった人は、直接指定書店に連絡して購入してください。
※学校での販売日設定は1日のみです。


偶然・・・? 14:46

2013年03月08日 09時29分52秒 | クラス日記
今朝いつも通りに出勤すると、学校正門にある時計台の1つが14:46を示していた。
思わずびっくりして立ち止まり自分の時計と見比べてしまった。

管理職に聞いたら、ずっと壊れていて、いい加減な時間を指しているということらしい。
偶然にしてはタイミング良すぎるので、朝のスタートとしてはびっくり!

来週月曜日で東日本大震災から丸2年となります。
国も、行政も、そして個人も、いろいろな思いがあると思います。
改めて、震災で亡くなられて方々のご冥福をお祈りします。