ひより日記

待てば海路の日和あり…日々のひよりを気ままにつづります。

道草

2006年03月13日 | Weblog
このあいだ作った小さなランドセルを眺めていたら、ふと『道草』という言葉が浮かんできた。
”道草を食う”、決して”食べる”なんて言わない、”くう(食う)!”。
辞書を見ると、「馬が、途中、あっちこっち道端の草を食いながら目的地へ行く」、というところから、他の事にかかずらって時間を費やす「道草を食う」という言葉ができたらしい。

小学生のころは、学校が終わって、あっちこっちに道草しながら帰ったような気がする。道端のオシロイ花が好きで、あの黒い種を見つけると、必ずとってつぶして白い粉を手に付けながら帰ったっけ。石けりしながら、帰ったり…
街中だったけど、今みたいに車もそんなに走っていないし、のんきな時代だった。

人生それなりに(!)、各駅停車で、いろんな楽しい道草を食いながらのんびりいきたいもの。

最新の画像もっと見る