二刀流 (羽生結弦と大谷翔平)

大谷翔平のMLBの試合の感想

5月28日(火) NYM(A) 第一戦

2024-05-29 | 試合の感想
https://www.mlb.com/gameday/dodgers-vs-mets/2024/05/28/745818/live/summary
https://baseballsavant.mlb.com/gamefeed?gamePk=745818

    R  H  xBA  HH%
LAD :5 11  .236 33.3
NYM:2 4  .109  53.6

大谷:5打数0安打 2三振。
LAD:◯ ようやく連敗がストップ。あやうく6連敗するところだった。Glasnowは3回裏に四球-HRと相手に先制の2失点を献上するも、7回2失点とリズムよく投げ、HQS、エースの役割を果たす。
   ☓ 大谷翔平はこれまで何回も指摘してきたとおり、試合延期で一日休みになるも状態は変わらず。

1.B/Sの見極めが全くできていない
2.甘い球を見逃す
3.B球/厳しい球に手を出す
4.HH出来ない。当てただけのゴロばかり。(今日、4-1 3Kだった7番Chris Taylorと並んでチーム内でHHがなかった)

  最悪の状態です。第四打席でDPを防ぐため一塁に懸命に走りましたが、やはり全力疾走できていません。怪我をかばうようなおかしなフォームで走っています。
 また、課題の“内角攻め”に全く対応できておらず、B球に手を出してカウントを悪くし、投手有利になっています。
 そして、直球系に振り遅れており、昨季からxBA/xSLGとも低下しています。

  現在、本当に見ていて恥ずかしい内容で、LADの足を引っ張っています。打撃コーチや新しい通訳(データ分析)はアドバイスしないのでしょうか?
 アドバイスしていて、この状態なら、スタメンを外れるべきです。もうHRどころか、外野に飛球すら期待できません。
 大谷翔平は第二試合を休むべきです。今日はダブルヘッダーなので、捕手は試合を分けるでしょうから、大谷が第二試合を休めば、左腕に強いSmithがDHで出場できます。
 
  あと関係ないですが、以前から気になっていたこと。
 髪をいい加減切るべきです。鬱陶しく見えます。妻の好みなのか知りませんが、気分をリフレッシュさせるためにも、切ったほうがいい。

 [追記] スタメン発表で、どうやら第二試合は、SmtihがDHとして出場し、大谷翔平は欠場のようです。

  やはり、「我々には大谷翔平が必要だ」などと強弁して、出場させ続けたロバーツ監督の責任は重いでしょう。
 牽制球を受け打撲した段階から経過観察し、出場を取りやめるなどしていれば、ここまで酷い最悪の状態にはならなかったでしょうから。