高大連携情報誌 『大学受験ニュース』(ブログ版)
検索の達人
情報の達人
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
【日本大学の人物一覧 ①】
日本大学の人物一覧は日本大学に関係する人物の一覧記事。
目次 [非表示]
1 大学関係者
1.1 学祖
1.2 創立者
1.3 歴代総長
1.4 歴代理事長
2 著名な出身者
2.1 政治
2.1.1 現職国会議員
2.1.2 戦前・戦後の政治家、元国会議員
2.1.3 地方自治体首長等
2.1.4 元地方自治体首長等
2.1.5 政治活動家
2.2 法曹
2.3 行政
2.4 経済
2.5 学者
2.6 文学
2.7 評論・ジャーナリズム
2.8 アナウンサー
2.9 芸能
2.10 音楽
2.11 映画・映像
2.12 写真
2.13 美術
2.14 建築
2.15 漫画
2.16 スポーツ
2.16.1 野球
2.16.2 サッカー
2.16.3 バスケットボール
2.16.4 陸上競技
2.16.5 相撲
2.16.6 格闘技
2.16.7 柔道
2.16.8 水泳
2.16.9 ゴルフ
2.16.10 ウィンタースポーツ
2.16.11 その他のスポーツ
2.17 その他
[編集] 大学関係者
[編集] 学祖
山田顕義 - 学祖、初代司法大臣、陸軍中将、伯爵
[編集] 創立者
宮崎道三郎 - 創立者総代、東京帝国大学教授
金子堅太郎 - 初代校長、農商務大臣、枢密顧問官、伯爵
上條慎蔵
斯波淳六郎 - 司法官僚、内務省神社局長
末岡精一 - 東京帝国大学法科大学教授
添田壽一 - 大蔵次官、台湾銀行頭取、日本興業銀行初代総裁
野田藤吉郎(長森藤吉郎)
樋山資之 - 行政裁判所評定官
平島及平
穂積八束 - 貴族院議員、東京帝国大学法科大学長
本多康直 - 大審院判事
[編集] 歴代総長
金子堅太郎 - 初代校長、農商務大臣、枢密顧問官、伯爵
松岡康毅 - 第2代校長、初代総長、農商務大臣、枢密顧問官、男爵
平沼騏一郎 - 第2代総長、第35代内閣総理大臣、男爵
山岡萬之助 - 第3代総長、貴族院議員、関東庁長官
呉文炳 - 第4代総長、理事長、会頭、貴族院議員
永田菊四郎 - 第5代総長
鈴木勝 - 第6代総長、理事長、日本大学松戸歯科大学学長
高梨公之 - 第7代総長、理事長
木下茂徳 - 第8代総長
瀬在良男 - 第9代総長、理事長
瀬在幸安 - 第10代総長、第9代総長瀬在良男の実弟
小嶋勝衛 - 第11代総長、理事長
[編集] 歴代理事長
圓谷弘 - 理事長
呉文炳
佐藤運雄 - 理事長
古田重二良 - 会頭、ノースアジア大学創立者
高梨公之
永澤滋 - 理事長
鈴木勝
柴田勝治 - 理事長、日本オリンピック委員会(JOC)委員長
瀬在良男
森田賢治 - 理事長
小嶋勝衛
[編集] 著名な出身者
[編集] 政治
[編集] 現職国会議員
小沢一郎(大学院法学研究科中退) - 民主党衆議院議員、民主党代表、元自治大臣・国家公安委員長、元自民党幹事長、元新生党代表幹事、元新進党党首、元自由党党首、元民主党代表代行
古賀誠(商学部) - 自民党衆議院議員、自民党選対委員長、元運輸大臣、元自民党幹事長・国対委員長
松浪健四郎(大学院文学研究科) - 自民党衆議院議員、文部科学副大臣
小宮山泰子(大学院総合社会情報研究科) - 民主党衆議院議員
中村喜四郎(法学部) - 無所属衆議院議員、元建設大臣・科学技術庁長官
梶山弘志(法学部) - 自民党衆議院議員
園田博之(経済学部) - 自民党衆議院議員、元内閣官房副長官、元新党さきがけ代表幹事
園田康博(大学院法学研究科) - 民主党衆議院議員
山口泰明(法学部) - 自民党衆議院議員、元内閣府副大臣
江渡聡徳(大学院法学研究科) - 自民党衆議院議員、防衛副大臣
桜井郁三(法学部) - 自民党衆議院議員、環境副大臣
白眞勲(大学院生産工学研究科) - 民主党参議院議員
清水清一朗(法学部) - 自民党衆議院議員
井澤京子(法学部) - 自民党衆議院議員
小川勝也(法学部) - 民主党参議院議員
椎名一保(法学部) - 自民党参議院議員
山崎正昭(法学部) - 自民党参議院議員、自民党参議院幹事長、元内閣官房副長官、元大蔵政務次官
鈴木政二(法学部) - 自民党参議院議員、自民党参議院国対委員長、前内閣官房副長官、元運輸政務次官
河本三郎(理工学部) - 自民党衆議院議員、元文部科学副大臣
近藤基彦(理工学部) - 自民党衆議院議員
佐藤勉(工学部) - 自民党衆議院議員、総務副大臣
鴨下一郎(大学院医学研究科) - 自民党衆議院議員、環境大臣、元厚生労働副大臣、医師
