中国語学習に燃えていた頃は、
家では、現代漢語詞典をいつも傍に
置いていた。
中国語ドラマを観る時は、
ペンとメモ用紙を手にテレビの前に座り、
外出時には、特に使う予定がなくても、
カバンの中には電子辞書を入れた。
そんな習慣が身についていた時代は遥か昔、
さて、またボチボチ勉強再開するか、
そういえば詞典どこやったっけな?と部屋を見回し…
あれ?
なんかホントに見当たらないんですけど?
最後にどこに置いたっけ?
焦って 家の中をあちこち探しまわり、
やっと見つけたものの、
だいぶホコリをかぶっておりました。
電子辞書は電池入れ替えても電源入らないし。。。
何事もいったん止めると再開がとても億劫。
細々とでも続けていればまだ良かったんだけど・・・。
とりあえず、撮りためている中国語ドラマを観るという
一番楽なとこから始めるかな~。