
朝、鳥の声がするときにはコンデジを持ってバルコニーに出てみる。
9月によく来ていたイソヒヨドリに代わって、シジュウカラが来る。
ありゃ ボケてるなぁ
コンデジのズーム40倍まで行けるけど、遠いからな~
シジュウカラが行ってしまった後、別の小鳥が電柱の上で鳴いている。
↑ カワイイ~
ジョウビタキちゃん(♀)
朝日を浴びて、ほんわか赤い。
んー でもなんか後頭部の形が変
寝ぐせのように羽毛が逆立ってる。
↑ 後ろから見ても、毛羽立ってる
電線にとまっていたコは、きれいな頭の形ね
どこかに♂もいたのかな
ジョウビタキくん(♂)も撮影したかったな。
ジョウビタキが撮影できたの初めてです。
ほんと、かわいらしいフォルムですよね~
なんで寝ぐせみたいになってるのか、知りたいです。