goo blog サービス終了のお知らせ 

Shihoのつくりかた。

angela大好きShihoの日常日記です
(since January, 2006)

ミュージックワンダー大サーカス2009

2010-01-06 09:44:57 | angelaさんのこと
もう随分たっちゃいましたが、書いてみます。

セットリストとかはどこかにあるから拾ってきて(笑)


今回はなんといっても、近かった…。
もちろん最前列とかじゃないですけど…でも、前回より全然近かったんで、良かったです。
あと、場所が良かった。。。
atsukoさんもKATSUさんもほんとによく見えたし!!!!
ステージ真ん中からちょっと斜め向くとその視界にまっすぐ入る位置。
そして、ステージ横のお立ち台から割と斜め下に見える位置。
多分何度かatsukoさんとKATSUさんに気づいてもらえた…って思っておきたい。。。


大サーカスは踊り子さんも多いので、反対側は中々見えにくかったですね…。
そう、Kanacoさんは結構見えにくかったんですよ(T_T)

え?
がっかりするとこ違うって?
でも、裕紀さんはばっちり見えました!
手を振ったら気がついてもらえたんだよ、もうアンコールだったけどね(笑)←漢字ドリルの子の認識があるらしい。。。
Kanacoさんにもちゃんと気づいてもらえました。
目が合ったって実感できた箇所は2箇所くらいだったけど、最後の最後の最後、挨拶のときに手を振ってもらえたから良かった^^

選曲が結構つぼでした。
謝罪状況とか、人生遊戯とか、未来とゆう名の答えとか…。
みらこた!Kanacoさんソロあったし!!
なんといっても、Forget everythingですよね!!!
Kanacoさんの人生初!迫りから上がってきて、ソロ!
かぶりつくように見ていた(隣の人・談)そうですよ。。。
そりゃ見るって!!!!!
明日ぶりにはびっくりしましたが…ちょっと遅いクリスマスっていう感じ。こんな演出があるとは思いませんでした。
Land Ho!からもぎゃらまてとか満月オールナイトとか…ライブツアーもずいぶん前のことのように思えます。

メドレー24分はびっくりだったけど、そしてフルで聞きたい曲もたくさんあったけど…。

選び抜かれた、そして考えつくされたangelaのパフォーマンスにはいつも驚かされてばっかりです。
前回のとき、これ以上のライブはないってめっちゃくっちゃ感動したのを覚えていますが、今回のライブもすごかった。

しかし、見ない間に、愛子様は貝柱を養殖していたんですねぇ。
…あの生の貝柱@忘年会は愛子様お手製ですかね?


新曲の披露、「キラフワ」は…実は風船のことでいっぱいであまり覚えていなかったので、着メロ落としました。
『「リアル」は…』。。。心中天使、見に通いますね~(笑)
結構楽しみにしています。
angelaの映画の主題歌ってどんな感じかな。
大きなスクリーンで見れるのは感動です。
ファフナーの主題歌も楽しみですよん。




…今年もangelaは大きくなっていくなぁ。
付いていくのが大変そうだ。。。

Land Ho! ツアー@名古屋

2009-09-29 23:47:51 | angelaさんのこと
若干酔っ払い気味のShihoです。
昨日は疲れ+酔いでかけませんでした。
日本酒のみ過ぎました。

以下はネタばれありです。
しかし、これは一応備忘録のつもり。

ほんとのレポはサイトに上げたい。。。


[セットリスト?]
atsukoさんの前説
・満月オールナイト
・DEAD SET
MC
・Beautiful fighter
・innocence
MC
・Link
・Fine!
MC
・over the limits
MC
・オルタナティブ
・光、探せなくとも
MC
・Beginning
・My story
MC
・Spiral
・gravitation
MC
・彼方のdelight
・君の傍で
MC
・パノラマ
・SONGS
MC
・Shangri-La
アンコール
KATSUさんのトーク(すべらない話)
・明日へのbrilliant road
・此処に居るよ
MC
・Galactic material


全体的な今回の感想。

・MCがとにかく多い。
2曲ずつでMCってことが多かった。
楽しかったんです、超楽しかったです!!
angelaライブだな~って思えましたw

・No!サイリウム…すばらしい!
会場に一本もサイリウムがなかったんですよ、すごいよね。

・会場がとにかくいっぱい。
二階へ続く階段にまで人がいっぱい。
…すごい。。。

・新曲=神曲?
2曲とも披露していただきました。
オルタナティブ、難しそう…っていうのがまずは最初の感想。
最初ゆったりかと思いきや、サビ、超はやっ…
テレビサイズになったとき、どんな風に絵が乗っかるのかが気になります。
彼方のdelight、個人的には最初聞いた限りではこっちが若干好きかも。
わかんないです。
atsukoさんの歌う歌詞が全部は聞き取れなかった。。。

というわけで、11月18日発売なので、皆様よろしければぜひ!

