紫陽花の鉢植えを彼方此方で見かける。
もうそんな季節なんだろうか?
「綉球花」(紫陽花)
今、はまっているのは大河ドラマ「龍馬伝」。
勝海舟役の武田鉄矢さんは、
18歳の時に司馬遼太郎の『竜馬がゆく』を読んでから、
ずっと龍馬に憧れ、龍馬のようになりたいと生きてきたそうだ。
で、何かの折に、司馬遼太郎に会うことがあって、
「今いくつですか」と聞かれて「38です」というと、
「青春と革命が重なったら誰でもかっこ良くみえるねん。
早く龍馬を卒業して誰か他の人を探しなさい」
と叱られたそうな。
青春と革命が重なるって、幸福なことなのか不幸なことなのか。
それは分からないけれど、確かにあの時代でなければ
坂本龍馬という英雄は出現しなかったかも。
私自身は、今の平穏な時代に生まれてありがたいなあ。
ところで、かように平穏な生活を送っている私の、
数少ない恒例イベント、簿記の試験の季節がまた廻ってきました~。
そんな訳で、ブログを1ヶ月ほどお休みいたします。