しずしずの☆あれやこれや

とりあえず何でもかんでものせちゃうわ。いいの、わたしが楽しけりゃ...。

じゃがいもの味噌炒め

2007年09月26日 | ごはん


    メニュー
     ・小芋の味噌炒め
     ・しし唐とウィンナー炒め
     ・納豆様

草津の帰りに 道の駅に寄ってお安い野菜をゲット

小芋 80円  なす 100円  しし唐 100円

かなりの量が入っております
温泉に行って買ってきた土産はこの野菜だけ
ご両親様はなんか買えとうるさかったけど
だって漬物やら饅頭やら買っても どーせ食べないもん 



今回の温泉で 新たな母上語録

「 母上ねポッキリ持ってきたの 」
「 .......。 世間ではポッキーというヤツのことかい? 」
「 ポッキリだってば 」
「 .,.....。 はいはい ポッキーね 」
「 そーなの? ポッキリじゃないの? 」
と カバンからでてきたのは .....





トッポだし .....   
2日間 何度もポッキリ呼ばわりされていたトッポです


 さぁ みんなでポッキリクリック!



草津温泉

2007年09月23日 | おでかけ


     草津よいと~こ~ 一度はぁおいでぇ~  

とゆうので 群馬県 草津温泉  です
草津の基本 湯畑でカシャリ   

以前言っていた ご両親様と一泊温泉
ストレス満載 シャレ抜きで一睡も出来ず 激疲れの旅  
やっと終わった .....   
イロイロあったの でも聞かないでね忘れたいから ...  


とーってもいい天気だったんで一箇所ぐらい観光しようと
白根山  の 湯釜 を見に行きました
てっぺんまでの道のりは
とにかく素晴らしい景色でございましたわ 



標高が高くなるにつれて草木がなくなって行きます 
なかなかハードな道のり  
柵も 視界を遮る物も 何も無い一本道
まるで空に浮いてるような錯覚におちいる   
見えるは 空と 遠くの山 ( しかも自分より下に山がっ! )



無事到着し 駐車場から15分ほど坂道を登ると
なんとも神秘的な色合いの 湯釜
すんごい間近で見学できます  



360度の広大な景色に 感動 ~ 


 

『 標高2,160m白根山頂にある火山の噴火によって出来た火口湖の一つ。
  直径300m、水深30m程の大きさで水温は18度前後あります。
  世界で最も強い酸性湖といわれている湯釜は、
  PH1.20・硫黄2,000t・塩酸2,500tを含むと言われています。
  また火山灰を多く含む為、粘度が強く水質はトロリとしている。
  草木を寄せ付けない白い山肌と、エメラルドグリーンの湖面の
  コントラストが  神々しい神秘性をたたえています 』

だそうです 

激疲れですが なかなか良い物を見れました
帰って爆睡したのは言うまでもありません 
ほんの12時間ほど .....   


   睡眠は大切 寝ながらクリック  



いももち

2007年09月17日 | ごはん




    メニュー
     ・いももち

   * のり付けて味噌まんじゅうの味噌バージョン
   * みたらしバージョン

茹でたじゃが芋に 少しやわらかくしたかったから
ほんの少し牛乳入れてみた  

起き抜けにこの量一気食い 
さすがに芋は腹にたまる
相棒Mちゃんは酸素で腹いっぱいだけど
あたしは芋で腹いっぱいだ


 あんた食いすぎクリック



トマトとブロッコリーのパスタ

2007年09月14日 | ごはん


    メニュー
     ・トマトとブロッコリーのパスタ

ハーブソルトとにんにく味で


この前 相棒Mちゃんから写メがきた  
男前の彼女はめったに写メとかしてこないのよね
普段のメールも長くても2行とか
そしてたまに  「 今日チャーハンか焼き鳥ね  」

とか言う訳わからんのが来ます
これはダンナへのメールを間違えて送ってくる時  

そんな相棒が今回送ってきた写メは  

入院患者のように鼻に酸素チューブ突っ込んだ画像

どうやらヤツは 酸素バーを初体験したらしい
癒しに走るなんて珍しいじゃない !

