通り雨 2008-07-13 | ミスチル 通り雨 この胸を濡らして 水溜まり いくつも作っていく いつか光が射して それが乱反射し合って キラキラ輝くといいのに 通り雨 この胸を濡らして 水溜まり いくつも作っていく いつしか夜になって そこに星空が映って キラキラ輝くといいのに Mr.Children:『HOME』:通り雨 より 梅雨はどこへ行ったのかな? 大阪はまだ梅雨明けしてないよね。 って、別に梅雨の歌ではありませんが… 溜まってしまったモヤモヤもいつかキラキラ光りだすよね。 そう信じて…。
simple 2008-07-07 | ミスチル 寂しい曲も 哀しい曲も 君と奏でればいいや 失ったものを さりげなく憂いながら 微かな戸惑いを そっと吐き出しながら ざあざあ降りの雨を全身で受けながら 凛々と茂るあの草木の様に 強く 強く Mr.Children:『1/42』:simple より simpleに考えなきゃって頭で理解してもsimpleな心を持って生きるって難しい 『名もなき詩』に通ずるね
しょうがない 2008-07-03 | ミスチル フェス、泣く泣く諦めました 家族三人で日帰りでも8万もかかるので… 夏は何かと出費があるし… 『ミスチル貯金』しなきゃな~ 最近いろんな物、高くなってるし… なんだかな~
蘇生 2008-06-25 | ミスチル 二車線の国道をまたぐように架かる虹を 自分のものにしようとして カメラ向けた 光っていて大きくて 透けてる三色の虹に ピントが上手く合わずに やがて虹は消えた 胸を揺さぶる憧れや理想は やっと手にした瞬間に その姿消すんだ 叶いもしない夢を見るのは もう止めにすることにしたんだから 今度はこのさえない現実を 夢みたいに塗り替えればいいさ そう何度でも 何度でも 僕は生まれ変わって行ける そしていつか捨ててきた夢の続きを 暗闇から僕を呼ぶ 明日の声に耳を澄ませる 今も心に虹があるんだ 何度でも 何度でも 僕は生まれ変わって行ける そうだ まだやりかけの未来がある Mr.Children :『IT'S A WONDERFUL WORLD』: 蘇生 より この曲のオープニングが気持がいい。 ライブの時には 細長い何本もの光と桜井さんの歌声が ステージから果てしなく伸びていくのが幻想的です。
HOME TOUR 2007 ~ in the field ~ 2008-06-17 | ミスチル ジャケット、かわいい~ 『カメウサ』かな?『ウサカメ』かな? きちんと4匹いてるとこもニクイネ。 娘が小1の時読書感想画コンクールで 奨励賞を取った作品が「うさぎとかめ」でした。 なんか、嬉!! きっと娘もあのジャケット見たら喜ぶと思うな~ 早く観たいよ。 待ちきれないよ。 そのまえに「GIFT」やね。 数日前にNHKで映像が出てました。 北京五輪はNHKで観るか、って気にさせられるね。 今年の夏も、躍動してるあなた達に感謝の気持ちでいっぱいです。 あなた達の才能にも震えが止まりません。
I'll be 2008-06-16 | ミスチル ピーナッツをひとつ 噛み砕きながら 飲み込んでしまった想いは 真夜中 血液に溶けて 身体中をノックした いつも心にしてたアイマスクを外してやればいい 不安や迷いと無二の親友になれればいい 旅立とう 明日は無いぞってな具合に 胸に刻みながら一歩ずつ進んで いつだって夢中だ 腑甲斐ない自分に 銃口を突き付けろ 当たり障り無い 道を選ぶくらいなら 全部放り出して コンプレックスさえもいわばモチベーション 人生はいつもQ&Aだ 永遠に続いてく禅問答 そしていつの日か僕も dead I'll be back Mr.Children :『1/42』: I'll be より 「1/42」のI'll be がいい。やっぱりライブ感がいい。 ミスチルの魂が歌詞やリズムにのって心に入ってくるもんね~ 5回も聞いちゃった。 ♪ dead dead デェ~~~ッ I'll be ベェァックゥ!! ♪ の桜井さんの声が好き
ap bank fas 2008-06-14 | ミスチル またハズレました 今年は諦めた方がいいのかな~ でもまだ一般発売があるからそこに賭けるか 新曲も発売されるし、歌ってくれるだろうし、聞きたいな~ -in the field- のDVDも楽しみ~どこの会場かな?
チケット当たるといいな~ 2008-05-31 | ミスチル 行きたい『夏フェス』のチケットが当たらない。 ことごとくはずれる。 まだチャンスはあるが… あ~行けるのかな あ~聞けるのかな あ~家族三人で祈ってます
to U 2008-05-12 | ミスチル また争いが 自然の猛威が 安らげる場所を奪って 眠れずにいるあなたに 言葉などただ虚しく 沈んだ希望が 崩れた夢が いつの日か過去に変わったら 今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ 愛 愛 本当の意味は分らない 愛 愛 だけど強くて 雨の匂いも 風の匂いも あの頃とは違ってるけど この胸に住むあなたは 今でも教えてくれる 悲しい昨日が 涙の向こうで いつか微笑みに変わったら 人を好きに もっと好きになれるから 頑張らなくてもいいよ 今を好きに もっと好きになれるから あわてなくてもいいよ Bank Band : 沿志奏逢2 : 『to U』 より引用
終わりなき旅 2008-01-14 | ミスチル 難しく考え出すと 結局全てが嫌になって そっとそっと 逃げ出したくなるけど 高ければ高い壁の方が 登った時気持ちいいもんな まだ限界だなんて認めちゃいないさ 時代は混乱し続け その代償を探す 人はつじつまを合わす様に 型にはまってく 誰の真似もすんな 君は君でいい 生きる為のレシピなんてない ないさ 息を切らしてさ 駆け抜けた道を 振り返りはしないのさ ただ未来へと夢を乗せて 閉ざされたドアの向こうに 新しい何かが待っていて きっときっとって 君を動かしてる いいことばかりでは無いさ でも次の扉をノックしよう もっと素晴らしいはずの自分を探して 胸に抱え込んだ迷いが プラスの力に変わるように いつも今日だって僕らは動いてる 嫌な事ばかりではないさ さあ次の扉をノックしよう もっと大きなはずの自分を探す 終わりなき旅 Mr.Children :『DISCOVERY』: 終わりなき旅 より引用 朝、このフレーズ(難しく考え出すと~)を聞いて三回も聞き込みました