ひより日記

待てば海路の日和あり…日々のひよりを気ままにつづります。

初めての病院

2006年04月12日 | Weblog
先週ちょっと気がかりなことがあり、老父を連れて初めての病院へ行ってきた。
受付、受診、検査そして会計と車椅子を押しながらあちこち移動。覚悟していたがやっぱり長い待ち時間…高齢の父もグッタリだが、こちらの方も疲れてしまった。病院慣れしている方だが、それでも初めての病院はなんだか緊張して疲れがドドーッと出た。

その病院は待合の椅子の向きが、対面になっていて、待っている人同士が向かい合うスタイルだった。患者さん同士の視線がぶつかりあってしまい、長時間待っている場合はとくに落ち着かない。設計した人は病院通いをしたことがないのだろうか…?と思ってしまう。
亡母が通っていた病院は待合の椅子の向きが同方向を向いているので、他の人の視線が気にならず、待っていてももっとリラックスしていた。ちょっとしたことだけど、病院ではこういった配慮も必要だなと思う。

いすれにしても病院とはあんまりお付き合いがありませんように!

最新の画像もっと見る