感想は .......

腹いっぱいになった         だそうだ。

.........良かったね 腹が癒されて ( 酸素も泣いてるぜ )


とりあえずわたくしは 今日の夕焼けで癒されました  

 
       もう秋の空だね  



 腹が満たされた相棒にクリック  



吉祥寺秋祭り

2007年09月11日 | おでかけ
  わっしょい わっしょい

先日 吉祥寺秋祭りに に行って来ました  
秋祭りと言う割には 真夏のようなくそ暑い中の神輿(ミコシ)
32度ってなんだよっ!

沢山の神輿が街中を周ります 
コースで待機すれば全ての神輿が見られるらしいが
こんなくそ暑い中とんでもねぇ  

結局まともに見れたのは1つ??
あとは休憩中の地面に置かれてるのとか?

とりあえず他の祭りチックなもんには会えました  




    イケメンはどこ? 


出店目当てに神社に行ってみたけど 昼間だからか?

がら~~~ん   どよ~~~~ん  

お店の人もやる気がねぇ~~~~  
 
 
閑散とした中 カキ氷を買う親子 ( 姫母&1号 )

 
 そんなのどーでもいい2号 

家以上にくつろいで爆睡中  
またの名を
しずしずに叱られ 泣き疲れて爆睡中  

とりあえず 雰囲気だけ味わって参りました  


そして つい先日まで
一ヶ月もの間 義両親宅へ拉致されていた親子  
今回のお土産は ........

 ちなみに→ 前回

ありがとうKちゃん 期待を裏切らない渋さだ   
 


            瞬時に溶けたカキ氷にクリックプリーズ  



またサバ味噌

2007年09月07日 | ごはん


    メニュー
     ・またサバ味噌
     ・ナスとししとうを生姜醤油で
     ・もずく酢

数日前のメニュー
前回上手く出来たので調子こいてもう一度


台風だーーー!! 

会社ではそそくさと早退して行くヤツラを横目に
最後までお仕事果たした しずしずです

仕事熱心と言いたいが
ただ単に 
1時間以上かかる人は早退いいですよー ( もちろん1時間以上よ~  )
と めったに無いチャンスの用紙が回って来た時
仲良しのおばちゃんに
「 帰んないでしょ? 」 と用紙を没収されただけ 

当然最後の1時間はヒマだったんで
どうにか地下道だけを通って駅まで行けないか
念入りに計画を練っておりました
地図まで書いてもらい かなりの遠回りだけど
一粒の雨にも濡れずに駅到着 

なんだか勝った気がした ( 何に? そして誰に?) 

問題は明日の朝だ ......。 



                台風なんかに負けるなクリック




キムチのっけうどん

2007年09月03日 | ごはん


メニュー
     ・ひやしうどんキムチのっけ

昼まで爆睡してから食ったうどん
すりごまとキムチをのっけて


いや~ 疲れた ......
昨日の帰りは 「疲れた... 疲れた...」 
と ブツブツ独り言を言いながら帰宅
かなり怪しい人でした  

多忙期とやらに月末&月頭&土日 と
全てがそろった数日間
1回ぐらい休みが入るだろう などと甘い考えで居たら
全て出勤&長時間勤務 ...... やられた  

昨日の夕方あたりからは 両手プルプル震えちゃってさ
キーが打てないんだもん
適当に 「わたくしがんばってるわよ~」 な演技でごまかしたわ


ちょっと前にいつものように玄関出て花火見てたら
なんか重なる音がしたのでベランダ側に行ってみた
           

    ダブルでた~まや~~! 


母上がどうしても温泉に行くと騒ぐので
今月は疲れた体にムチ打って一泊温泉行ってきます
運転時間長いです  今の時点で腰が痛くて辛いのに
あぁ 電車で行きたい ...... 


    腰のツボにクリックしてね