しずしずの☆あれやこれや

とりあえず何でもかんでものせちゃうわ。いいの、わたしが楽しけりゃ...。

ラーメン

2007年02月26日 | ごはん


    メニュー
     ・野菜てんこ盛りラーメン

具を盛りだくさんにしすぎて麺に行き着くまでが大変 
食べても食べても主役の麺が出てこない ... 


わたくしパン屋さんのパンが好きです
でも やつらってばちょっとお高めじやない?

贅沢はイカン!    

つぅ事で たまにお安い所に行って帳じり合わせ?

近所に某大手のパン工場があってね
その横に パンのアウトレット店みたいのがあるの
ようは型崩れやらクリームはみ出しやらのが売っている
 ( でも どこがいけないの?みたいのばっかだけどね )

   本日のお買い上げ品  



・チビフランスパン 2袋で105円
・桜もち 6個入り105円

安いっしょ?  
冷凍庫につっ込んで当分アウトレット朝食です ....   

贅沢は敵だっ!




手羽元と大根の煮物

2007年02月21日 | ごはん


    メニュー
     ・手羽元と大根の煮物
     ・白菜ともやしのスープ
     ・10穀米+2穀

100g45円の手羽元と1本50円の大根
黒糖入れてじっくり煮ました
味がしみててウマウマです  注:自己評価

キャベツキャンペーン後始まった 白菜キャンペーンの為
白菜と庶民の味方もやしでスープ

10穀米に赤米と押し麦を追加して12穀米?


自分で言うのもナンだが
意外と食事 に気を使っている方だと思う   

なのになんで う○○出ないんでしょう? 



そして 最近すごくお肌が変わった気がする 
(長い事気のせいにしていた節もあるけど ...)  
くすみ・たるみ・しわ 全てそろっている   
                
   ①                  ②
 

① 何か付けるとすぐカイカイになってしまう私に
  友達が買ってきてくれた温泉水の化粧水

② ハリが過ぎ去って 重力に負けた30代のお肌に
  ジタバタとあがいて買ってきたコラーゲン

..........。


現実を受け入れるんだっ!

イヤイヤ 受け入れちゃいけない!

諦めるなっ! 諦めちゃいかんっ!

がんばれ! がんばれわたし!

と 無駄な抵抗に悲しくなる今日この頃 ..... 



    

2日目もがっつり

2007年02月17日 | おでかけ


    朝もステキなバイキング

くそっ 全種類食べれなかった .....敗北感

 
しこたま食いながら見上げると           朝からデザート付きよ  
こんな感じ                  



二日目は ショートなんてやっちゃったりして 
当然のようにレンタルだけど ....


  ↑                      ↑
  相棒                    しずしず

ストックの偉大さと ありがたみをじっくり味わいながら楽しみました  



所々に癒しのコーナー?
でっかい かまくらの中と外に この子達がおりました 

 
西郷ドンのような りりしい眉ね   


ん? なんか来たぞ?

 だれ?
          

 だれよ?
         

 どこ行くのよーー!

腹に付けているのはリフト券ではございませんか (笑)
偉いわね タダ乗りじゃないのね  


来週も行く予定でしたが 相棒発熱の為中止に  
こんなに行けない年は初めてです
かなり悲しい ..... 
なのに相棒 ここから帰った次の日 ウェアー新調いたしました ... 
着る日は来るのでしょうか .....? 





駅弁2

2007年02月15日 | おでかけ
   

   新幹線ですこやか弁当


新潟県 上越国際スキー場 

グリーンプラザホテルで 1泊2日 
がっつり食べ放題真剣勝負  温泉もあるよ
ゲレンデ目の前 仕方ない滑るかツアー 


へ行ってきました~   長い?


 

数年前まで 毎年来ていたホテル おしゃれでしょ?
だんだんお若いボーダーがゲレンデに溢れ出してきたんで
ここんとこ来ていなかったのよ
ちょっと初心に戻ってやって参りました  

 

奥まで行けばほとんど貸切状態
雪が少ないから? 全体的に空いてるな (それはそれで寂しい ...)
夜のバイキングに向けて相棒の旦那セレクト菓子で控えめなお昼を ...  


さぁ 待ちに待った夜ですよ~ 


無制限一本勝負  

まずは味見程度に一口づつ ....
と、ここまでは写真の事憶えてたんだけど 
食していくうちにどーでもよくなり二枚のみ ....

 

知らぬ間にメニューがずい分グレードアップしていたぞ
昔はどっかの合宿所メニューみたいだったのに ....
こんなこじゃれたメニューでしかも美味いときたもんだっ  

バイキングをやっつけた後は .....。


ゲレンデ目の前ですもの
当然ナイター ....だった のよね 若い頃は ... 

 ま~キレイだこと~

写真だけ撮って終了   (しかも室内から ...)

ほらっ 明日もあるからさ 早く寝て疲れとらなきゃじゃない?  

この後入った温泉も貸切状態でご満悦 

 つ・づ・く .....またかよ!





卯の花

2007年02月08日 | ごはん
 

メニュー
     ・かっこよく言えばポークソテー
     ・卯の花

豚肉にハーブソルトふりかけて焼いただけ
大根おろしにポン酢しょうゆで

大好きな 卯の花 製作
思った以上の大量な出来上がりに
おからをなめちゃいかんと実感した  


小さい頃から好きなもの
卯の花・キンピラ・ひじき煮・切り干し大根 などなど ...
まさに ばーちゃんの味シリーズ

学校が長期休みに入ると
群馬のばーちゃん家へ 放置 されていた為だと思う (親はとっとと帰っていく ...)

今思えば
一ヶ月も ガキ×2 を投入されて
面倒見てくれてたばーちゃん家はえらいな ....


お手伝いと称してお店をウロウロ 食べ放題 
(米&駄菓子を売ってる○○商店なのさ)

ハエ叩きで一日中ハエを追い回し
皆殺し にするものの 具は放置 ←キモイから ...

長男の嫁にくっ付いてまわり お手伝い(本人的にだが ...)

特大サイズの雪だるまを玄関前に作り 出入り不可にした事も ...  


最近 昔の事ばかり思い出すのよねぇ  
年とった証拠か? 



焼きそば

2007年02月03日 | ごはん


    メニュー
     ・ふつーに焼きそば
     ・キャベツとウィンナーのスープ

見てのとーりただの焼きそばinキャベツ
オマケにスープinキャベツ

キャベツ安いじゃない?
一人なのについまるまる一個買っちゃう ...
そして意思とは別に
キャベツキャンペーンが始まることとなる  




ほとんど作った事の無いロールキャベツなんかもやってみた 
意外とうまかった (得意の自画自賛)
たぶん人生2度目? の製作だったと思う
あまり好きじゃなかったから .....。

でも 肉すんごく少なくして野菜ときのこ主役にし
しかも具をちょっぴりにしたら意外とお気に召したわ