しずしずの☆あれやこれや

とりあえず何でもかんでものせちゃうわ。いいの、わたしが楽しけりゃ...。

ブリの塩焼き

2006年09月30日 | ごはん


    いつのかわからないメニュー
     ・ブリの塩焼き
     ・ニンニクの芽と卵の炒め物
     ・毎度のヤツ   


放置期間長すぎよね ...。
どーも ご無沙汰してます


実は 先日言っていた 新しい事
ついに始まりました~ (´▽`)/

それは .....新しいお仕事で~す    

誰もが知ってる○○会社 派遣データ入力
「初心者OK」 
「文字が打てればOK」  
「おばちゃんでもOK」 ←これ重要 

ダメもとで応募してしまいました~
かなりずーずーしいのも分かっておりますわ
PCよく分かりませ~ん (おいおい  )
入力ありえないくらい遅いで~す (あらあら  )

がっ! 侵入成功   
 

この年になるまで○○年 ←2ケタ  
アパレルで販売の仕事をやりまくり
途中 違う事もしたが それもやっぱり客相手のサービス業

最後に居た某有名百貨店での4年間
イヤな人間をあまりにも沢山見てしまったおかげで
「接客」というものから離れたかった .....

だけど ずーーーーっと客商売のわたくし
この年で何も出来ることが無い ....。

嫌いだけど 販売だと手っ取り早く仕事が見つかる
こんだけ長い事やってると会社の方から声がかかる
面接だってほとんどやらないでOK
館の中で売り上げベスト5には必ず入ってた
賞状も金一封も毎月もらえた ←プチ自慢 


でも この某百貨店で
「やる気」がどこかへ飛んでったわ  ヒュ~ン
しょっぱなの1ヶ月でストレス性の不整脈で苦しんだり...。
一日中激しい頭痛と吐き気がしたり...。
めまいで立てなくなったり...。 
耳が聞こえなくなったり...。
ある事がキッカケで そこに居るのがアホらしくなったわけさ

辞めてから数ヶ月
あんなに眠れなかったのに 頭痛も無く毎日爆睡  
すごく すご~~く 心も身体も絶好調! 


一日10時間の研修を何日かやり 
数日前より 憧れのビジネス街で働くOLさんよっ!!

おばさん(O)レディー(L) じゃ無いわよっ!
オフィース(O)レディー(L) だってば!

終わって家に着くのが10時過ぎで 
時間的にちょっとハードだけど
なんだか全てが新鮮だわぁ~  


いつまで続けられるかまだ分からんけど
すこし新しい事で楽しみたいと思うの 


またろくな夕飯が食えなくなる .....。
ちなみに昨日はカップメン (;´Д`)


ひじきご飯

2006年09月20日 | ごはん


    メニュー
     ・ひじきご飯
     ・じゃが芋味噌炒め

って....。 これだけかい!
混ぜご飯系が大好きなわたくし
おかず要りません。 永遠に米を食い続けます...。
最高記録 1食で2合 


昨日大変な出来事がーーーーっ!

我が田舎町に ←いちおう東京ですが
すんげーお方がっ!

昼間 母上を仕事場に送り届けるため車で走っていたら
あちこちに警察官  (なぜか緊張  )
少し行くと 歩道が人でいっぱい!
聞くと あと1時間すると○○○○が来る!
その頃通行止めになるのでよろしく ...と。

「え~凄いけど どうやって帰ろう~」 ←ここが一番使う道なの

母上を降ろし いろんな所に寄って 
言われてた時間も過ぎていたので行ってみると
まだ人だかり

自宅に帰り腹ごなしをして
「まさか もう居ないよな~でも気になるな~」
結局気になって仕方ないので 
ミーハーしずしず チャリ  を飛ばして行ってきました 




SPさんがいっぱい




どうやらもうすぐ出てくるようだ 白バイ待機中

     



でたーーーーっ!

かなり後ろの方で背伸びして撮ったら
ほとんどブレブレで (涙)

唯一まともな1枚

なんだか回りを見て楽しめたわ
皆さん拍手して 手を振って 声かけて
よくテレビで見る光景の中に自分がいる
なんだか不思議で楽しいひと時だったわ~


ミーハー万歳!


ちなみに帰りに母上から電話があり
会議の為に早く行ったが中止になったから
見に来てたと...。

ミーハー親子 万歳 (´▽`)/

いろんな戦い

2006年09月17日 | その他


    パン屋さんの一角で食べるパンがスキ

どーも  ご無沙汰してます 
なんとか生きてます


ここんとこ いろいろありました
母上の入院以来 
あらゆる不安に押しつぶされそうになり
どうにか今は 78%ぐらい克服したような? ←半端だぞ
そのお話は また日を改めて


いろんな事をキッカケに
我が実家
しずしず邸の 目の前 の建物に引越しです

ホントの 目の前 です 

「スープの冷めない距離」ではありません
「煮え立ったスープが食える距離」 です

その為 この数週間 家具の処分から 買出し 契約などなど
雑務に追われております

その中でも 一番の難関

「引越し業者の決定」

我が両親 計画性 まったくありません
片付ける気 まったくありません
引越しの日はどんどん迫ってきます

やっと今日 決めました
前日より 戦闘態勢 に入り


しずしず  業者


玄関開けたと同時に 軽くジャブ!