・曲
個人的には、どれも優劣はつけがたいです。
でも、今回うれしかったのは、明日ぶりとover the limits。
鳥肌ものだったのはLink。
明日ぶりはほんとにほんとにほんとにほんとに…うれしかったです!

君の傍で、は名古屋だけだそうです。
スパキン絡みだし。
京都なんだろ~

・MC
セットリストのMCの順番が違ってる気がします。
訂正入れてください!

まずひとついえるのは、そめちんはほんとに伝説を作る男です。
KATSUさんはatsukoさんの流れをぶった切りまくってましたw

ツアータオルのデザインの話。
確かに、振り付けやると虹みたいです。
きれいです。
それをデザイナーさんが見越して製作されたそうで。
すっごいカラフルなタオルだと思ったら、そういうことだったんですね~。

MCで泣いた。
ええ、此処に居るよのトークのときですね。
此処に居るよ、へのangelaの思い入れを聞きました。
…これは、ネタばれもやめておきます。
会場で聞いたら感動するよ、ほんとに。


・最後にひとつだけ。
悲しかったのは、
→KATSUさんのギター演奏中にギターに触ろうとする人がいたこと、
→KATSUさんがテージから落ちそうなくらいまで引っ張り込もうとする人たちがいたこと、
→atsukoさんのKATSUさん紹介の前に「KATSUお兄様ー」って叫んだ人が居たこと、
→atsukoさんの挨拶の際に後ろで歌ってる人たちが居たこと
→ツアー初日に三本締め

…興奮はわかりますが、この手のマナーの悪さは悲しかったです。
angelaが素晴らしいだけに残念すぎるから。

次はないといいな。



あ、そうそう。
アニカンR買いまして、そこにちっひーのNewアルバムの紹介もあったんですよ。
そこにちょっと素敵なニュースが!
ちっひーのアルバムの最後の曲、Smile Go Happyなんですが、この曲のコーラスにatsukoさんが飛び入り参加されてるらしいんです!
そして、私たちもライブ会場でコーラスに入ってます!
すごい!!atsukoさんと共演しちゃったw


…追記はまた後日w


P.S 柴犬のコロはどうなった?w

Land Ho! ツアーの時の動き

2009-09-28 09:50:33 | angelaさんのこと
明日の名古屋を皮切りにライブツアーが始まりますね♪

今回もハードスケジュールだことw

明日、名古屋入りします。新幹線です。
今回すごいお金使ってます。
前回は青春18切符だったから、交通費はすごく安かったんですよね。
体力は削られましたが。。。


さて、明日の名古屋に新幹線で行った後のスケジュール…

28日 名古屋近辺で国取りしてます(ぇ
29日 朝、名古屋から京都に移動します。京都ライブ。
30日 京都から広島に移動。広島ライブ。
1日 仕事のため、広島から東京へ。
2日 午前中仕事して、午後、福岡へ飛行機で飛びます。福岡ライブ。
3日 仕事なので、朝、福岡から飛行機で帰ってきます。
4日 新幹線で横浜から岡山へ。岡山ライブ。
5日 岡山観光して、神戸へ移動。
6日 神戸ライブ。その後、夜行バスで帰宅。
7日 仕事
8日 仕事
9日 仕事
10日 学会なので、大阪へ。
11日 午前中学会に出て、お昼過ぎの飛行機で大阪から仙台に飛びます。仙台ライブ。→JTBのプランでお泊り。
12日 仙台観光して帰宅

25日 ツアーファイナル。




こんな感じw


半端なく忙しくなっちゃった。。。


1日~4日あたりと11日がバカだと思います、われながら。。。
まぁ…しょうがないよね、うん!

Land Ho!発売記念パーティー

2009-09-09 23:46:40 | angelaさんのこと
参加して来ました。


午前中、アルバムをゲットしに横浜アニメイトへ。
無事フライングできました。
お昼ご飯を食べつつ、DVDを鑑賞…一通り見ました。



夕方、髪の毛とメイクをやってもらいに、銀座へ。
すごくしっかりメイクしたし、髪の毛もあげてもらったので、最初は合ってるか不安で。
慣れましたが…。
でも大人っぽくしてもらいました。

ほんとに知っている人が参加してなくて、たった一人しか知ってる人がいなかったので、その人と待ち合わせして、会場に向かいました。
会場で友人にもう一人だけ会えました。
でも、どうやらFC枠はほんとに少なかったみたいです。
あんまり会場でFCの方に会いませんでした。


