ひより日記

待てば海路の日和あり…日々のひよりを気ままにつづります。

振り回されても

2006年04月10日 | Weblog
先々週だったか朝日新聞のbeに掲載されていた数独の懸賞問題、なんどやってもどうしてもおかしいところがあり、とうとう「これ問題ちがっているんじゃない?」といいかげんほおっておいた。そうしたら、案の定、次の週に「あの問題はちがってました、再掲載します」という記事。「やっぱし!!!」
大新聞なのにお粗末。
「あの問題にはホントに振り回されたわ!」とプンスカ怒っていると、パズル無関心の家人は「だから時間の無駄だってー」

どんなに振り回されても、イライラしても、解き終えた後のあのスカッとした感じがすきで、ついまた鉛筆片手に難問に取り組んでしまう。
ちょっとは老化防止になるかしら…(期待)

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Natto)
2006-04-12 06:58:17
数独はこちらでも人気のあるパズルですばり

”Sudoku”と名乗られています。もちろんメジャーな新聞に載っています。私も時々挑戦しますが、のめりこんでしまい時間の経つ事忘れてしまいがちなので、

やり始める時に勇気が要ります。

確かに老化防止にはばっちりだと思います。お互い頑張りましょう!?
Unknown (Natto)
2006-04-12 06:58:18
数独はこちらでも人気のあるパズルですばり

”Sudoku”と名乗られています。もちろんメジャーな新聞に載っています。私も時々挑戦しますが、のめりこんでしまい時間の経つ事忘れてしまいがちなので、

やり始める時に勇気が要ります。

確かに老化防止にはばっちりだと思います。お互い頑張りましょう!?
Sudoku♪ (shima8739)
2006-04-12 16:53:34
Hi!Nattoさん

コメントありがとう。

ほんと?数独ってNZでも人気あるの~?!

「Sudoku」そのまんまですね!



私もやり始めるとのめりこむたちなので、いっきにハマってま~す