goo blog サービス終了のお知らせ 

整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●大阪コープ様4/19(木)家事時短早く片づけるコツ講座コープカルチャー大阪北まいたいむ(豊中)

2012年03月17日 16時35分12秒 | すまい・整理収納・片付け


テーマは 家事時短早く片づけるコツ講座♪

片付かない方々の悩み

『どうして片付かないと思いますか?』
の質問の返事が

『時間がないから・・・。』という方々も多いです。

講師をさせて頂く魚林は
主婦に仕事に大学生♪

出張も多く家をかあける事もしばしば

そんな私が何故?整理収納をするのか?
ハッキリ!『毎日しないといけない『家事をコントロールすると』
自分時間が増えて色んな事が出来るから!(*^。^*)』

皆様の家事はどうですか?
『振り回されている』
『いつも家事がままならない』
『家事がいつも悩みのたね』

そんな方々の『悩み』家事時短でやりたい事をやりましょう♪(*^。^*)


「どうしても物が増えてしまう…」、「片付けたいけれども、何から手をつけていけばいいのか分からない…」といったお悩み、ありませんか?


2012年 コープカルチャー大阪北まいたいむ (豊中市)セミナー♪


■ コープカルチャー大阪北まいたいむ 様 ■
♪ ふれあいセンター桜塚 ♪

★ 家事時短早く片づけるコツ講座 ★

日程  4月19日(木)12:30~14:30
受講料 2,100円
場所  コープカルチャー大阪北まいたいむ
※場所等のご確認は下記:大阪北まいたいむHP
http://www.kobe.coop.or.jp/kouza/detail/032004.phpでご確認下さいませ。

ふれあいセンター桜塚
豊中市南桜塚2-1-2 コープ桜塚のとなり
阪急宝塚線岡町駅から徒歩12分~国道176号線沿い

申込方法
電話から  06-6849-7331
詳細はこちらから↓☆
http://www.kobe.coop.or.jp/kouza/detail/032004.php



講師: 魚林 佐起子
 
カルチャー・会社・スクール・個人等で講師業として活躍中!!!
整理収納アドバイザー1級・2級認定講師 
インテリアコーディネーター
マスターライフオーガナイザー
リフォームスタイリスト
リビングスタイリスト
他多数 建築系 暮らし系 ビジネス系 資格保有

※現場でも プランナーとしてリフォームや整理収納オーガナイズでも仕事をしています☆



★大阪北まいたいむ校にての講座の魅力は★

★駐車場完備 ★講座帰りにスーパーでお買物♪
申し込みはこちらから↓☆
http://www.kobe.coop.or.jp/kouza/detail/032004.php

●私の掲載場所

●ハウスキーピング協会
http://housekeeping.or.jp/infos/index/00164
●神戸整理収納サービスネット
http://ameblo.jp/kobe-seiri-syuno/

●ノルマではなく基準が知りたいだけ

2012年03月17日 14時28分28秒 | すまい・整理収納・片付け
どうしても

ノルマ ってプレッシャーがかかる言葉
(らしい~私は好きですけど)


何故そう思ったか?

ある方が
講座後
『この片付けが好きなので仕事がしたい』


と言われて
相談されました
(100人以上の無料セミナーでしたが)


まずは
『仕事をしたい』

思いを尊重して

だったら
『どんな仕事がしたいか?明確に』


と言いましたが

『先生みたいに』

『有難うございます』
『でも
私みたいを具体的に』


『バンバン仕事が出来るように』


『仕事が出来るようになりたいのか?
仕事がしたいのか?』
は違います


『まずは具体的化してご連絡下さい気がつき返信出来る時に返信します私は有り難くドタバタと仕事してますので』

『・・・ノルマみたい』

連絡先渡して
連絡があるまでほったらかし


※こうして
『え?!』っ思われていくんでしょうね~f^_^;

私は無視も出来ないし
完璧に『仕事での付き合い』も出来ないけど

その中から積極的に『仕事のかかわりを』となっている方々で仕事が出来るようになってきましたら『仕事仲間として付き合います』


アドバイスが欲しいと
思って頂く方々がいると感じているので

こんな対応になってしまいます
(お許しを)


ただ気になっている方々が
今12人ほどいます

年に一度 blog等見て
『仕事はじめてる』など
思うと嬉しく思い
『願う』だけ


『仕事は頼るんではなく自ら開拓行動して結果を出す事なので』

頼るんなら
初めから『作業だけ対価』を頂く交渉をするべき(そこにはそれ以上の事を初めから望んではいけない)


『仕事を自分のもの』にしたいなら
『作業だけではなく(仕事する意識)自分のモノにして仕事形成する』

その為には色んな『基準の明確』

ノルマ ではないですよね?




★ お知らせ ★

●整理収納アドバイザー2級認定講座(ハウスキーピング協会)
 他、色々多数の講座予定。2012年3月からブログUP!
 
★ 3月~のお知らせ ★

■ たった1日で資格取得!!整理収納アドバイザー2級認定講座~6月まで契約中※
 ●3月20日(火・祝)コープカルチャー姫路田寺 様
●3月25日(日)神戸新聞文化センター姫路KCC 様 
●3月30日(金)コープカルチャー相生 様 
●4月7日(土)神戸新聞文化センター新長田KCC 
●4月25日(水)コープカルチャー神戸西 様
●4月29日(日)大阪産経学園 様

  
■ 60分90分120分セミナー♪
 ●コープカルチャー相生 3月23日 『プロから学ぶ!整理収納術シリーズ『整理して防災防犯収納!で自分を家族を守る』
 ●大阪産経学園 3月『家事時短でしたい事をしよう!』 
  ※3月15日号 阪急沿線情報誌『TOKK』3月11日配布で掲載♪
 ●神戸新聞文化センター新長田KCC 3月28日無料説明会 実践的セミナー半年2100円毎月講座料税込
●4月18日(水)1500円『間取りと収納』神戸整理収納サービスネット恒例イベント
●4月19日(木)2100円『家事時短早く片づけるコツ』コープカルチャーふれあいセンター桜塚