2014年度 第49期 情報総合科

行事予定等のお知らせ用ブログ&担任のつぶやき

2013アメリカ修学旅行アンケート集計結果

2013年12月03日 09時07分41秒 | 2013LA旅行
見学地ランキング(2年全員で5段階評価5の割合)
1、74.7%:USH(ユニバーサルスタジオハリウッド)
2、73.7%:USHトラムバス・スタジオツアー
3、70.1%:USHシティーウォーク
4、66.5%:ハンティントンビーチの夕日
5、65.7%:グリフィス天文台のLA夜景
6、47.8%:サンタモニカ(ビーチ、プレイス、3rdストリート)
7、46.3%:スーパーマーケットの買物
8、38.6%:UCLA大学見学
9、38.4%:チャイニーズシアター
10、37.3%:ロングビーチ
11、34.8%:サイエンスセンター(スペースシャトル)
12、32.5%:戦艦USSアイオワ
13、30.7%:ゲティーセンター美術館

2i1の感想(カッコの中の数値は2学年全員の割合)
*76%の人がアメリカ修学旅行が楽しかったと思った。(62%)
*93%の人が旅行前は不安があったと言っていた。(56%)
*またアメリカに行きたいと思った人は38%もいた。
*アメリカが合わなかったという人は7%と少なかった。(3%)
*一番不安と思っていたアメリカ入国審査がほとんど生徒はスムーズに澄んだ。
*アメリカでの小遣いはクラス平均は2.3万円
*アメリカで使ったお金のクラス平均は1.4万円

*2i1の海外マナー、と規律がとても良かったと感じた人が多かった。
*2年全員で70%近い生徒が友達と仲良く過ごせたと回答した。
*2年全員で43%の生徒がクラス結束したと感じたと回答した。

*クラス内で大きな怪我や病気もなかった。
(ちょっとバンソウコウや痛み止めはあったけど)
*現地ガイドさん(新城カメラマン)はGoo Jobという評価が全員の意見。
*各見学地でよくなかったと思った人はほとんどいなかった。
*ハンティントンビーチの夕日に全員が感動した。
*UFHが人気No1見学地だった。

*L.A.の夜景に全員が驚嘆した。
*ハードロックカフェのステーキは人気が高かった。
*61%の人はアメリカの食事がそれほどおいしいと感じなかった。
*帰りのバスのおにぎりが意外に人気だったのは「日本食が好き!」ということだろうか? 

※2i1のクラスの生徒と2学年全体の感想に大きな違いはほとんどありませんでした。
ただ、一部、アメリカに対する不安は尋常でなくあったことが数値からうかがえます。
その一方で、アメリカに行って大きな衝撃・感動・自立を経験したことがうかがい知れます。

このアンケートを元に家族でいろいろ話し合われてください。今後の進路や、今後の生き方について・・・。