志摩seaサイドれぽーと

趣味の話と三重県志摩の情報

昔の写真:1993年の香港旅行その2

2007年09月30日 | 古いアルバムの中から
香港観光の時に、中国国境まで行く機会がありました。
向こう側が中国の都市だ、と言われた時には不思議な感じがしました。
日本のように国境が陸地にないと何だか実感が湧きませんねぇ。
この距離なら車で簡単に行けるのに、物理的な距離が問題じゃないのですね。



看板の意味が分かりませんが、何だか国境の緊迫感があります。
道が舗装されていないのも特徴。



この展望台から眺めたんですよ。
香港島から車で2時間くらいだったかな?
やはり海沿いの華やかさはありませんでした。

おりきの松

2007年09月29日 | 楽しい志摩探訪
和具の旧志摩町役場の横に大きな松がそびえ立っています。
ニューカレドニア松という種類だそうです。
明治時代アメリカに渡った志摩の女性が
帰国した際にアメリカから持ち帰った苗がこんなに大きくなったそうな。
その女性の名前にちなんで付けられた名前だとか。
もう随分長い間この異国の地で頑張ってきたんですね。
よく見ると日本であまり見ない枝振りです。



ここにたどり着くには道が入り組んでいてちょっと分かりづらいかも。
でも、この木を眺めていると元気がもらえそうな気がしますね。
特に異国の地で外人居留者として頑張っているならば…。

秋の味覚が届きました♪

2007年09月29日 | 日々の出来事
昨日、友人から梨が送られてきました。
秋の味覚ですね~。
箱を開けたとたん、甘い良い香りがしました。
日中はまだまだ暑いのですが、
季節は確実に移り変わって行くのですね。



早速、1個夕飯の後に頂きました。
すご~く甘くて美味しかったです。

ありがとね。
とっても美味しかったです

昔の写真:1993年の香港旅行

2007年09月28日 | 古いアルバムの中から
え~、へなちょこさんの真似をして、
古いアルバムの中から幾つかをご紹介します(汗)。

今回は1993年に行った香港旅行編:その1。
二人とも初めての海外旅行で、緊張しました。
出発は伊丹空港。
まだ関空なんてなかった時代。
そして中国返還まで6年も先と言われていた頃。



1週間ほど滞在したのですが、ずっと同じホテルに。
香港島にあるフラマ・ケンピンスキーホテルでした。
ドイツ系のホテルだったみたい。
毎朝ここの最上階のレストランで朝食バイキングを
食べながらこの景色を眺めていました。
海峡を挟んで向かいの景色は有名な九龍側。
スターフェリー乗り場の方を撮したと思います。



幾つかの観光名所を回りましたが、
このタイガーバームガーデンも含まれていました。
でも、どちらかというと名所よりも
文化・風俗の違いの方が興味があって
そっちの方を見ていましたね。
例えば建設の足場に竹を使うとか…。
トイレでチップを払うとか…。

10月に行ったのですが、今の日本みたいに蒸し暑かったのを覚えています。
また行ってみたい。

秋の夜長にジャズなど…

2007年09月27日 | audio
先週の忙しい予定が一段落して、
少しオーディオに触れてみようという余裕ができたので、
昨晩、久しぶりに灯を入れました。

アンプはTRIOのKA-8300。
CDPはKENWOODのDP-5010。
スピーカーはどれにしましょう。
今日のCDはアコースティックなピアノソロなので、
バスレフのもので。
TRIOのLS-202をチョイス。

今日のCDはオーディオ好きの友人のお薦めCD。
山本英次(p)「To FAZIOLI」というもの。
月刊ステレオ誌99年1月号にて1998年最優秀録音ベスト1に選ばれたアルバムだそうな。
透き通ったピアノの音が鈴虫の囁きに溶け込んでいきますな。

秋の夜長を満喫した夜でした。

ベリカード:HBC 北海道放送放送 1287KHz

2007年09月26日 | BCL
2002年9月30日、19:00-20:00に1287KHz・札幌局を志摩の自宅で受信し、
10月4日に受信報告書が返信されてきました。

受信状態は聴取時間中、
良い時はSINPO:33333で、
おおむね良好な状態が7割-8割くらいありましたが、
残りの2割から1割くらいの時間帯でSINPO:22332-11321の状態がありました。
状態が悪いときには聞き取ることも難しいです。
雑音よりも、混信などによるものが大きく感じられます。
混信は日本語で聞き取ることができないので恐らく韓国局(MBC?)と思われます。
19:16頃は韓国局の混信につぶされ、
19:40頃は放送そのものの電波が小さくなって聴取不能になりました。
19:00開始頃は44444といってもいいくらい大変良好でしたので、
上記の聴取不能事態に少々驚きました。

内容は『小橋アキのハイ・プレジャーランド』という番組。
やっぱりローカル色豊かな番組が秋改変期以降沢山あってよいです。

(受信メモ)
受信機 : ナショナル・クーガRF-2200
アンテナ : 三洋精工「キコエール」(増巾器付中波専用受信アンテナ)の屋外設置

松阪牛焼き肉の宴

2007年09月24日 | 美味しい三重
今日の夕方、近所の友人に松阪牛のバーベキューに誘ってもらいました。
彼は現役の料理人なので、我々はごちそうになるだけのおいしい役なのです。
先週一週間は、彼も私も半年に一度の忙しい週だったので、
お疲れ様の意味も込めてのお食事会です。
炭火で焼く松阪牛は柔らかくて肉の味がまろやかで美味しいです。



もう一つのロースターではチキンを焼いています。
これにレモンを搾って、塩をふって食べると
皮がパリッとして美味い!



これが差し入れられた松阪牛。
三雲のJAで仕入れたそうな。
コレのおかげで楽しい食事を楽しむ事ができました。
そして愉快でしかも築き上げる会話も楽しむことができましたよ。
一層親睦を深める良い機会となりました。

プライムリゾートのバームクーヘン

2007年09月22日 | おいしい志摩探訪
先日、プライムリゾート賢島に宿泊した大阪の友人が
おみやげ?にそこで購入したバームクーヘンをくれました。



最近、バームクーヘンが流行っていますです。
近所の洋菓子屋さん「おとべ」にもバームクーヘンが目玉として売られています。
このプライムのものは神戸のシェフが作ったものだそうです。
このバームクーヘンにはミルクジャムが付いています。



ミルクジャムを付けるとまた風味が違って楽しめますね。
ちなみに今のところの自分の中のNo.1バームは
クラブハリエですわ(笑)。

大王崎灯台付近の電波

2007年09月21日 | BCL
大王崎灯台には日本各地の船舶気象通報の1つである灯台放送局があります。
周波数は1670.5kHzだそうですが今まで一度も受信したことはありません。
受信できるラジオはTRY-X2000のSW1が1.6MHzから受信できるので、
やろうと思えばできるんでしょうけども。

大王崎局は毎時15分10秒から始まる潮岬局の後、
16分50秒から18分30秒までの1分40秒間放送するようです。
受信報告書を送るとベリカードももらえるみたいです。
たぶん上の画像が送信局なんでしょうねぇ。
大王崎灯台に登ったところから撮しました。



それから、灯台を挟んで送信所の反対側には
クーガーのジャイロアンテナの大きなやつがクルクル回転していました。
レーダーか何かでしょうか?
パンフレットによると、波の高さを自動で観測する高性能最新レーダーが
2004年4月に導入されたとのこと。
たぶんそれでしょうね。
そのレーダーの真下で頭が当たらないようにすました顔で留まっているトンビが印象的でした。