林幹雄(芸術学部) - 自民党衆議院議員、元国土交通副大臣
小川友一(商学部) - 自民党衆議院議員
藤原良信(法学部) - 民主党参議院議員
岩本司(生産工学部) - 民主党参議院議員
吉川貴盛(経済学部) - 自民党衆議院議員
原田憲治(法学部) - 自民党衆議院議員
鈴木克昌(経済学部) - 民主党衆議院議員、元愛知県蒲郡市長
大島九州男(法学部) - 民主党参議院議員
[編集] 戦前・戦後の政治家、元国会議員
小泉純也(法学部夜間部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官、元自民党副幹事長、小泉純一郎の父
小沢佐重喜(法学部夜間部) - 元衆議院議員、元建設大臣、元自民党国対委員長、弁護士、小沢一郎の父
梶山静六(工学部) - 元衆議院議員、元自治大臣・通商産業大臣・法務大臣・内閣官房長官、元自民党幹事長・国対委員長
浜田幸一(農獣医学部中退) - 元衆議院議員、元農林水産政務次官・防衛政務次官、元衆議院建設委員長・予算委員長、悪党党幹事長
河本敏夫(法文学部) - 元衆議院議員、元郵政大臣・通商産業大臣・経済企画庁長官、元自民党政調会長
三塚博(東京獣医畜産専) - 元衆議院議員、元運輸大臣・通商産業大臣・外務大臣、元自民党政調会長 / 東京獣医畜産専門学校(現生物資源科学部)卒
糸山英太郎(経済学部) - 元衆議院議員、実業家
秦野章(法学部夜間部) - 元参議院議員、元警視総監、元法務大臣
世耕弘一(法学部) - 元衆議院議員、元経済企画庁長官、近畿大学初代総長
山岡萬之助(日本法律学校) - 元内務省警保局長、元貴族院議員、元日本大学名誉総長
秋田清(日本法律学校) - 元衆議院議長、元厚生大臣、元判事
松永東(法学部) - 元衆議院議長、元文部大臣、弁護士
小宮山重四郎(法学部) - 元衆議院議員、元郵政大臣
上林山栄吉(法学部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官
猪俣浩三(法学部) - 元日本社会党衆議院議員、弁護士
安里積千代(法学部) - 元衆議院議員、元沖縄社会大衆党委員長
池田正之輔(法学部) - 元衆議院議員、元科学技術庁長官
中山利生(法学部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官
粕谷茂(法文学部) - 元衆議院議員、元北海道開発庁長官・沖縄開発庁長官、元衆議院予算委員長、元自民党広報本部長
岩崎純三(法文学部) - 元参議院議員、元総務庁長官
宮里松正(法学部) - 元衆議院議員、元沖縄県副知事
田沢智治(法学部) - 元参議院議員、元法務大臣
円山雅也(法学部) - 元参議院議員、元法務政務次官、弁護士
松本和巳(法学部) - 元衆議院議員
石田勝之(法学部) - 前衆議院議員
楢崎欣弥(法学部) - 前衆議院議員
松田源治(法学部) - 元衆議院議員、元拓務大臣・文部大臣
川崎克 - 元衆議院議員、元司法政務次官
山本実彦 - 東京毎日新聞社長、改造社社長、衆議院議員、戦後日本協同党委員長
工藤鉄男(法学部) - 元衆議院議員、元行政管理庁長官
徳田球一(夜間部) - 元衆議院議員、弁護士、元日本共産党書記長
佐々木更三(専門部) - 元衆議院議員、元日本社会党委員長
花村四郎(法学部) - 元衆議院議員、元法務大臣、弁護士
世耕政隆(医学部) - 元参議院議員、元自治大臣
近藤元次(理工学部) - 元衆議院議員、元農林水産大臣
奥田建(理工学部) - 前衆議院議員
菅野壽(医学部) - 元参議院議員、医師
江崎真澄(経済学部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官・外務大臣・自治大臣・通商産業大臣・総務庁長官、元自民党幹事長代理・総務会長・政調会長・国対委員長
浅原健三(中退) - 元衆議院議員、八幡市議、九州民憲党・西日本建設国民連盟主宰
佐藤泰三(大学院医学研究科) - 前参議院議員、医師
中原爽(医学部) - 前参議院議員、元日本歯科医師会会長、元日本歯科大学学長・理事長
小平忠(経済科) - 元衆議院議員、日本社会党・民社党
向井長年 - 元参議院議員、日本社会党・民社党
渡辺浩一郎(理工学部) - 元衆議院議員、日本新党
[編集] 地方自治体首長等
福田富一(理工学部) - 栃木県知事、元宇都宮市長
藤倉肇(経済学部) - 北海道夕張市長
山田勝麿(経済学部通信課程) - 北海道小樽市長
福島弘芳(理工学部) - 青森県つがる市長
鳴海広道(法学部) - 青森県黒石市長
山内隆文(法学部) - 岩手県久慈市長
佐藤昭(理工学部) - 宮城県塩釜市長
