掃除しても掃除しても、す~ぐ藻が生えてくる

あんまり放置しておくと魚の姿が見えにくくなるので・・(当たり前か
)
掃除しました
いや~、スッキリ

この前仲間入りしたクロユリハゼ
結構飼いやすい

私の一番のお気に入り、チビドラちゃん

いつ見ても可愛いわ~
ダイビングでの魚探しは苦手だから
こんな小さい魚、きっと海の中では会えなかっただろうな

水槽の掃除は大変だけど、やっぱ水槽って良いっすわ~


あんまり放置しておくと魚の姿が見えにくくなるので・・(当たり前か

掃除しました



この前仲間入りしたクロユリハゼ



私の一番のお気に入り、チビドラちゃん


いつ見ても可愛いわ~

ダイビングでの魚探しは苦手だから
こんな小さい魚、きっと海の中では会えなかっただろうな


水槽の掃除は大変だけど、やっぱ水槽って良いっすわ~

藻を食べる生物は居るんだけどねぇ・・・
福田さんとかアワビ似の貝とか・・・
ただ、食べ方は汚い
このサイズの水槽、掃除するのも一苦労っす
せいじろうが東京に行っている間に、スズメダイが1匹減りましたとさ。まーとくにちっちゃくていぢめられてたしね。せいじろう水族館もここらでひとつぱっと明るくしたい・・まず掃除かの・・・。ふぅ。
スズメ系は縄張り争いが激しいからね
綺麗な色だから癒されるんだけど、スズメ社会は甘くは無いようデス。
ちっちゃいの、かわいそうだったね
水槽の掃除は面倒だけど、綺麗になったら気分が良いよね
ふぁいとぉ~