潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

*好き*を日々、つらつらと。
本、コミック、海外ドラマ、ベランダ園芸、雑貨、DIY、オカメインコなど思いつくままに。

にゅー遠近両用眼鏡

2023-05-31 19:30:00 | 日々の記事

 昨日TVの天気予報で「明日の晴れ間を有効にお使い下さい」みたいなフレーズを聞いた気がしたので、朝起きていちばんにYahoo雨雲レーダーをチェックし、降雨は朝のうちだけと確認してたくさん洗濯したのに、次に見たレーダーは雨雲まみれでした……(´;ω;`)。しかも昼過ぎまでたっぷり∑(゚д゚lll)。

 ……もう洗ってしまったので後戻りは出来ません、干すだけです。物干し竿をベランダのいちばん内側に掛けてシーツ類を干し、あとは物干しスタンドの類いを目いっぱい使って外出しましたが、昼過ぎにはちょっと遅めの太陽が出てきて今度は強い日差しにびっくり( ゚д゚)。……うむ、梅雨どきの予報ってぶれやすいんですね、今後肝に銘じておきます。ハイ。

 

 さて先日頼んでおいた新しい遠近両用眼鏡のレンズが届いたので、加工してもらいに行ってきました。

 

じゃがさん、もろた❤️ と遠近両用の件 - 潮路のとはずがたり雑記 **shioji's notes

ひっさしぶりに眼鏡店に寄ってきました。久しぶりに眼鏡店-潮路のとはずがたり雑記**shioji'snotesあー、今日Jspoで広大野球部@東京ドームの試合中継をやってたんで...

goo blog

 

 

 ❗️長文注意❗️ ……お時間のある方のみ、お読み下さい。

(※補足:高校時代に右目の視力をぐんと落としてしまった私は、長い間右だけハードのコンタクトレンズで矯正してました。最初に訪れた眼科医院で「左右の度が違いすぎて、眼鏡は無理」と言われたためです。しかしその後、右目に強い痛みを感じるようになり、複数の眼科の先生に「三叉神経痛」と診断されました。その後も症状は改善せず、近視の度が緩くなってきた10何年前にとうとうコンタクトを諦め、眼鏡での矯正に鞍替えしました。その頃に使い捨てソフトレンズに切り替えていたら、また別の結果があったのかもしれませんが、コンタクトレンズそのものにもう辟易していたのです。で、とても軽いフレームを選び右目だけ近視のレンズ、左は度のないレンズという眼鏡を作った私は、最初は慣れないながらもますまず快適な眼鏡ライフを送っていたのですが、寄る年波には勝てず、というよりやや遠視気味だった左目に恐るべき老眼が入り始め、数年前にとうとう遠近両用眼鏡を作ることになったのでした。……ちゃんちゃん)

 ❗️長文ここまで❗️ 以下、本文に戻ります。

 

 スペアを持っていないので一時間ほど預けて、その間に親の家に寄っていろいろと。さすがに眼鏡なしで運転する勇気はなく(※免許証には条件記載なし)、以前作った近視のみの度入りサングラスをかけて行きました。こちら、遠くを見るにはなんの不自由もないのですが、スマホや書類を見ようとするとまったくダメで😢。まあ、はずせばそれなりに手元も見えますが、遠近両用の有り難さをあらためて感じた次第です。以前作るときは「慣れないかも」と心配しましたが、いつの間にかなくてはならない存在になってました>遠近両用。当初は本を読むとき、はずしてたんですけどね💦。

 

 その後また眼鏡店に戻り、微調整をしてもらったりしました。さすがにかけてすぐなので、今はまだ「少し強めかな?」という感じがありますが、そのうち慣れそうな気がします。フレームはこれまで使っていたものですし。

 ところでこれまで使っていた方のレンズですが、お店の方とやり取りした結果、以前のフレームに入れてもらうことになりました。古いものなんですが、凄く軽くて何年も愛用していたものです。そこに合うよう加工してもらって、スペアの遠近両用にします。

 さすがに古いので、眼鏡のつるのカバー(?)だけは交換してもらうことになりましたが、加工料と併せてもとっても格安で(*´∀`)。しかも気に入っていたフレームが日の目を見ることになって、ちょっと嬉しくなりました。もう近視だけの眼鏡は使わないというか、不便で使えないので……。うーん、とってもケチケチモードですがこれもある意味サステナブルですかね?

 

 おまけ。

 スーパーで買ったミニトマトともらいもののトマト。

 

 うちの母は柑橘類もですが、トマトもよく箱買いします。そのお裾分けです( 〃 ˆᴗˆ 〃 )。



コメントを投稿