布施孝尚(歯学部) - 宮城県登米市長
相楽新平(第二工学部) - 福島県須賀川市長
豊田稔(中退) - 茨城県北茨城市長
串田武久(理工学部) - 茨城県龍ヶ崎市長
小倉敏雄(理工学部) - 茨城県下妻市長
日向野義幸(短大) - 栃木県栃木市長
広瀬寿雄 - 栃木県下野市長
高木政夫(農獣医学部) - 群馬県前橋市長
坂本祐之輔(文理学部) - 埼玉県東松山市長
栗原稔(工学部) - 埼玉県秩父市長
富岡勝則(法学部) - 埼玉県朝霞市長
多田重美(法学部) - 埼玉県八潮市長
石井裕(法学部) - 千葉県南房総市長
星野順一郎(歯学部) - 千葉県我孫子市長
小泉一成(法学部) - 千葉県成田市長
佐久間隆義(経済学部) - 千葉県市原市長
稲葉孝彦(法学部) - 東京都小金井市長
清水庄平(法学部) - 東京都立川市長
野崎重弥(法学部) - 東京都東久留米市長
小林常良(農獣医学部) - 神奈川県厚木市長
堀内茂(経済学部) - 山梨県富士吉田市長
横内公明(理工学部) - 山梨県韮崎市長
石井由己雄(理工学部) - 山梨県大月市長
白倉政司(経済学部) - 山梨県北杜市長
望月良和(短大) - 静岡県伊豆の国市長
鈴木尚(法学部) - 静岡県富士市長
大橋俊二(大学院医学研究科) - 静岡県裾野市長
松野輝洋(芸術学部) - 静岡県藤枝市長
戸塚進也(法学部) - 静岡県掛川市長、元自民党衆議院議員
田中志典(経済学部) - 愛知県犬山市長
水野光二(経済学部) - 岐阜県瑞浪市長
東村新一(法学部) - 福井県福井市長
河瀬一治(商学部) - 福井県敦賀市長
浜田一義(理工学部) - 広島県安芸高田市長
高橋英吾(法学部) - 愛媛県八幡浜市長
野田国義(法学部) - 福岡県八女市長
斉藤守史(商学部) - 福岡県飯塚市長
前畑淳治(理工学部) - 熊本県荒尾市長
八坂恭介(法学部) - 大分県杵築市長
[編集] 元地方自治体首長等
木村守男(法学部) - 元青森県知事、元衆議院議員
友末洋治(法文学部) - 元茨城県知事(1947~1959年)
中村泰明(工学部) - 元埼玉県副知事
横田政次(高等師範) - 元東京都副知事
久島正(工学部) - 元北海道北見市長
佐々木栄造(大学院法学研究科) - 元青森県五所川原市長
鈴木重令(法学部) - 元青森県三沢市長
伊勢辰雄(専門部) - 元山形県東根市長
山内日出夫(芸術学部) - 元福島県会津若松市長
浜野正(経済学部) - 元茨城県下館市長
皆川圭一郎(理工学部) - 元千葉県鎌ヶ谷市長
山本克忠(法学部) - 元東京都新宿区長
奥山澄雄(経済学部) - 元東京都墨田区長
西野善雄(法学部) - 元東京都太田区長
大場啓二(法学部) - 元東京都世田谷区長
栗原敬三(専門部) - 元東京都板橋区長
岩波三郎(専門部) - 元東京都練馬区長
青木久(工学部) - 元東京都立川市長、元全国市長会会長
佐伯有行(経済学部) - 元東京都国立市長
竹内正(歯学部)- 元新潟県白根市長
林泰章(経済学部) - 元長野県岡谷市長
奥田吉郎(法学部) - 元静岡県三島市長
山本芳央(法学部) - 元愛知県新城市長
今道仙次(法学部) - 元京都府城陽市長
森川薫(理工学部) - 元大阪府摂津市長
尾西堯(大阪専門部法) - 元兵庫県龍野市長
神崎治一郎(法学部) - 元島根県益田市長
神坂篤(大阪専門部法) - 元岡山県備前市長
福田政則(法文学部) - 元山口県長門市長
藤本博吉(経済学部) - 元山口県新南陽市長
林遉(法文学部) - 元高知県宿毛市長
井上伸幸(法学部) - 元大分県別府市長
三樹博(法学部) - 元宮崎県日向市長
[編集] 政治活動家
秋田明大(経済学部) - 元日大全共闘議長
浅沼美智雄 - 大日本愛国党参与・副総裁、元杉並区議
戸田政康(法学部) - がんばろう!日本!! 国民協議会(民主統一同盟)代表
[編集] 法曹
飯山悦治 - 東京高裁判事、弁護士
江尻平八郎 - 弁護士、元日弁連会長
大城光代 - 元横浜家庭裁判所所長、元静岡地家裁所長、那覇地家裁所長
加藤康榮 - 元最高検察庁検事、日本大学法科大学院教授
河村大助 - 元最高裁判所判事
城戸芳彦 - 元最高裁判所判事
宗宮信次 - 弁護士 / 東京裁判にて岡敬純の弁護担当
高橋義次 - 弁護士、代議士 / 東京裁判にて嶋田繁太郎の弁護担当、1913年卒
谷川八郎 - 弁護士、元日弁連会長
辻誠 - 弁護士、元日弁連会長
萩原太郎 - 元東京家庭裁判所所長、元東京高裁部総括判事
牛尾道治 - 元大阪地方検察庁特捜部長
[編集] 行政
地引良幸 - 防衛省地方協力局長
戸田量弘 - 防衛省防衛研究所長
佐々木達郎 - 防衛省技術研究本部長
