高菜入り餃子と卵トマトスープ 2012-01-15 | 晩御飯 義妹が送ってくれた辛し高菜がどうも消費出来ないので餃子に入れてみた。 キャベツよりちょっと少ない位の量だったけど結構味が出て良い感じ 娘も旦那さんも漬物が好きじゃないと言ってる割には気にせず食べてた 封を開けてだいぶ経つけどまだ大丈夫かな?次はチャーハンにでも入れてみよう スープはにんにく、しょうが、ねぎ、トマトを炒めて鶏ガラスープを入れた。 ちょっとしょうがを入れ過ぎて旦那さんに不評 しょうががたくさん残ってるからどんどん料理に入れてしまう。 体に良いから不評でも入れてやる
肉の日 2011-11-29 | 晩御飯 今日は11月29日。「良い肉の日」 先日買い物が面倒、作るのも面倒、外食に行くのも面倒だった時のおかずは肉づくし ・チーズ入りハンバーグ(冷凍庫で眠ってた) ・チーズ入りソーセージ(2本余ってた) ・oisixの鶏胸肉ともも肉を焼いたもの このもも肉は美味しかった~ 塩、こしょうで焼いただけだったのに旨味が凄かった 胸肉は同じフライパンで焼いたので火が通り過ぎてパサついてしまい残念 もも肉はリピ決定 そういえばこの時のプロッコリーも味が濃くて美味しかったなぁ ちょっとお値段高めだけど、安心で美味しい物だからしばらくOisixは続けよう さて、肉の日。 今日は何を食べようかな
やれば出来る! 2011-10-04 | 晩御飯 昨日の夕飯は、 手羽大根 手作りひりょうず ビーマンとハムのナムル ご飯とお味噌汁 いくらの残り ひりょうずは揚げ物だけどしっかり油を切ったし、中身は殆どお豆腐と野菜だから全体的に油分少な目の献立になった。 ビール飲みながら料理すると勢いがついて早く出来るんだけど、雑になるし簡単な物しか作らないんだよ 頭が回ってないんだわ、きっと
誕生会☆ 2011-05-22 | 晩御飯 昨日は本番のパーティー♪ 色々ご馳走を用意して約半年振りに会ったKさんも交え美味しくて楽しい時間だった 作ったもの いつものフライパンローストビーフ いんげんのバター炒め サーモンとイクラのタルタル *サーモンディップ 冷やしトマト タルタルを作った時に余ったちょっと脂が多い部分とじゃがいも、たまねぎ、レモンを茹で、オリーブオイル、マヨネーズ、ガーリックパウダーと一緒にハンドミキサーでガーッとやって出来たディップが一番好評だった 前回同様思い付きで作る物の方が美味しく出来るって・・・
10代初日☆ 2011-05-19 | 晩御飯 昨日は娘の10歳の誕生日♪ 食べたい物は何か?と訊くと、 「トマトスパゲティとハンバーグ」 食べきれないほど頂いたトマトを使ってシンプルなソースを作り、フェデリーニを和えた。モッツァレラを入れるのを忘れてしまった事と、塩が足りなかったのでイマイチ。 塾から帰ってからの夕飯だから、なるべく手間が掛からないようにハンバーグではなくミートローフに 思いつきで作ったソースが美味しく出来た!! 赤ワインを煮詰める。 ケチャップ、ウースターソース、中濃ソース、みりん。 バターで仕上げ。 後からミートローフから出た肉汁を足したので見事に分離 次回からは肉を休ませている間に赤ワイン→肉汁、他のソース類としっかり混ぜよう 合挽き 500g あめ色たまねぎ 1個半 パン粉 1カップ 牛乳 1カップ 卵 1個 いんげん 適当 なまご型に整え、ベーコンをくっつけて、オリーブオイルを塗り 200℃で10分→180度で20分~30分 本番のパーティーは土曜日。 リクエストのプーさんアイスケーキは予約済