2010.11.08(月)
連夜の死闘を制した「千葉ロッテマリーンズ」が史上最大の「下克上」(=シーズン3位からの優勝)で5年ぶりの日本一に輝き,今シーンズンの幕を閉じました…
生え抜きの「西村徳文」監督が就任初年で日本一を達成した要因…それは,西村監督がシーズン中のチームスローガンとして掲げた「和」の精神をマリーンズ関係者全員が守り抜き,真剣に取り組んできたからこその結果だと思います。。。
この姿は,プロ・アマ問わず,すべての野球人が見習わなければならない姿勢だと感じました。。。
ピーナツさん,おめでとうございます^^!。。。
さて…今シーズン開幕前の3月20日に「順位予想」をしておりましたが,その結果を発表しましょう。。。
【パ・リーグ】『予想チーム』(カッコ内は結果)
1位…『埼玉西武ライオンズ』(2位=ハズレ)
2位…『福岡ソフトバンクホークス』(1位=ハズレ)
3位…『北海道日本ハムファイターズ』(4位=ハズレ)
4位…『東北楽天ゴールデンイーグルス』(6位=ハズレ)
5位…『千葉ロッテマリーンズ』(3位=ハズレ)
6位…『オリックス・バファローズ』(5位=ハズレ)
【セ・リーグ】『予想チーム』(カッコ内は結果)
1位…『読売ジャイアンツ』(3位=ハズレ)
2位…『中日ドラゴンズ』(1位=ハズレ)
3位…『横浜ベイスターズ』(6位=ハズレ)
4位…『東京ヤクルトスワローズ』(4位=当たり)
5位…『阪神タイガーズ』(2位=ハズレ)
6位…『広島東洋カープ』(5位=ハズレ)
という訳で,当てたのはセントラルリーグ4位の「ヤクルト」のみで,結果は「1勝11敗」…
なんとも情けない結果です^^;。。。
来季こそは…


と,こんな光景を思い浮かべておりますが,横浜ベイスターズの売却問題が気になり,心配の念は消えません。。。
我が愛しの横浜ベイスターズこそ「和」を重視しなければならないのではないでしょうか…
【現在の体重 : 67.4kg】(ダイエット開始から1743日目 : -37.3kg)
(目標体重「64.7kg」まで,あと2.7kg)