会場のBatur東京は、ほんとにパーティー会場でしたね。
結婚式の二次会くらいならここでやってもいいかもしれないけど。。。
会場と受付がすごく近くて、ちょっと不便かもと思いました。
間に、なんだろ…ウェイティングルームみたいなのがあるといいのに。


さて、待っている間に、中西Pとか、松浦社長とかにご挨拶しました。
珠樹さんは、私を見た瞬間ちょっと驚いた顔してました。
そして…

「え!?整形した!!??してないよね!?」

してません!
確かにぱっちりメイクで、多少顔も違ったと思いますけど(笑)
目力アップメイクですw


本編の始まり~~~


まず、angelaの軌跡 2003年~2009年の映像をみんなで鑑賞~(angelaの登場はまだ)
すごい懐かしい映像が盛りだくさんでした。
昔のatsukoさん、KATSUさん…やっぱり若いなぁって思っちゃった(苦笑)
だって、6年も前だもんね。
今の私と同じくらいの年代だったような…
そして、映像に写ったイベント・ライブで私が参加したことないのは…アメリカ・カナダでやった3つの海外ライブと一回目の鈴鹿、こないだの池袋の噴水広場のライブだけか…とか数えてしまいました。。。
そのつどの思い出がいろいろとよみがえって楽しいですw

そして、angelaの登場~
私たちは舞台から見て左手前のテーブルにいたのですが、その横に2階に続く階段が!!
ええ、atsukoさんとKATSUさんは上から降りていらっしゃいました。
atsukoさんは白のドレス、花模様が入ってて、前にリボンがついているドレスでした。
KATSUさんのスーツ!かっこよかった!!
ピシッと決まってて…(//▽//)

降りてくる途中で、atsukoさんをエスコートして、手を差し伸べてるKATSUさんが果てしなく格好よかったです!!!!!
ああ…いいもの見た。。。

お二人の挨拶の後、みんなで「いい旅ぢぇらっ子気分」を鑑賞。
…さっきも言いましたが、おうちで見てしまってたので、お二人のコメントを楽しみつつ…。
ご飯食べつつ。。。
個人的には洞窟のシーンを楽しみにしてたのですが、途中までで打ち切りw
たぶん、サトウキビの歌あたりまでだったかな…
小出しってか、おあずけですか!?


次の企画が…angelaによる、ぢぇらっ子たちの婚活企画!!
今回、受付で配られたカードが男女で分かれてて、そこに番号が振ってあるんです。
男女の同じ番号の人が一組になって、勝ち抜き3択クイズに答えていくっていう企画。
で、景品は…angelaとのツーショット(ってかペアのショット)にその場でサインしてくれるっていうもの!
私のペアの方はFC枠でなく、一般の方でした。

問題その1「angelaの出身県は?」
→全員正解

問題その2「angelaが2009年までの6年間で出したシングルの枚数は?」
→ほぼ全員正解

問題その3「「Beautiful Fighter」のジャケット撮影で行った場所は?」
→7割が正解(大島が正解です)

問題その4「angelaが「Land Ho!」の石垣島ロケで一番最初に撮影した場所は?」
→少し難しく、それでもangelaのヒントにより、Aのバンナ公園は外れる。
Bの名蔵大橋とCの伊原間海岸の2択に半分ずつくらい人が分かれる。
KATSUさんのヒント「ほら、あのヤドカリがいたところだよ!」で、Cに大半が流れ、Bには3組だけ残る。
ちなみに、私はBにいました。

…で、これ、正解はB!
最初にDVDを見たときに、耳に「最初の撮影場所は名蔵大橋ー!」っていうような感じの言葉が残ってて。(実際にはないです)
でも、atsukoさんの映像の後ろに橋があったのはよく覚えてますw
なので、自信もって、動きませんでしたw

なので、私、景品の写真をゲットしてしまいました~!

まず舞台上で、angelaのお二人と写真撮影~
そのとき、atsukoさんに、「今日かわいいね~」って言ってもらえました^^
場所をどうするかっていう話になり、お二人の間に入ることに。

atsukoさんと私、KATSUさんとペアの男性の方という感じに固まって写真に(一緒の写真です)。
そしたら、どういうポーズとる?ってatsukoさんに聞かれて、えっと…って固まってたら…「触れ合う?」ってatsukoさんに言われた!!!!!
Σ( ̄▽ ̄;)
なので、なぜか、atsukoさんと手を握りあってる写真が撮れましたw

段から降りたら、珠樹さんに「さすが…」っていわれました。。
DVD見といてよかった。。。


その後、ミニライブが行われました!!
ミニライブでは、Galactic materialとSpiralが歌われました。

Galactic materialは…atsukoさん曰く、「今はいいけど、ライブではいろいろ言うから」という曲のようです。
ほんとに、出航の歌っていう感じ。
でも、歌詞は宇宙なんですよねw
ライブで聴きたい~!!
わくわくしました!

