里山・燦のものがたり

瀬戸内海の里山で生息する里山犬・燦(ダルメシアン)の活動
ものがたりです

花見休憩

2015年04月01日 | 
畑の真ん中で、寒菜花の南側周辺の草がまだ残っています。

忍者鍬と反りがねで緑の草の部分を土色が多い状態にしました。

反りがねで草を退けていると、
冬眠から目覚めたばかりのカエルが土の間でまだ眠そうにしていました。
まだ、ボケてます、って写真も寝。


堆肥置き場も連日の草取りで山盛りになってきました。

この山はひとりでに、段々と低くなっていくから不思議です。
この中には何十億か何百億かの微生物が昼夜を問わず活動しているんでしょうね。

草取りも長時間やっていると手足や腰が痛くなり疲れます。
そんな時、気分転換に一時間弱で休憩します。
木陰で椅子に座り、冷たいお茶でも飲みながらボーッと山並みを眺めているのも好きですが、
この時期庭周辺の草花をぶらぶらと見て歩くのも暫しの休憩になります。

柿木の並びの株元に去年ハマダイコンの枯れたのをドサッと置いてありましたが、
それが真っ白な花を一杯咲かせています。
そしてその奥に今を盛りと濃いピンクを目立たせて陽光が咲いてます。


柿木の並びから陽光桜の辺りまでは草ぼうぼうです。
ここらは畑ではないので草刈機で草を刈ります。
その草の中でも春の花達が所々顔を見せてくれてます。
陽光の株元にはハナニラや冬知らずが、

こちらは補色関係ある、ムスカリと冬知らずそして微かなオオイヌノフグリ等。

陽光の手前にはまだまだ蕾で遅咲き桜の楊貴妃がスタンバっています。


まだ庭に植えて数年しかたっていない苗木の陽光も、
奥の陽光に負けずに濃いピンクで頑張ってくれてます。


庭だけでなく畑の方もチェックです。
空豆が花を付けだしました。

が、しかしえらいこってす。
あのあの、ぶつぶつのアブラムシちゃんの団体さんがびっしりと先っちょに付いてます。

これはちと手強そうです。
手で払いのけてもシツコク付いて離れません。
色々手は有りそうですが、一匹一匹摘まんで殺す様な悠長な事は致しません。
そうかと言って農薬散布等も致しません。
正義の味方、テントウムシキングの加勢を得てやっつけていきたいと思います。


ジャガイモ方面の畝では、小石の多いグラウンドの土を割って芽が出て来だしました。
キタムラサキの芽です。

こちらは、ダンシャクの芽です。

それなりに頑張ってくれている様です。

大分休憩をしました。

さて、お昼までにあと少し・・・・・






コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 狂犬病予防接種2015 | トップ | 筍族 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の贅沢 (ぶちょうほう)
2015-04-02 09:44:23
燦様 こんにちは
これは贅沢なことです。
広い土地があり、沢山の種類の農作物を作り、そして周辺には手付かずの場所もあるみたいで、いろんな草花と出会えていますね。

植えた木たちも着実に育ち、花を咲かせていて、これこそが贅沢の極みのような気がします。

堆肥置き場も静かに良い仕事してますね。
返信する
こんにちは (多摩NTの住人)
2015-04-02 12:39:22
畑の周りはすっかり春の様相ですね。
草取りはお疲れ様です。
返信する
畑がきれいになりましたね。 (ととろ)
2015-04-03 07:58:23
燐さま、

畑と言ってもとっても広いから、草取りも大変ですね。
すっかりきれいになって、ご苦労様でした。畑の周りはすっかり春色ですね。

友人が家庭菜園の分葱を届けてくれた時に
「草取りしなくては、ぼうぼうになってしまって」と
云っておりました。夫が「手伝いに行きましょうか」と。

アブラムシの軍団、凄いですね。こんなに折り重なるようにびっしり付くんですか、わあ!

美味しい新鮮な野菜を作るための、畑おこしからの
ご苦労、私も友人に大感謝してお野菜味わいます。

返信する
ぶちょうほう さんへ ()
2015-04-03 16:05:54
幸いここらは人家も少なく辺りが開けていますので太陽が燦燦と輝き風通しも良く自然も豊かです。
近くの同じ散歩道でも季節により景色が変わるので飽きませんね。
有り難い事だと感謝しています。
返信する
多摩NTの住人 さんへ ()
2015-04-03 16:08:09
ここ数日の陽気で一斉に草花が咲き出しましたね。里山が新緑に彩られるのも近いかもしれません。
草取りはこれからも続きますね。
返信する
ととろ さんへ ()
2015-04-03 16:15:12
草取りは取り出すと周辺が気になってついついはまってしまいます。
でもなるべく休憩をこまめに取らないと長続きしないので多く取るようにしています。
未だに、下仁田ネギの方は草ぼうぼうです。
まあ当分いいかな位に思っています。
野菜作りはこの様な虫や病気との付き合いも有るので上手く行ったり失敗したりです。
作る楽しみの一つでも有りますが。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事