どもどもです
アカデミアでの今学期も来週1週間で終了となりまーす
カンバの筆記テストは昨日終了。オウラル(口頭)テストが月曜日にあり
それが終わるとしばらく楽になれますよ。
..って別に勉強に対してプレッシゃー感じてるわけじゃないんだけれども
次の学期は6月24日からスタートです。
旦那はビギナーズクラスを終了させるため次の学期も続けてとる事になるかもですが
私は多分途中で止めるだろーなと。
ま、まだハッキリは決めてないのですがね
さて、久々ハワイ島旅行記にもどります
2日目の午前中はハワイ島のノースからイーストを中心にドライブ
ハワイ島ノース最北端ハヴィの街から更にドライブしていくとカパアウの街があります

かわいいちっちゃな街ですよ。
ワンコちゃんたち飼い主さんの帰りをおりこうさんに待ってたので思わず写真撮っちゃいました
ハワイでは良く見かける光景ですよね

ここは「キングカメハメハ生誕の地」だそうで、カメハメハ像があるんですよ。

ホノルルのダウンタウンにある像のほうが有名ですけどもともとオリジナルはこちら。

パリで製作された像を船でハワイに輸送中難破し、像が海に沈んで行方不明となり
仕方なくもう一体製作を依頼、運ばれてきたのがダウンタウンにある像のほう。

ところがその後行方不明となった最初の像が発見され引き上げられ、
こちらカメハメハ王の故郷カパアウに設置されたそうなんですよ

カメハメハ王、しぶといなり。

カメハメハちゃんを後にし山間部のくねくね道をワイメア方向に降りて行き、向かったのは

じゃじゃ~ん。皆大好き「TEX・DRIVEIN」

ワイピオ渓谷やホノカアの街に向かうときはいつもここでドライブ休憩します

パーカー牧場を超えてワイピオ、ホノカアに降りていく道の角にあって便利なんですよね

なかの工場でおじさんがマラサダを作ってました。

そう、ここマラサダで有名なドライブインなんです。1つ1ドルくらいだったと。

久しぶりにここに来たらお土産ショップが出来ていてビックリ

どこも商魂たくましいですなー

こちらの駐車場からはホノカアやワイピオに続く下の道、さらに海が見えてなかなか雰囲気良いです

テックスでゆっくりした後、ホノカアの街に向かいました
旦那の先輩のお友達のKさんが今ハワイで2ヶ月のロングステイをされてます。
最初予約したコンドミニアムのお部屋は高層階でコーナー、
ダイヤモンドヘッド・オーシャンビューのそれはそれは素敵なところだったんですが
なんとシロアリが発生している事にKさん自身が気づき、急遽部屋を変えてもらうことになったそう
しかしそのコンドにはもうお部屋がなく、違うコンドに引越しを余儀なくされ、
しかもそこも又期間限定で、また別のお部屋に引っ越さなければならないとのこと
たまたま日本人の不動産業者さんで、対応も良くなんとかお部屋を確保できたのですが
これが地元の悪徳業者さんだと、
「そんなのこちらの責任じゃない、イヤなら自分で探して出て行ってくれ」と
尻捲くられちゃう事もあるんだとか
怖いですよね
しかも今はアメリカ本土も夏休みに入り、ハワイのホテルやコンドなどのアコモはほとんど満杯状態
別の業者さんに続けて滞在できるお部屋を問い合わせても今は全然空きがないとのこと
こんなときに放り出されちゃったら路頭に迷ってしまうじゃない。
お部屋を借りるのって写真を見ただけじゃ判断できないいろいろな問題があるのですよねー
我が家もビューは良いけれど、深夜2時くらいまで下のバーが音楽を大音量で流してて超迷惑
多分6ヶ月契約だからぎりぎり我慢できるだろうけれどそれ以上は無理だと思う。
長期滞在となると、お部屋選びって本当に大変ですよね
...ってことで、次回に続きま~す
アカデミアでの今学期も来週1週間で終了となりまーす

カンバの筆記テストは昨日終了。オウラル(口頭)テストが月曜日にあり
それが終わるとしばらく楽になれますよ。
..って別に勉強に対してプレッシゃー感じてるわけじゃないんだけれども