井上義行 - 安倍晋三前内閣総理大臣政務担当秘書官
石塚貢 - 元科学技術事務次官
佐藤幸一郎 - 静岡県警察刑事部長
服巻正治 - 宮城県警察警務部長
甲斐素直 - 元会計検査院司法検査課長、現・日大教授
[編集] 経済
安部修仁 - 吉野家ホールディングス社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
齊藤喜久蔵 - 大昭和製紙元社長
中島潤 - 平和元社長
藍澤彌八 - アイザワ証券創業者、平和不動産初代社長、東京証券取引所元理事長(1957~1961年)
新井修一郎 - アール・エフ・ラジオ日本社長
松川政裕 - 着メロ考案者、レッドスター社長
内田興太郎 - 大豊建設会長、元社長
内山斉 - 読売新聞グループ本社社長
長田明史 - カレッジリーグ社長
樫尾和雄 - カシオ計算機社長
加藤哲夫 - 京都放送元社長
藤田一暁 - フジタ工業(現・フジタ)元社長
高橋幹 - 神奈川中央交通社長
田芳行 - SMC会長
石原昭一郎 - 飛島建設元社長
渡辺亮 - 丹青社社長
角田雄二 - スターバックスコーヒージャパン元社長
佐丸雄治 - ライト工業社長
井上強一 - クリナップ社長
大関東支夫 - 東京都競馬相談役、元社長
川島宏 - 東急ストア会長
林武夫 - ケーヨー会長
堀澄也 - ヤクルト本社社長
前野徹 - 東急エージェンシー元社長
松原正樹 - 池上通信機社長
田平英二 - 近畿日本ツーリスト元社長
川田紳一 - 川田建設社長
門田敏量 - 三基商事社長
田辺豊 - 農協観光社長
丹羽信一 - 日本経済広告社社長
梅沢直正 - 北日本新聞社社長
重里欣孝 - サト レストランシステムズ社長
石田明 - 大日本スクリーン製造会長
村上豪人 - 村上ワールドインベストメント社長、学校法人村上学園理事長
池田宏 - フランスベッド創業者
植木康之 - 植木組会長、元社長
櫻田慧 - モスフードサービス創業者
真壁実 - 城南信用金庫名誉会長
和田一夫 - ヤオハン創業者
野崎東太郎 - 豊和工業社長
猿渡清司 - いなげや名誉会長
小丸成洋 - 福山通運社長
舟橋正輝 - フジパン会長
中原靖生 - カンロ社長
山田順朗 - 徳力本店社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
吉川秀隆 - タカラベルモント会長兼社長
坂東武郎 - 日本金属社長
瀧澤一郎 - 日本アンテナ会長、元社長
重田康光 - 光通信会長
林勇二 - ナイガイ社長
高澤清一 - ユニマットキャラバン社長
青山理 - 青山商事社長
西田憲正 - 東横イン創業者
藤本秀朗 - ユニデン会長
大桑啓嗣 - オークワ社長
宮崎正紀 - 新星堂社長
金子家治 - トップツアー(旧・東急観光)会長
後藤忠治 - セントラルスポーツ社長
大下一明 - フマキラー社長
籾山昌也 - どん会長兼社長
若佐博之 - 山陰合同銀行会長、元頭取
小澤渉 - 共栄火災海上保険元社長
竹平栄太郎 - 立山アルミニウム工業(現・三協立山アルミ)元会長
松本南海雄 - マツモトキヨシホールディングス社長
井川俊高 - 大王製紙顧問、元会長
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
鈴木繁 - 光村印刷社長
上條克之 - 東急バス社長
小俣芳明 - 東急建設元社長
鷲野襄治 - 藤倉化成社長
直山泰 - 石川製作所社長
福田孝太郎 - フクダ電子社長
湖城英知 - 沖縄都市モノレール社長
池田孝雄 - オランダ家社長
尾藤昌平 - 和歌山銀行(現・紀陽銀行)元社長
西山知義 - レックス・ホールディングス会長、元社長
前田進 - オンワード商事社長
柳田和典 - シード社長
春山豪志 - 宮崎放送社長
板垣宮雄 - ヤマザワ社長
墨谷裕史 - TBK社長
住吉勝馬 - 常磐開発会長
佐川藤介 - 常磐開発社長
藏澄均 - 丸久社長
田尻一 - サミット社長
高大連携情報誌「大学受験ニュース」
236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 調べもの新聞社
nakamurayoshio@gmail.com TEL&FAX 045-701-6113
【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
正会員(大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)
検索の達人
情報の達人
【検索の達人 ■■■■】 ■■■■に文字を入力!
