志摩seaサイドれぽーと

趣味の話と三重県志摩の情報

違った角度からの大島小島

2007年06月30日 | 楽しい志摩探訪
志摩半島の先端、志摩町の太平洋側には
大島と小島があります(通称か?)。
和具大島は県指定天然記念物「暖地性砂防植物群落」に指定されているそうで、
潮かけ祭りにも登場する島です。
そして左側にあるのが布施田小島だそう。
和具の港から見ると、その2つがハッキリ分離して見えますね。
ところが、布施田の広浜から見ると随分近づいたりして見えます。
どちらも今日は真夏の空の元、綺麗に海の上に浮かんでいました。
下の方が布施田側から見た景色です。
泳ぎたいくらいでした(笑)。


「南草」って知っていますか?

2007年06月30日 | おいしい志摩探訪
今日は外出先の帰りに、
阿児町国府の「南草」でランチをしました。
南草と書いて「みなみそう」と読みます。
場所が分かりづらいのですが、
ここのランチが安くて美味しいとの評判です。
一押しはお寿司と天ぷらの定食で1,050円。
本格的にぎり寿司と天ぷらのこの量では
お値打ちだと思うのですがいかがでしょう。
昨日は中華、今日は和食の違いはあるものの、
どちらもお腹一杯です。



参考サイト:レストランのクチコミ「南草」

暑い~!

2007年06月29日 | 日々の出来事
梅雨の真っ最中だというのに、
今日は真夏のような暑さでした。
エアコンのない軽トラで半日缶詰だとこたえますな。
夕方も涼しい風も吹かず、
蒸し暑かったです。
志摩市大王町登茂山の展望台も
午後6時頃はこんな曇り空でした。
今夜は雨でしょうか。

三重県人だからね

2007年06月28日 | 日々の出来事
今日からここでもブログを始めることにしました。
本家?はここでやっています。

gooブログ「志摩seaサイドれぽーと」

内容はサイマル放送(笑)になるかと…。
HPも勉強・練習で作りましたが、
2年近く放置中(汗)

HP版「志摩seaサイドれぽーと」

どうぞよろしくおねがいします。

よく頑張りました!

2007年06月27日 | 家庭菜園
家庭菜園の収穫物が続々と食卓に上ってきております。
自分たちが育てた?野菜達を食べるのは
大変嬉しく、また愛おしいです。
その中で、トウモロコシは全く無知な植え方のため、
十分な肥料もなく、大失敗に終わりました。
しかし、収穫してみると、そんな逆境の中、
わずか数粒ではありましたが、実を付けていました。
がっかりするどころか、むしろそんな中で頑張って実を付けた
このトウモロコシの努力に感動すら覚えました。



ナスも初収穫しまして、
早速、サラダにして生で頂きました。
ナスも諦めていたのに収穫できてよかったです。

夏至翌日の梅雨最中ですが、何か…。

2007年06月23日 | 楽しい志摩探訪
昨日の激しい雨天とうってかわって
今日の午前は激しく良い天気でした。



和具の港から見える大島小島も
青い海の上に綺麗に見えます。
堤防では太公望達が釣り糸を垂らしていて
のどかな雰囲気でした。



港では工事をしていたのですが、
そのオイルフェンス?内を見てみると
2匹のエイが泳いでいました。
他にも大小の魚達が
至近距離で泳ぐ姿を観察できました。
さながら天然の水族館のようでした。

初トウモロコシ。

2007年06月21日 | 家庭菜園
昨日御近所さんから今年初のトウモロコシを頂きました。
そのお宅で栽培されたものだそうで、
我が家の菜園のように実が生らない失敗作とは随分違います。
ゆがいていただきましたが、
粒がしまって甘くて美味しゅうございました。
地物は美味しいですなぁ。
いつかこんなトウモロコシができれば良いなと思います。

551蓬莱の豚まん

2007年06月20日 | おいしい志摩探訪
昨日、ご近所さんから
大阪からのおみやげとして
「551蓬莱の豚まん」を頂きました♪
大阪在住時代は京橋が近かったので、
結構頻繁に食べる機会がありました。
が、ここでは入手が難しく、
年に1,2回食べることしかできません。

ここの肉まんはコンビニの肉まんとは違って、
ふんわりした皮と塩味の効いた肉汁たっぷりの中身が
とても美味しいです。
2個も食べてしまいました。