『ニップル』ってなに❓️ とお思いになるでしょうが、私もでした。全自動洗濯機の蛇口とホースをつなぐためのパーツ、アタッチメントというかアダプターというか。蛇口ニップルという方が正確なのかな。
なにかと修理の多いわが家の洗濯機ですが、使用中蛇口のところからどうも水が漏れているのに気付いたのは数日前のこと。
ちょっと見てみるにホース側ではなく蛇口とのつぎて、つまりニップルのあたりから漏れ出しているようなので「あ、つなぎ方が甘くなってるのかも」とホースをいったん外しニップルを付け直してみました。付いていたニップルはネジタイプで、もしかするとちょっと古いのかな? といった感じでして。でも次の朝蛇口を開けて洗濯機を使ったら、また同じように漏れました(T_T)。うーん、緩みではなかったようです。
これは中のパッキンが古くなっているんだろうと、今日の買い物はバナナのあとホームセンターでこのパッキンを探すことに。ですがパッキンもニップルもはずして見本として持って行ったものの、問い合わせた店員さん曰く「あいにくですが、それ(ニップル)ごと交換しないとダメですね」。……まったく同じパッキンは手に入りませんでした。
そこですぐに代わりのニップルを買わなかったのは適応サイズや価格のこともありますが、なんかうちにもう一つありそうな気がしたからです。というのも緩みかと思ってニップルを付け直したときに洗濯機の取説を見たのですが、付属していたニップルと形が違ったんです。ということはつまり、今の洗濯機を設置するとき前のニップルをそのまま使った可能性が大です。メーカーも同じだしわざわざ取り替えるほどではなかったんですかね。
で、帰宅して洗面台の下の収納をごそごそと。
ありました。
洗濯機を設置してもらったとき、使わなかったパーツを取っておいたんです。
そしてこれが新品のニップル。
付いていたのがこちらですから形が全然違いますね。
嬉々として、取説を見ながら新しいのを取り付ける私(^_^;。
ホースを差し込んで。
どきどきしながらこのあと一回回してみましたが、無事水漏れなく洗い上がりました❗️ ……やっぱりニップル(パッキン)の劣化が原因だったんですね。捨ててなくてよかった〜&業者さん呼ぶ手間が省けてよかった〜。
もっとも取っておく魔の私なので使わないからとすぐ捨ててしまうのはあり得ないのですが。そして今回取り付けに必要の無かったパーツも取っておきます。
あとはずした古いニップルも念のために。こういうパーツって一日なくても不便なので備えは大切ですね。
そしてこの記事を書くためにニップルという名前を調べ出そうとしていたら、この新しいニップルの価格が分かりました。1,848円だそうです。ひぇぇっ。結構するんですね、ほんと捨ててなくてよかったとつくづく思いました。