しずしずの☆あれやこれや

とりあえず何でもかんでものせちゃうわ。いいの、わたしが楽しけりゃ...。

夏の昭和記念公園

2007年07月31日 | おでかけ
うぉ~~~~!!



どっか~~~~ん!  



ひゅるるるる~~~!



 きゃあ~~~~! 


 

と。
クーラーボックスぶら下げて 
冷え冷え  ビールにあらゆる食い物
幸せなひと時を過ごしてまいりました  

クソ暑く、 なのに時折り雨の降る中
昼間っからシート広げて数時間 ...  
待った甲斐があったってもんだ

写真とりまくったけど ほとんどブレブレの心霊写真状態
難しいね花火撮るのって
来年までには腕を上げておかなけりゃいかんな。 


    た~まや~の掛け声で押してね   




夏野菜カレー

2007年07月27日 | ごはん


    メニュー
     ・夏野菜カレー  のみ!

野菜が高くなったねぇ  
普段から100円以上の野菜を買ったこと無いわたくし
一つ買うのに一大決心よ .....

そんな中
高くなる前に買っていて放置されていた野菜達でまたカレー

  ・ 買った時は鮮やかな緑色だったオクラ
  ・ シワになりつつあるトマト
  ・ スカスカ一歩手前のナス
  ・ 冷凍庫から発見された挽き肉
  ・ 唯一元気な玉ネギ

煮込んでカレー色になっちゃえば 色も味も分かんないわよ  
カレーって素晴らしいメニューだ 
ありがたいわね  


以前は毎晩のようにビールやらワインやら飲んでたの
たいして飲めないくせに .....
だってどうしても寝れないんだもの  
今の仕事になってから
気が付けばほとんど飲まなくなっているじゃない
でも一応  酒は置いてある
( いつの日からか なんちゃってビールになってるけど )

こんなのあったんで買ってみた
わ~い 限定だって~  


辛口? どこが?  .... マズッ!!

あぁ アサヒスーパードライが飲みたい
今度から贅沢して本物ビールにしようと心に決めたのでした 

      
    プシュと一押し  



サバの塩焼き

2007年07月23日 | ごはん


    メニュー
     ・サバの塩焼き
     ・ウィンナーとピーマンの炒めたヤツ
     ・納豆にすりゴマ

魚は大好きだけど
焼く以外どうしていいかわからないのさ  
私の中では 肉のように応用が利かないヤツラなのよね

ここらで苦手を克服じゃっ! と
最近がんばって魚を買ってくるようになった

火曜が特売のいつものスーパーでサバをご購入
とりあえずぶった切って冷凍庫に突っ込んどいたけど

焼く以外 ..... と思ってたのに
やっぱり塩振って焼いちまった .....  
残りは さぁどんなものになるんだか 

ほらさ  
歳を取って肉を受け付けないようになった時の為に
魚料理も覚えとかないとね  老後に備えて?

 
  
               押してみる?  



カフェでお昼

2007年07月19日 | ごはん


    メニュー
     ・カマンベール&パストラミビーフ
     ・カフェラテ

お外でお昼
疲れるのわかってるくせに  人混み嫌いなくせに
「 セール 」 「 再値下げ 」 「 70%OFF ]
ステキな文字が私を呼んでいる  


今日は会社の人びと お2人目  香るひと 

今の季節 ジメジメムシムシ嫌ねぇ
そんな中 居るのよ 香るひと が ...  

見るからにオイリーなその頭
おしゃれで何か付けてる風とはあきらかに違う ... よね ?

紺色のスーツ
なぜか背中や肩 あらゆる所に白く浮き上がった地図
し ... し ... 塩? 海から上がってきたの?

この前 運悪くお隣の席に ....... 

マジ泣きそう  

くっ ... くちゃい .....
息できねぇーーー!!
久し振りにマスク装着  


悲しい事にわたくし 犬並に鼻が利くのよね


これから夏本番 ..... これ以上って事よね?

