潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

FMアンテナ

2012-10-29 19:56:00 | 音楽
 先日のパーツの話、続きです。

 ケンウッドのミニコンポC-414、しっかり酷使してますが、もっとラジオの音をよくするべと手持ちのFMアンテナを取り付けようと思い立ちました。

 アンテナはこれ↓です。



 ただしC-414の方はこのタイプのアンテナが直接入らないので、いろいろ調べて変換アダプタを買ってくればいいということに。それで買ってきたのが三日前のあれなんですが……。

 最初に行った家電量販店Y電機、いろいろ訊いたのですが「うちにはありません」の一点張り。これじゃないのかなあ、と訊いてみたアダプタは「TV用です!」。……。
 仕方なく河岸を変えた先は家電量販店E(店名変更したばかりw)。そこでも同じように質問すると「あー、これですね」と示してくれたのが買ってきたそのアダプタでした。そそ、Y電機で私がチラ見したものと同じですよ。それもTVコーナーに置いてありましたけど。
 一応「TVのと同じでいいんですよね?」「そうですよー」という会話を交わしたあと、レジへgo。

 で、つないでみました。



 ほらー、入るじゃないですか。もちろんコンポの方にも。ちょっと差込が甘くて不安でしたが、抜けてしまうほどではありません。抜き差しもしてみましたが、アンテナとしての効果はあります。

 ここでこのT型アンテナの方がFMの入りがよければメデタシメデタシだったのですが、実はコンポに付属のFMアンテナの位置を工夫したらそちらの方がよく入ってしまって……(笑)。

 ちなみに工夫したらこんなアンテナの位置に。



 ふぅむ、窓のそばがいいのかと思っていたのですが、違うんですね。これでN○Kはほとんど雑音なしですし、民放で入りにくかった局も結構入るようになりました。



 AMアンテナは目立たないところに移動出来ましたけど、なんかケーブルが突っ張ってて事故が起きそうw そそ、このコードがもっと長ければT型を使おうとは思わなかったんですけどね。
 ま、終わりよければ全てよし、か……。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
T型もアダプタも、結局は使わず?苦笑。 (テリー横田)
2012-10-31 15:02:31
FMは場所、方向なんですね。
返信する
そそ、窓の外へ向かって延ばせばいいと思ってましたが、そうではないんですね>アンテナ。 (shioji)
2012-10-31 20:30:56
T型は仕方ないんで、また箪笥の肥やしにしておきますw
返信する

コメントを投稿