整理収納アドバイザー神戸初認定講師インテリアコーディネーター☆ライフオーガナイザー(株)シンプルすまいらいふ♪魚林佐起子

カルチャーパワフル女王数十校活躍♪
思考・空間・整理 知的収納 
★講師力!現場力!企画力依頼殺到★

●ビフォア よくわからない1FLDK横和室の押入れを→溢れているモノを子供専用に

2012年05月17日 13時52分18秒 | セミナーお知らせ
よく皆様も1FのLDK横の和室エリア


色んなモノを押し込んでいる場所になっておりませんか?



依頼者もそうでした。

LDKを『キレイ』に保つ為に隣の部屋和室に
色んなモノを押し込んで扉をしめると見えないから


でも、使い勝手も悪い・見た目もモノが溢れてて困る


■ 検証 ■

和室の使い方

子供が男の子と女の子がいます

和室は使いやす場所にあるので
● 子供のモノが溢れていました(洋服・おもちゃ・学業モノ・グッズモノ)
● 生活用品
● 家庭モノ

色んなモノが畳の上に溢れてました。

和室の押し入れは?(仕組みは下は明かりとり窓中段のみ収納+枕棚)
何を置く?という規定もないようなので
和室にあるのが子供のモノが多く
只今まだ、幼いの『奥様が管理する』という事で
押入れが下は明かりとり窓で中段しかないので『今便利に』を目指して

※いずれ小学校に上がる時に
どこで勉強?どこで寝る?どこで遊ぶ?子供部屋の役割の意識

の改善はいるとお話をしております。


※唯一。おもちゃはお子様が自分で出し入れできるように
おもちゃは集めて→階段下収納へまとめる
和室の押し入れ収納は低い高さに収納がないので子供は届かない。

※一番の今回の依頼 現場の大切な事は
『奥様の体調にあわせて段どりしていく』

◎ 奥様のできる事 できにくい事の毎回の相談
◎ どこに料金をかけるのか?毎回の相談内容
◎ 『現在の使いやすさとは?』の相談=家事が楽になるように 



■ 費用 ■
約4000円 収納ケースはあるもので。



■ ビフォー ■
● 床の上には色んなモノが溢れているグッズ




生活モノ 子供モノ 色々



おもちゃ や もう使ってないベビーベットや



ベビーグッズも多く放置状態




● 和室の収納押入れ 基本ほぼ空間ほぼ使ってないモノ入れ(1Fなのにもったいない)

◎ 下



ベビーグッズも多く放置状態



◎ 中段



左側 (押入れ奥には家を建てた時のロールの壁紙劣化してきている→2Fへ)

布団収納この字ラック ラックの中には 蓋付きクルアケース

布団 他諸々のモノがつっこまれていました。




右側 (左側と同じ状態)

布団収納この字ラック ラックの中には 蓋付きクルアケース

他諸々のモノがつっこまれていました。


◎ 枕棚

枕棚の説明はこちらから
http://www.what-myhome.net/31ma/makuradana.htm住宅建築専門用語辞典 様より




左側



右側


入っているモノ

古美術(至る部屋にもありました)よく持ちかえるらしいので
和室の部屋にもありました

ポットなどの電化製品系
使わない諸々のモノが押し込んでました。



こうしてビフォーだけの写真をみていくと
『どこに何を?の意識がどこにもない=指定席のがわかりますでしょうか?』



■ ビフォア ■

使ってないモノはこの和室には置かないようにを基本にしまして


● 仕分けをする
今使っていない2Fの部屋へ『後日リサイクルへ』



手放すモノは『燃えるゴミ等へ約8個ほど出ました』


● おもちゃは階段下収納へ



上記写真は 『仕分け収納後の分です。また後日掲載予定』



● 押入れ 中段


まだ奥様が管理をするという事なので
この高さでも(中段)大丈夫

● 確認事項 
◎ 洋服をたたむのは大丈夫なのか?OK→ケース使用
                 無理→すべてハンガーかけに
  今回はOKなので ハンガー&ケース使用

◎ 奥様の高さチェック 届く高さ 

◎ この場所での『奥行きの使い方』 
  奥行き置き場も男の子と女の子のモノ以外は置かない  


● 左側 男の子のモノ



ビフォー






アフター

※かけるモノ たたむモノ 
収納ケースお子様の服は奥行きのあるものはなるべくさける→家中みて浅いモノを使用

服が長いものと短いモノあり 全体的に量あり


● 右側 女の子のモノ




ビフォー






アフター

※かけるモノ たたむモノ 
収納ケースお子様の服は奥行きのあるものはなるべくさける→家中みて浅いモノを使用

女の子はあんまりまだ『かける服が少ない』ので
カゴ収納で出来るモノはむき出しカゴ収納(ケースの上)

只今まだ改善途中です


エリアを指定する事によって『男・女』子供のモノの置き場所で迷わないようにする
→わかりやすく=使いやすく=戻しやすい工夫
その管理は今は『奥様だから奥様の目線にて』


● 枕棚




左側



右側

ビフォー

入っているモノ

古美術(至る部屋にもありました)よく持ちかえるらしいので
和室の部屋にもありました

ポットなどの電化製品系
使わない諸々のモノが押し込んでました。




アフター

古美術のみ (見えますか?細い木のケースがいっぱいあるのが?)
小さいモノは(ほぼ出さないと言われたので)引き出しケースに収納





押入れ正面図




実は 1年ほどあきながらでも
奥様の体調をみて

『無理せず今できる事をしてここまできました』


何より嬉しかったのが

奥様の笑顔が何度も頂けた事


1年前途中で一度様子見の時は

とっても顔色が悪く
『いつもしんどそうだった事』


さらに笑顔の中には
『旦那さまが少し優しくなった』と微笑んでいたのが

魚林がとっても嬉しかった事です。



ちょっとまだ出来そうなので

次回は 『これも途中だったエリアをします(*^_^*)』
すごく気になっていたので

嬉しいです。



最後に

『家から出す事がさらに大切な事なので』
2Fのリサイクルへいくモノ達の段どりとして

7月にリサイクル会社に出張サービスで来て頂く予定です。魚林段どり中


これで『モノも心も軽くスッキリして頂くと嬉しいですね』



最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Propecia Pause MatDrUsty (DenFlose)
2020-02-10 19:31:59
Kamagra Orale Buy Gelatina http://buyciallisonline.com/# - generic cialis canada Viagra In China cialis generic Canadian Meds Without An Rx

コメントを投稿