Spiralの振り付け講座→Spiralでした。
振り付け講座いらない!?って言われたんで、「えーーーーーーーーー!?」の掛け声。
atsukoさんが「ありがとう、空気読んでくれて」って。
最近、このコメント多いような…(笑)
私。。。Spiralの振り付けでさびのとこ一回間違いまして。。。
非常に恥ずかしかったです、atsukoさんにも見えてるだろうな…。。。
…時差ぼけってことにしておいて。。。

atsukoさんとKATSUさんからコメント。
ライブツアーでたくさん歌いたいと思いますので、ついて来い!って。

その後、重大発表!

12月29日、ミュージック・ワンダー・大サーカス4th in 中野サンプラザ

が発表されました。

あとはパセラとのコラボ企画の発表。


帰りに、お土産で風船いただきました^^
パセラでangelaPVでカラオケできるようになってるみたいですよ~♪
そのリストももらいました。



以上、終了。

帰りに、ご飯を食べて帰ってきました。

足が疲れました。
たちっぱなしつら~い。

新星堂イベント

2009-06-13 09:55:56 | angelaさんのこと
angelaの新星堂イベントに行ってきました。


なかなか人の少ないイベントでした。
70人くらい。
席も結局自由だったので、後ろのほうで固まって座ってました(笑)

atsukoさんが買った、というカチューシャ。
とってもかわいかったんです。
雰囲気がいつもと違って。かわいいっていう言葉がぴったりな感じ。
服装も、黒いワンピースで下にお花がついているっていう。
…超キュート☆

KATSUさんは、赤いチェックのブラウスで。
銀アクセしてましたww
…誰かさんを思い出しちゃう。


イベントでは、

その1 ふたりのいろんなぐるぐる体験
 ・お菓子型アクセサリー作り(ホイップクリーム)
 ・お菓子のソフトクリーム(食べるほう。こっちもホイップ)
 ・フラフープ
 ・KATSUさんの手作りオルゴール

手作りアクセとフラフープは会場で争奪戦。
せっかく最終ラウンドまで残った身内全員、同じチョキで脱落!
…どんだけですか!!?


その2 Spiral振り付け&いろいろ講座

会場が変わっていくごとに、振り付けとかがいろいろ増えていく。。。

「イアケソニラウチアーウィアケソノーク」と「アスニアルカルサ」を歌うこと
「アアアアアアー♪」を歌うこと
「(I don't know why)(can't stop my mind)」のコーラス部分を歌うこと
で、振り付けね。

今回はいろいろ難しかったので、ギターはなかったし。
KATSUさんが超フリップ隊になってました(笑)
これにウケまくってしまい、おなかが痛かった。


その3 例の小芝居から、KATSUさんのお誕生日お祝い

舞台裏から「増田さん、大変です~!」って聞こえてきて。
…展開ばればれだって。。。

KATSUさんの誕生日をケーキでお祝い。
んで、atsukoさんがKATSUさんに指輪をあげてました!
スパイダーな指輪、って話だけど、シルバーかな?
よく見えなかったのが残念。

KATSUさんは、上京してきてから18年、岡山にいたよりも長くなっちゃったそうです。
「真剣にやったら(努力しなくても)夢はかなう」とおっしゃってました。
…が、KATSUさんはatsukoさんのいうように、誰よりも努力してると思います。うん。
こうやってお互いを認め合ってるお二人も大好きです。
KATSUさんの言葉にじーん…。
再現が難しくて、ごめんなさい。


あとはポスターお渡し会。

たくさん渡すものがあって、ぜんぜんお話できないし。
お二人には謝らなきゃいけない渡し方になって、最悪でした(T_T)

急いでて、一方的においてきただけ…みたいな。。。

KATSUさんにはコーラの飴(特大)をお渡ししました♪
なんてか、ギャグ的なプレゼントしか思いつかなかった。。。

ほんとにごめんなさい。。。



隣の女の子がとってもかわいかったです。
昔、どこかのイベントでベビーカーのお母さんを見たことがある気がします。
大きくなったんだなーって思った。
振り付け、上手だったね^^


終わった後、飲み会^^
最近、ごはんを食べに行こう→飲み会になってきて。
身内ぢぇらっこが大人になってきた感じがしますw




こんな一日。
「またあさって~」って言って別れましたとさ。