【日本大学の人物一覧 ①】
日本大学の人物一覧は日本大学に関係する人物の一覧記事。
目次 [非表示]
1 大学関係者
1.1 学祖
1.2 創立者
1.3 歴代総長
1.4 歴代理事長
2 著名な出身者
2.1 政治
2.1.1 現職国会議員
2.1.2 戦前・戦後の政治家、元国会議員
2.1.3 地方自治体首長等
2.1.4 元地方自治体首長等
2.1.5 政治活動家
2.2 法曹
2.3 行政
2.4 経済
2.5 学者
2.6 文学
2.7 評論・ジャーナリズム
2.8 アナウンサー
2.9 芸能
2.10 音楽
2.11 映画・映像
2.12 写真
2.13 美術
2.14 建築
2.15 漫画
2.16 スポーツ
2.16.1 野球
2.16.2 サッカー
2.16.3 バスケットボール
2.16.4 陸上競技
2.16.5 相撲
2.16.6 格闘技
2.16.7 柔道
2.16.8 水泳
2.16.9 ゴルフ
2.16.10 ウィンタースポーツ
2.16.11 その他のスポーツ
2.17 その他
[編集] 大学関係者
[編集] 学祖
山田顕義 - 学祖、初代司法大臣、陸軍中将、伯爵
[編集] 創立者
宮崎道三郎 - 創立者総代、東京帝国大学教授
金子堅太郎 - 初代校長、農商務大臣、枢密顧問官、伯爵
上條慎蔵
斯波淳六郎 - 司法官僚、内務省神社局長
末岡精一 - 東京帝国大学法科大学教授
添田壽一 - 大蔵次官、台湾銀行頭取、日本興業銀行初代総裁
野田藤吉郎(長森藤吉郎)
樋山資之 - 行政裁判所評定官
平島及平
穂積八束 - 貴族院議員、東京帝国大学法科大学長
本多康直 - 大審院判事
[編集] 歴代総長
金子堅太郎 - 初代校長、農商務大臣、枢密顧問官、伯爵
松岡康毅 - 第2代校長、初代総長、農商務大臣、枢密顧問官、男爵
平沼騏一郎 - 第2代総長、第35代内閣総理大臣、男爵
山岡萬之助 - 第3代総長、貴族院議員、関東庁長官
呉文炳 - 第4代総長、理事長、会頭、貴族院議員
永田菊四郎 - 第5代総長
鈴木勝 - 第6代総長、理事長、日本大学松戸歯科大学学長
高梨公之 - 第7代総長、理事長
木下茂徳 - 第8代総長
瀬在良男 - 第9代総長、理事長
瀬在幸安 - 第10代総長、第9代総長瀬在良男の実弟
小嶋勝衛 - 第11代総長、理事長
[編集] 歴代理事長
圓谷弘 - 理事長
呉文炳
佐藤運雄 - 理事長
古田重二良 - 会頭、ノースアジア大学創立者
高梨公之
永澤滋 - 理事長
鈴木勝
柴田勝治 - 理事長、日本オリンピック委員会(JOC)委員長
瀬在良男
森田賢治 - 理事長
小嶋勝衛
[編集] 著名な出身者
[編集] 政治
[編集] 現職国会議員
小沢一郎(大学院法学研究科中退) - 民主党衆議院議員、民主党代表、元自治大臣・国家公安委員長、元自民党幹事長、元新生党代表幹事、元新進党党首、元自由党党首、元民主党代表代行
古賀誠(商学部) - 自民党衆議院議員、自民党選対委員長、元運輸大臣、元自民党幹事長・国対委員長
松浪健四郎(大学院文学研究科) - 自民党衆議院議員、文部科学副大臣
小宮山泰子(大学院総合社会情報研究科) - 民主党衆議院議員
中村喜四郎(法学部) - 無所属衆議院議員、元建設大臣・科学技術庁長官
梶山弘志(法学部) - 自民党衆議院議員
園田博之(経済学部) - 自民党衆議院議員、元内閣官房副長官、元新党さきがけ代表幹事
園田康博(大学院法学研究科) - 民主党衆議院議員
山口泰明(法学部) - 自民党衆議院議員、元内閣府副大臣
江渡聡徳(大学院法学研究科) - 自民党衆議院議員、防衛副大臣
桜井郁三(法学部) - 自民党衆議院議員、環境副大臣
白眞勲(大学院生産工学研究科) - 民主党参議院議員
清水清一朗(法学部) - 自民党衆議院議員
井澤京子(法学部) - 自民党衆議院議員
小川勝也(法学部) - 民主党参議院議員
椎名一保(法学部) - 自民党参議院議員
山崎正昭(法学部) - 自民党参議院議員、自民党参議院幹事長、元内閣官房副長官、元大蔵政務次官
鈴木政二(法学部) - 自民党参議院議員、自民党参議院国対委員長、前内閣官房副長官、元運輸政務次官
河本三郎(理工学部) - 自民党衆議院議員、元文部科学副大臣
近藤基彦(理工学部) - 自民党衆議院議員
佐藤勉(工学部) - 自民党衆議院議員、総務副大臣
鴨下一郎(大学院医学研究科) - 自民党衆議院議員、環境大臣、元厚生労働副大臣、医師
林幹雄(芸術学部) - 自民党衆議院議員、元国土交通副大臣