恐いけど聞いてみたい
「 最後にお風呂入ったのいつ? 」


消臭効果のあるボタン
押してぇ~  




アジ南蛮

2007年07月15日 | ごはん


    メニュー
     ・アジの南蛮漬け
     ・スパサラ
     ・大根おろし
     ・納豆

たぶん初めての製作だと思うアジ南蛮
想像以上にはねまくり
菜箸持って遠くから眺めていたが  何とか完成  



世の中の流れにずい分遅れながら
やっとわたくし ビリっちゃいました~  

 ぼく ビリ男

たくさんのおねぃちゃんを引き連れて
流れ流れてきた ビリ男 が我が家にやってきた 

もちろんゴム無し
階下から苦情が来ないようにそ~っと ...  
すんげぇ 手抜きのキャンプ です

がっ!

本日腕が ......足が .......  

それなりに利いてるのね ビリ男 ったら

悲しい事に
体力の無さ と 体の固さ をビリ男に再認識させられたわ
いつの間にか 前屈で指さえも着かない自分がここに居た  



やわらかくな~れと念じて押してね  



ありがとうショコラ

2007年07月10日 | お菓子


母上の 副業? 本業? で溜まりにたまった「 DARS 」
ぶっちゃけもう飽きたのよね ....  

だもんで形をかえてみた 

 by 母上戦利品
チ~ン ジャラジャラ    


COOKPAD で見つけたチョコレートケーキを製作

バターは何でもいいらしいんでケーキ用マーガリンってヤツを使ってみたの
だって一番安かったんだもん  
いいのよ
これ食うヤツに 高級な舌の持ち主は間違いなくいないから 


 

え~い! みんな溶けちまえ~!

100均カップが無くなり半分の消費で終了
またいっぱい買ってこなきゃ  

お味? なかなかだったわよ   ( 特技:自画自賛 )


 あなたの一押しでチョコが溶ける?

そうそう 健康診断の結果が来たの
これと言って大きな問題は無かったわ
初めて血液検査にも引っかかんなかったし
ネタに出来るようなのが無くてちょっと残念??





インゲン巻き巻き

2007年07月05日 | ごはん
 

    メニュー
     ・鶏でインゲン巻いたやつ
     ・ニラの卵とじ
     ・タラコに大根おろし

うふうふっ  お気付き? 
インゲン巻いちゃってるわよ~



こんなちっこくてもちゃんとインゲン  




初収穫はこんなもんで
いやー 白い虫が大量発生で大変よ~ 
泣きそうになりながら採ったわ

何にしようか悩んだ挙句
たいした量はないんで 鶏肉で巻き巻き してみた
長持ちさせたい 
でも虫とおさらばしたいから早く引っこ抜きたい
どうしたもんかねぇ  


押してくれると虫が逃げるかも?



河口湖のラベンダー

2007年07月01日 | おでかけ
 ハチのワンポイント  


山梨県 河口湖ハーブフェスティバル 

ご両親様を連れてラベンダーを見に行ってきた  
正直とっても体調悪いけどがんばったわ
ほんと できた娘でしょ?

腹減っただ何だかんだヤツラが騒ぎ出す前に 
まずは 吉田うどん を食べてから ...
3年前に来た時は 500円だったのに
近頃のうどんブームに乗って800円になってやがった


かやぶき屋根でいい感じ       釜揚げ冷やしかき揚げ

シコシコのうどんで腹を満たしてご満足のご両親様


 
そして別腹にアイス   
あまりの暑さに瞬時に溶ける溶ける  
( 左から ラベンダー・イチゴミックス・ラベンダーミックス )


メイン会場の八木崎公園  奥に見えるのが河口湖よっ

早咲きと遅咲きってのがあるらしく
早咲きのがちょうど見頃だったみたい  
濃い紫がすんごくきれいだった
天気がよければ富士山も見えるんだけどねぇ 
ちょい残念 ...   



せっかくだから湖の反対側にある大石公園にも行ってみたわ 
こっちの方は規模は小さいけど
河口湖と一体化?風でまたいい感じ 

帰りにはお決まりの温泉  に入って ...
これで当分はどっか連れてけ攻撃から逃れられるだろう  
たぶん ...... そう願いたい。



下がる下がるランキング~