見積もり中に じわじわプレッシャー

金額提示後 もろストレート 

結果 30分にて


しずしず勝利!   よっしゃ!


あとは事故無く 態度良く 
お仕事に集中して頂ければうれしゅうございます

ただ この後 私の中で出来る限り存在を消している
父親と大喧嘩になり
思っていた以上に 憎しみあっていると確認

ご心配なく 今 始まった事では無いから
ただ
せっかくの勝利で気分よかったのに
いまとっても ムカムカ! 

とにかく早く引越しを終わらせたいです 


そんな中
先日 新しい事にチャレンジしようと行動を起こしました

がっ まだ返事が来ません.....。



しそ入りピカタ

2006年09月11日 | ごはん


    メニュー
     ・しそ入りピカタ
     ・焼いただけしし唐
     ・ひじき煮
     ・いつもの納豆

お安いペラペラ肉を三つ折にしてシソを挟んでみた
一見 厚い肉と錯覚... だまし絵のようだわ
間に肉汁がジュワってなって美味しかった     


昨夜はピカピカ ゴロゴロ  凄かったね
この夏 カミナリが多く感じるのは気のせい?

昼間ははこんな青空で 30℃超えしたって言うのにね




暑くて変態まで出る始末よ 
ヤツはいったい何をのぞいてるんだか...

 うひゃひゃひゃ


一晩中ピカピカ ドンドン  遮光カーテンの役立たず!
繊細なわたくし 
真っ暗で静まりかえってないと眠れないのよね 

スルーしようとした人が居る様な気がするから
念のため もう一度言っとくわね
「繊細だから」

昔からよく言うよね?
「カミナリ様にオヘソとられるぞ~」って

無駄にゴロゴロ  やってないで
同じ腹なら たまには気ぃ使って
腹の肉でも持って行けやっ! おいっこらっ!


さっ。 くだらない事言ってないで
しこたま食ったから
ウォーキングにでも行って来るわ

真っ暗な遊歩道
同じように歩いてる人や 走ってる人がけっこういるんだけど
それでも 背後から走って来る音がすると
ついつい こぶしに力が入るのよね 

戦う気マンマン  ヤラレル前にやれっ!

って かわいそうに。 ただ走ってるだけなのに...
 



ズッキーニの味噌マヨ焼き

2006年09月06日 | ごはん


    メニュー
     ・ズッキーニの味噌マヨ焼き
     ・もらいモンのハーブソーセージ
     ・カボチャのサラダ
     ・愛してるよ納豆

実は...。
ズッキーニなる物をはじめて買ったのさっ

ネットで調べたら マヨやチーズってのがあったんだが
こってりしてそうなんで
味噌とマヨとすりゴマなんぞ塗りたくって焼いてみた
ビール  持ってこーーーーい! って感じだわ 


友達二人(オマケ付き)とランチしようと向かったところ
何やら人だかりが出来始め パトカーなんぞがやってきた...

よっぱ? けんか? と思ったが
男の人が一人倒れている...(;゜皿゜)

夜のニュースで分かったんだけど
ティッシュ配りの人が
暴力団の二人組みに ジャマだと暴行されたとか...。
嫌な世の中だね
よく こんな明るいうちから人を殴るテンションになれるものだ



さて 気を取り直してお食事(機関銃トークがメイン)
今回は ミニオマケが2個付き  

Tちゃんちの箱入り娘 ゆーちゃん 1歳
ほけーーーーっとしていて マイワールドを持っているため
ほって置いても 何の問題も無し

この後 離乳食一気食いし爆睡 
 オマケ1



再び登場
Kちゃんちの姫様2号 9ヶ月
ゆーちゃんとは対照的に 止まる事無く 暴れまくる
ただし
何かくわえさせるとおとなしくなるモヨウ
この度は 化粧品のパンフがお気に召したようだ 

この後 ガラス越しに愛想を振りまき
外のギャルに遊んでもらう 
オマケ2


2号にチョップされようとも
むんずとウデをつかまれようとも
じーーーっと身動き一つしないゆーちゃん
気付いてるか? やられてるぞ? 

そしてこちらは
里帰りしていたKちゃんに頂いたお土産
うーーん 渋い! かなり渋い選択だ!
年々 渋くなっているのは気のせいだろうか?
bY富山

早く オマケ無しで遊びたいもんだわ。


ラスク

2006年09月03日 | お菓子


     メニュー
     ・初めての製作 ラスク

友達に会うので お土産に作ってみた
毎回パウンドケーキじゃ芸が無い
でも 作るぞ~っ! てほどの気合いがある訳ではない
ただ何か作りたかっただけ..... 

とゆう事で 初めてのラスク 
パンはもちろん市販品よ~ なにか?


 このままの方がきっとウマイと
                   思うの

        

 がんばって薄く切りましょう

        

 溶かしたチョコにバターを混ぜて
                   グラニュー糖入れてぬりぬり 
        

 150℃ぐらいで10~15分
                   途中でクルミをパラパラ


はい お手軽おやつの出来上がり 

最後に5分ぐらい温度を上げた方が パリパリになるみたい


って 解説するほどのものじゃなかったわね