小川友一(商学部) - 自民党衆議院議員
藤原良信(法学部) - 民主党参議院議員
岩本司(生産工学部) - 民主党参議院議員
吉川貴盛(経済学部) - 自民党衆議院議員
原田憲治(法学部) - 自民党衆議院議員
鈴木克昌(経済学部) - 民主党衆議院議員、元愛知県蒲郡市長
大島九州男(法学部) - 民主党参議院議員
[編集] 戦前・戦後の政治家、元国会議員
小泉純也(法学部夜間部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官、元自民党副幹事長、小泉純一郎の父
小沢佐重喜(法学部夜間部) - 元衆議院議員、元建設大臣、元自民党国対委員長、弁護士、小沢一郎の父
梶山静六(工学部) - 元衆議院議員、元自治大臣・通商産業大臣・法務大臣・内閣官房長官、元自民党幹事長・国対委員長
浜田幸一(農獣医学部中退) - 元衆議院議員、元農林水産政務次官・防衛政務次官、元衆議院建設委員長・予算委員長、悪党党幹事長
河本敏夫(法文学部) - 元衆議院議員、元郵政大臣・通商産業大臣・経済企画庁長官、元自民党政調会長
三塚博(東京獣医畜産専) - 元衆議院議員、元運輸大臣・通商産業大臣・外務大臣、元自民党政調会長 / 東京獣医畜産専門学校(現生物資源科学部)卒
糸山英太郎(経済学部) - 元衆議院議員、実業家
秦野章(法学部夜間部) - 元参議院議員、元警視総監、元法務大臣
世耕弘一(法学部) - 元衆議院議員、元経済企画庁長官、近畿大学初代総長
山岡萬之助(日本法律学校) - 元内務省警保局長、元貴族院議員、元日本大学名誉総長
秋田清(日本法律学校) - 元衆議院議長、元厚生大臣、元判事
松永東(法学部) - 元衆議院議長、元文部大臣、弁護士
小宮山重四郎(法学部) - 元衆議院議員、元郵政大臣
上林山栄吉(法学部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官
猪俣浩三(法学部) - 元日本社会党衆議院議員、弁護士
安里積千代(法学部) - 元衆議院議員、元沖縄社会大衆党委員長
池田正之輔(法学部) - 元衆議院議員、元科学技術庁長官
中山利生(法学部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官
粕谷茂(法文学部) - 元衆議院議員、元北海道開発庁長官・沖縄開発庁長官、元衆議院予算委員長、元自民党広報本部長
岩崎純三(法文学部) - 元参議院議員、元総務庁長官
宮里松正(法学部) - 元衆議院議員、元沖縄県副知事
田沢智治(法学部) - 元参議院議員、元法務大臣
円山雅也(法学部) - 元参議院議員、元法務政務次官、弁護士
松本和巳(法学部) - 元衆議院議員
石田勝之(法学部) - 前衆議院議員
楢崎欣弥(法学部) - 前衆議院議員
松田源治(法学部) - 元衆議院議員、元拓務大臣・文部大臣
川崎克 - 元衆議院議員、元司法政務次官
山本実彦 - 東京毎日新聞社長、改造社社長、衆議院議員、戦後日本協同党委員長
工藤鉄男(法学部) - 元衆議院議員、元行政管理庁長官
徳田球一(夜間部) - 元衆議院議員、弁護士、元日本共産党書記長
佐々木更三(専門部) - 元衆議院議員、元日本社会党委員長
花村四郎(法学部) - 元衆議院議員、元法務大臣、弁護士
世耕政隆(医学部) - 元参議院議員、元自治大臣
近藤元次(理工学部) - 元衆議院議員、元農林水産大臣
奥田建(理工学部) - 前衆議院議員
菅野壽(医学部) - 元参議院議員、医師
江崎真澄(経済学部) - 元衆議院議員、元防衛庁長官・外務大臣・自治大臣・通商産業大臣・総務庁長官、元自民党幹事長代理・総務会長・政調会長・国対委員長
浅原健三(中退) - 元衆議院議員、八幡市議、九州民憲党・西日本建設国民連盟主宰
佐藤泰三(大学院医学研究科) - 前参議院議員、医師
中原爽(医学部) - 前参議院議員、元日本歯科医師会会長、元日本歯科大学学長・理事長
小平忠(経済科) - 元衆議院議員、日本社会党・民社党
向井長年 - 元参議院議員、日本社会党・民社党
渡辺浩一郎(理工学部) - 元衆議院議員、日本新党
[編集] 地方自治体首長等
福田富一(理工学部) - 栃木県知事、元宇都宮市長
藤倉肇(経済学部) - 北海道夕張市長
山田勝麿(経済学部通信課程) - 北海道小樽市長
福島弘芳(理工学部) - 青森県つがる市長
鳴海広道(法学部) - 青森県黒石市長
山内隆文(法学部) - 岩手県久慈市長
