掃除屋のブログ

2010年に脱サラして「おそうじ本舗」を始めて、2017年に独立してフリーランスの掃除屋になった人間の記録

エアコンシーズン入ったね

2018年06月01日 | 経営のこと
そんなに耐えられない暑さではないけれど、エアコンクリーニングの依頼が増えてきた。

エアコンクリーニングだけでなく法人の仕事も入っているので、6月の受注確定額は今日時点で52万。今月も順調だが、正直なところ今月はもう仕事きてほしくない。


そういえば最近エアコンクリーニング後の破損や不具合対応を久しくしていない。たまたまなのか、自分の能力が上がったのかわからないが、面倒な対応に追われなくないので、古くてやばそうなルーバーはなるべく外さないとか、15年以上のビンテージ物は故障しても補償できない、匂いは掃除すれば少し軽減はするが完全には取れない、などとあらかじめ逃げ腰気味で対応するのが良いのかもしれない。



【平成30年】

一般家庭 + 法人、店舗など = 月間売上(粗利益)

1月  11 + 44 = 55万(36)
2月  14 + 34 = 48万(44)
3月  12 + 49 = 61万(52)
4月  14 + 42 = 56万(48)
5月  29 + 47 = 76万(63)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
本舗脱退店です。 (短足おじさん)
2018-07-01 03:11:06
はじめまして!
私も元加盟店です。
関西地方とだけお伝えします。
私は本舗を辞めてかなり経ちます。(詳しい年数を言うと分かる人にはわかるので伏せさせて頂きます。)
今は辞める加盟店には厳しいですね!違約金支払いの内容証明にビクビクしてる元加盟店であったり、辞めて仕事が全然無い元加盟店があったりと様々ですね。
私はおかげさまで、月平均90万位の売上です。
外注費(応援代)4~5万(2~3人)です。洗剤軽費は大体皆様と同じだと思います。後の内訳は地域性によって変動する(駐車代ガソリン代)と思いますので最終収支利益はご想像にお任せします。
ブログを読ませて頂くと共感出来るところが多々ありコメント投稿させて頂きました。
また何か機会ごあればお話できれば面白そうですね!
Unknown (おそうじ本舗やめた人)
2018-07-04 21:35:18
短足おじさん、コメントありがとうございます。

外注費5万くらいで月平均90万の売上はすごいと思います!

暑い日が続きますが、熱中症にならないよう、お互い頑張りましょう。

コメントを投稿