goo blog サービス終了のお知らせ 

川柳いろいろ

愛犬カールと綴る一日一句一万歩

命育む春

2016-04-15 17:01:48 | 川柳
池の鯉が賑やかなので産卵が始まった
のでしょう。昨年も生まれたのに大雨で
田へ流れ、掬って池へ戻すと共食いで
全滅した。今年こそ何とか助けたい。

   「一斉にいのち息づく花のあと」
   「助けたいいのちへ知恵を振り絞る」
   「鯉も燕も人に寄り添い共に生き」
   「生まれたら巣立て見果てぬ夢を追う」
     
     本日の歩数17,152歩

(ヒノキの葉に産卵させたら良いと聞いています)

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~ (マリババ)
2016-04-15 21:56:08
命育む春、いけの鯉も生まれただけ育ったら大変なことになるね。
鯉って共食いするんだ。
大きくなるまで見守るのも大変だね。
返信する
こんにちは。 (宗和)
2016-04-16 11:35:07
鯉同士が共食いしたのではなく
池の中のナマズに似た“どんこ”という口の大きな
魚が食べてしまいました。
鯉の子を別のかごに入れて池に浮かべていたのに
そこへ飛び込んでおりました。
そこで今年は別の方法を考えなくてはなりません。
鯉の子も燕の子も自然界で生き抜くのは容易な
ことではありません。つくづくそう思います。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。