佐藤昭(理工学部) - 宮城県塩釜市長
布施孝尚(歯学部) - 宮城県登米市長
相楽新平(第二工学部) - 福島県須賀川市長
豊田稔(中退) - 茨城県北茨城市長
串田武久(理工学部) - 茨城県龍ヶ崎市長
小倉敏雄(理工学部) - 茨城県下妻市長
日向野義幸(短大) - 栃木県栃木市長
広瀬寿雄 - 栃木県下野市長
高木政夫(農獣医学部) - 群馬県前橋市長
坂本祐之輔(文理学部) - 埼玉県東松山市長
栗原稔(工学部) - 埼玉県秩父市長
富岡勝則(法学部) - 埼玉県朝霞市長
多田重美(法学部) - 埼玉県八潮市長
石井裕(法学部) - 千葉県南房総市長
星野順一郎(歯学部) - 千葉県我孫子市長
小泉一成(法学部) - 千葉県成田市長
佐久間隆義(経済学部) - 千葉県市原市長
稲葉孝彦(法学部) - 東京都小金井市長
清水庄平(法学部) - 東京都立川市長
野崎重弥(法学部) - 東京都東久留米市長
小林常良(農獣医学部) - 神奈川県厚木市長
堀内茂(経済学部) - 山梨県富士吉田市長
横内公明(理工学部) - 山梨県韮崎市長
石井由己雄(理工学部) - 山梨県大月市長
白倉政司(経済学部) - 山梨県北杜市長
望月良和(短大) - 静岡県伊豆の国市長
鈴木尚(法学部) - 静岡県富士市長
大橋俊二(大学院医学研究科) - 静岡県裾野市長
松野輝洋(芸術学部) - 静岡県藤枝市長
戸塚進也(法学部) - 静岡県掛川市長、元自民党衆議院議員
田中志典(経済学部) - 愛知県犬山市長
水野光二(経済学部) - 岐阜県瑞浪市長
東村新一(法学部) - 福井県福井市長
河瀬一治(商学部) - 福井県敦賀市長
浜田一義(理工学部) - 広島県安芸高田市長
高橋英吾(法学部) - 愛媛県八幡浜市長
野田国義(法学部) - 福岡県八女市長
斉藤守史(商学部) - 福岡県飯塚市長
前畑淳治(理工学部) - 熊本県荒尾市長
八坂恭介(法学部) - 大分県杵築市長
[編集] 元地方自治体首長等
木村守男(法学部) - 元青森県知事、元衆議院議員
友末洋治(法文学部) - 元茨城県知事(1947~1959年)
中村泰明(工学部) - 元埼玉県副知事
横田政次(高等師範) - 元東京都副知事
久島正(工学部) - 元北海道北見市長
佐々木栄造(大学院法学研究科) - 元青森県五所川原市長
鈴木重令(法学部) - 元青森県三沢市長
伊勢辰雄(専門部) - 元山形県東根市長
山内日出夫(芸術学部) - 元福島県会津若松市長
浜野正(経済学部) - 元茨城県下館市長
皆川圭一郎(理工学部) - 元千葉県鎌ヶ谷市長
山本克忠(法学部) - 元東京都新宿区長
奥山澄雄(経済学部) - 元東京都墨田区長
西野善雄(法学部) - 元東京都太田区長
大場啓二(法学部) - 元東京都世田谷区長
栗原敬三(専門部) - 元東京都板橋区長
岩波三郎(専門部) - 元東京都練馬区長
青木久(工学部) - 元東京都立川市長、元全国市長会会長
佐伯有行(経済学部) - 元東京都国立市長
竹内正(歯学部)- 元新潟県白根市長
林泰章(経済学部) - 元長野県岡谷市長
奥田吉郎(法学部) - 元静岡県三島市長
山本芳央(法学部) - 元愛知県新城市長
今道仙次(法学部) - 元京都府城陽市長
森川薫(理工学部) - 元大阪府摂津市長
尾西堯(大阪専門部法) - 元兵庫県龍野市長
神崎治一郎(法学部) - 元島根県益田市長
神坂篤(大阪専門部法) - 元岡山県備前市長
福田政則(法文学部) - 元山口県長門市長
藤本博吉(経済学部) - 元山口県新南陽市長
林遉(法文学部) - 元高知県宿毛市長
井上伸幸(法学部) - 元大分県別府市長
三樹博(法学部) - 元宮崎県日向市長
[編集] 政治活動家
秋田明大(経済学部) - 元日大全共闘議長
浅沼美智雄 - 大日本愛国党参与・副総裁、元杉並区議
戸田政康(法学部) - がんばろう!日本!! 国民協議会(民主統一同盟)代表
[編集] 法曹
飯山悦治 - 東京高裁判事、弁護士
江尻平八郎 - 弁護士、元日弁連会長
大城光代 - 元横浜家庭裁判所所長、元静岡地家裁所長、那覇地家裁所長
加藤康榮 - 元最高検察庁検事、日本大学法科大学院教授
河村大助 - 元最高裁判所判事
城戸芳彦 - 元最高裁判所判事
宗宮信次 - 弁護士 / 東京裁判にて岡敬純の弁護担当
高橋義次 - 弁護士、代議士 / 東京裁判にて嶋田繁太郎の弁護担当、1913年卒
谷川八郎 - 弁護士、元日弁連会長
辻誠 - 弁護士、元日弁連会長
