潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

残りものでパスタ

2024-06-23 15:00:00 | food・今日のごはん

 梅雨入りしたばかりですが、いきなり大雨警報出ました。ベランダの内側ギリギリに干していた洗濯物ですが、なんとなく濡れそうな気がしたので室内干しに切り替えました。そして乾きません(´;ω;`)。

 買って5年以内に二度も壊れてしまい、二度目はメーカー修理(しかも大規模)となったわが家の洗濯機ですが、前のものと違い乾燥機能が付いてません。

 

広島の熱い一日 - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

とにもかくにも、優勝おめ!【広島】球団史上初の3連覇!27年ぶり本拠地V緒方監督が歓喜の胴上げhttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180926-00010002-spht-baseちょっとば...

goo blog

 

 買うときに迷ったのですが、乾燥機能付きになると私には完全にオーバースペックになる気がして。それで容量同じで乾燥機能なしに落ち着いたのですが、今にして思えば少々高額になっても前の洗濯機を修理して使っておけばよかったのかなと。……まあ、もうそれほど長持ちはしなかった可能性がありますが。

 二度も壊れてしまったので、最近は量販店のちらしなどに載ってる洗濯機が気になってちらちらと見てますが、乾燥機能を求めるならほぼドラム式一択になってきているように思えて(´・ω・`)。わが家のように少人数なのに毎日洗濯するとなると、ドラム式はどうも使いづらい気がします。となると乾燥機だけ別買いになるんですかね。うーん……

 

 前置きが長くなりましたが、お昼は冷蔵庫に残っていたソーセージ、茹でたブロッコリー、塩レモンでパスタにしました。

 塩レモンはこのとき作ったものですね。

 

レモンとか、Sカンとか - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

先日の広島市産レモン、塩レモンにしました。したというか、まだ細かく切って重量の30%の塩と混ぜ合わせただけなんですが。今回はレモン3個の果肉にプラス、レモン1/2個分の...

goo blog

 

 ……つまり持て余し気味と

 

 色目は悪くないんですが。

 

 包丁で刻んだだけの塩レモンは少々パスタに絡みにくいです。ブレンダーの類いは持ってないし。

 

 次にレモンをたくさん手に入れたら、冷凍するかほかの方法を考えねば……。


お魚🐟買うた

2024-06-22 16:00:00 | food・今日のごはん

 やあ、やっと梅雨入りしました@中国地方。

 

広島や島根など中国地方4県が梅雨入り 平年より16日遅く、1951年以降で3番目の遅さ  | 中国新聞デジタル

 気象庁は22日、中国地方が梅雨入りしたとみられると発表した。広島、岡山、島根、鳥取の4県で平年より16日、昨年より24日遅く、統計がある1951年以降で3番目の遅さになっ...

広島や島根など中国地方4県が梅雨入り 平年より16日遅く、1951年以降で3番目の遅さ  | 中国新聞デジタル

 

 じめじめして洗濯物は乾かないし移動も大変だし、なにより災害が怖い雨の季節ですが、この時期にある程度降っておかないと後々水不足になったりするかもしれないのでここは耐えどきですね。

 

 そんなわけで雨で閉じ込められる前に買い出しに。いつものスーパーでバナナやらを調達したあと、移動してお魚を買いました。

 今日はいいお魚が入ってました(*´∀`)。

 

 サーモンあら。

 

 久しぶりですが、前よりちょっと容量が減ったかしらん?

 

お魚🐟いっぱい買うた - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

しばらく肉食💦が続いたので、昨日は雨の中いつものスーパーにお魚を漁りに。ちょうどいっぱい入荷したところ+寒い雨降りの日で客足が鈍かったっぽく選び放題だったので、...

goo blog

 
 

昆布茶消化完了とサーモンのあら - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

献血もそのほかの用事や工事も終わって一段落のはずなのに、なぜか本日やることが渋滞中(^_^;💧。急ぎのことから手を付けるのが鉄則かな。皆様のブログを回っていたら、やは...

goo blog

 

 

  キャベツといっしょにバター醤油味に炒めようかしら。

 

 それから生さばも。

 

 これは竜田揚げにするか、それとも塩焼きにするか。迷いますね〜。


久しぶりに寿司サンド

2024-06-21 19:00:00 | food・今日のごはん

 関東甲信、東海、近畿が梅雨入りしたそうですが中国地方は ……明日かな?

 

 油ギッシュなものが作りたくない、そうだ手抜きしちゃえ〜と久しぶりに寿司サンド(寿司カツサンド)を買ってきました。

 

 もう、サイズ感が分かりません💦 大きくなったのかそれとも現状維持なのか。

 

寿司サンド、小さくなる💧ほか - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

昨夜から今朝にかけての雨は凄かった……一時広島市の上に、線状降水帯のような濃い色の雨雲がレーダーで居座っているのをみて驚きました。さいわい周囲では被...

goo blog

 

 

 でもまあ、コスパ的には満足です。お腹いっぱいになるし。

 

 ご飯は酢飯なので、食も進みやすいです。

 

 明日はまた雨かなあ。


出かける朝のホットサンド

2024-06-18 19:00:00 | food・今日のごはん

 昨夜から今朝にかけての雨は半端なくて、何度か目が覚めました。風も強かったんですかね、窓がガタガタと鳴るし、「明日出かけるのに列車が止まったらどうしよう」と気になって。

 

 ですが雨は朝のうちに上がって昼頃からは晴天でした。列車の遅延はありましたけど、出かけるにはいい具合で(*´∀`)。その件はまた後日ということで、お昼が遅くなるのでがっつり食べていった朝ごはんです。

 

 レタス入りホットサンド@6枚切り2枚使い、最近はホットサンドメーカーを使わずフライパンとフライ返しで作ることが多いです。

 

 

フライパンでホットサンド - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

ふ〜、今日も有意義なお出かけでした(*´∀`)。その話はまた明日にでもするとして、お腹の都合で朝はガッツリ食べていきたかったので、いつものようにホットサン...

goo blog

 

 

 レタスにはマヨネーズを付けて。

 

 でもコレ、ちょっと失敗だったかも。レタスのせいでパンとパンの間の温度が上がりにくいんですね。味付けもマヨネーズだけだと物足りませんでしたし。うむむ、レタスは別に食べることにします。


代わりのチリソルト

2024-06-16 15:30:00 | food・今日のごはん

 愛用してきた業スーのシュリンプチリソルトがもう入荷しないと聞いて、代わりを買ってきました。

 

シュリンプチリソルトと「ひまわり」の古い楽譜 - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

もう少し干したいのにな、と思いつつ洗濯物を取り込んだらまた日が差してきた……そんなものですよね(´・ω・`)。先日またスーパーに寄ったとき、コ...

goo blog

 

 

 チリソルトとライムペッパーソルトです。

 

 パッケージを見てよそさうだなと思ったのもありますが、シュリンプチリソルトがあった棚に並んでいたのでつい。

 

 チリソルトの方はシュリンプ…のエビ粉末抜きかな?

 

 パスタとかビザとかの調味に使う予定です。