10月初めにエルサレムにあるシューク(市場)「マハネ・ユダ」に行ってきました。
10数年ぶりの訪問でした。
昔は床とかもっと汚くて、レストランとかも少なかった気がします。
時は確実に過ぎていることを感じつつ、市場の景色や色々なものを味見しながら楽しんできました。

パン屋さん

中東ならではの香辛料屋さん

子供たちは、果物などのフレッシュ・ジュースを飲んだり
揚げ物など店頭で販売しているものを食べて喜んでいました。

最後の締めは、エルサレムで有名なフムス屋さん『ピナッティ』に行きました。
食べ初めて途中で気づき写真を一枚。

10数年ぶりの訪問でした。
昔は床とかもっと汚くて、レストランとかも少なかった気がします。
時は確実に過ぎていることを感じつつ、市場の景色や色々なものを味見しながら楽しんできました。

パン屋さん

中東ならではの香辛料屋さん

子供たちは、果物などのフレッシュ・ジュースを飲んだり
揚げ物など店頭で販売しているものを食べて喜んでいました。

最後の締めは、エルサレムで有名なフムス屋さん『ピナッティ』に行きました。
食べ初めて途中で気づき写真を一枚。

ポチポチ押してやってください!↓ ↓