萩原太郎 - 元東京家庭裁判所所長、元東京高裁部総括判事
牛尾道治 - 元大阪地方検察庁特捜部長
[編集] 行政
地引良幸 - 防衛省地方協力局長
戸田量弘 - 防衛省防衛研究所長
佐々木達郎 - 防衛省技術研究本部長
井上義行 - 安倍晋三前内閣総理大臣政務担当秘書官
石塚貢 - 元科学技術事務次官
佐藤幸一郎 - 静岡県警察刑事部長
服巻正治 - 宮城県警察警務部長
甲斐素直 - 元会計検査院司法検査課長、現・日大教授
[編集] 経済
安部修仁 - 吉野家ホールディングス社長
松浦勝人 - エイベックス・グループ・ホールディングス社長
齊藤了英 - 大昭和製紙元社長
齊藤喜久蔵 - 大昭和製紙元社長
中島潤 - 平和元社長
藍澤彌八 - アイザワ証券創業者、平和不動産初代社長、東京証券取引所元理事長(1957~1961年)
新井修一郎 - アール・エフ・ラジオ日本社長
松川政裕 - 着メロ考案者、レッドスター社長
内田興太郎 - 大豊建設会長、元社長
内山斉 - 読売新聞グループ本社社長
長田明史 - カレッジリーグ社長
樫尾和雄 - カシオ計算機社長
加藤哲夫 - 京都放送元社長
藤田一暁 - フジタ工業(現・フジタ)元社長
高橋幹 - 神奈川中央交通社長
田芳行 - SMC会長
石原昭一郎 - 飛島建設元社長
渡辺亮 - 丹青社社長
角田雄二 - スターバックスコーヒージャパン元社長
佐丸雄治 - ライト工業社長
井上強一 - クリナップ社長
大関東支夫 - 東京都競馬相談役、元社長
川島宏 - 東急ストア会長
林武夫 - ケーヨー会長
堀澄也 - ヤクルト本社社長
前野徹 - 東急エージェンシー元社長
松原正樹 - 池上通信機社長
田平英二 - 近畿日本ツーリスト元社長
川田紳一 - 川田建設社長
門田敏量 - 三基商事社長
田辺豊 - 農協観光社長
丹羽信一 - 日本経済広告社社長
梅沢直正 - 北日本新聞社社長
重里欣孝 - サト レストランシステムズ社長
石田明 - 大日本スクリーン製造会長
村上豪人 - 村上ワールドインベストメント社長、学校法人村上学園理事長
池田宏 - フランスベッド創業者
植木康之 - 植木組会長、元社長
櫻田慧 - モスフードサービス創業者
真壁実 - 城南信用金庫名誉会長
和田一夫 - ヤオハン創業者
野崎東太郎 - 豊和工業社長
猿渡清司 - いなげや名誉会長
小丸成洋 - 福山通運社長
舟橋正輝 - フジパン会長
中原靖生 - カンロ社長
山田順朗 - 徳力本店社長
真鍋邦夫 - 佐川急便元社長
吉川秀隆 - タカラベルモント会長兼社長
坂東武郎 - 日本金属社長
瀧澤一郎 - 日本アンテナ会長、元社長
重田康光 - 光通信会長
林勇二 - ナイガイ社長
高澤清一 - ユニマットキャラバン社長
青山理 - 青山商事社長
西田憲正 - 東横イン創業者
藤本秀朗 - ユニデン会長
大桑啓嗣 - オークワ社長
宮崎正紀 - 新星堂社長
金子家治 - トップツアー(旧・東急観光)会長
後藤忠治 - セントラルスポーツ社長
大下一明 - フマキラー社長
籾山昌也 - どん会長兼社長
若佐博之 - 山陰合同銀行会長、元頭取
小澤渉 - 共栄火災海上保険元社長
竹平栄太郎 - 立山アルミニウム工業(現・三協立山アルミ)元会長
松本南海雄 - マツモトキヨシホールディングス社長
井川俊高 - 大王製紙顧問、元会長
福嶋康博 - スクウェア・エニックス名誉会長、エニックス創業者
三澤千代治 - ミサワホーム創業者
鈴木繁 - 光村印刷社長
上條克之 - 東急バス社長
小俣芳明 - 東急建設元社長
鷲野襄治 - 藤倉化成社長
直山泰 - 石川製作所社長
福田孝太郎 - フクダ電子社長
湖城英知 - 沖縄都市モノレール社長
池田孝雄 - オランダ家社長
尾藤昌平 - 和歌山銀行(現・紀陽銀行)元社長
西山知義 - レックス・ホールディングス会長、元社長
前田進 - オンワード商事社長
柳田和典 - シード社長
春山豪志 - 宮崎放送社長
板垣宮雄 - ヤマザワ社長
墨谷裕史 - TBK社長
住吉勝馬 - 常磐開発会長
佐川藤介 - 常磐開発社長
藏澄均 - 丸久社長
田尻一 - サミット社長
高大連携情報誌「大学受験ニュース」
236-0038 横浜市金沢区六浦南2-27-18-201 調べもの新聞社
nakamurayoshio@gmail.com TEL&FAX 045-701-6113
【高大連携情報誌「大学受験ニュース」(ブログ版)毎日発信中!
正会員(大学・高校・教育関係機関) 年会費(18000円)