次の学期は6月24日からスタートです。
旦那はビギナーズクラスを終了させるため次の学期も続けてとる事になるかもですが
私は多分途中で止めるだろーなと。
ま、まだハッキリは決めてないのですがね

さて、久々ハワイ島旅行記にもどります
2日目の午前中はハワイ島のノースからイーストを中心にドライブ

ハワイ島ノース最北端ハヴィの街から更にドライブしていくとカパアウの街があります

かわいいちっちゃな街ですよ。
ワンコちゃんたち飼い主さんの帰りをおりこうさんに待ってたので思わず写真撮っちゃいました

ハワイでは良く見かける光景ですよね


ここは「キングカメハメハ生誕の地」だそうで、カメハメハ像があるんですよ。

ホノルルのダウンタウンにある像のほうが有名ですけどもともとオリジナルはこちら。

パリで製作された像を船でハワイに輸送中難破し、像が海に沈んで行方不明となり
仕方なくもう一体製作を依頼、運ばれてきたのがダウンタウンにある像のほう。

ところがその後行方不明となった最初の像が発見され引き上げられ、
こちらカメハメハ王の故郷カパアウに設置されたそうなんですよ


カメハメハ王、しぶといなり。

カメハメハちゃんを後にし山間部のくねくね道をワイメア方向に降りて行き、向かったのは

じゃじゃ~ん。皆大好き「TEX・DRIVEIN」


ワイピオ渓谷やホノカアの街に向かうときはいつもここでドライブ休憩します

パーカー牧場を超えてワイピオ、ホノカアに降りていく道の角にあって便利なんですよね


なかの工場でおじさんがマラサダを作ってました。

そう、ここマラサダで有名なドライブインなんです。1つ1ドルくらいだったと。

久しぶりにここに来たらお土産ショップが出来ていてビックリ


どこも商魂たくましいですなー

こちらの駐車場からはホノカアやワイピオに続く下の道、さらに海が見えてなかなか雰囲気良いです

テックスでゆっくりした後、ホノカアの街に向かいました

旦那の先輩のお友達のKさんが今ハワイで2ヶ月のロングステイをされてます。
最初予約したコンドミニアムのお部屋は高層階でコーナー、
ダイヤモンドヘッド・オーシャンビューのそれはそれは素敵なところだったんですが
なんとシロアリが発生している事にKさん自身が気づき、急遽部屋を変えてもらうことになったそう

しかしそのコンドにはもうお部屋がなく、違うコンドに引越しを余儀なくされ、
しかもそこも又期間限定で、また別のお部屋に引っ越さなければならないとのこと

たまたま日本人の不動産業者さんで、対応も良くなんとかお部屋を確保できたのですが
これが地元の悪徳業者さんだと、
「そんなのこちらの責任じゃない、イヤなら自分で探して出て行ってくれ」と
尻捲くられちゃう事もあるんだとか

怖いですよね

しかも今はアメリカ本土も夏休みに入り、ハワイのホテルやコンドなどのアコモはほとんど満杯状態
別の業者さんに続けて滞在できるお部屋を問い合わせても今は全然空きがないとのこと

こんなときに放り出されちゃったら路頭に迷ってしまうじゃない。
お部屋を借りるのって写真を見ただけじゃ判断できないいろいろな問題があるのですよねー

我が家もビューは良いけれど、深夜2時くらいまで下のバーが音楽を大音量で流してて超迷惑

多分6ヶ月契約だからぎりぎり我慢できるだろうけれどそれ以上は無理だと思う。
長期滞在となると、お部屋選びって本当に大変ですよね

...ってことで、次回に続きま~す

建物も古くなると色々問題が出てきて大変ですね。日本人が繊細で清潔好きというのもあるかもしれないけど騒音は許せないわ
海外でお部屋を借りるのって大変ですよね!日本人の不動産屋さんで良かったですね!
今週は日帰りで伊丹に修行に行ってきます!
こちらのお店、ハワイ島の本には必ず載っているところですよね?有名なんだー
私は個人的に、車の荷台に乗っているワンコたちに目を奪われました
ハワイの雰囲気にピッタリの景色ですね~
ハワイでおうちを借りるのってやっぱり日本とは違いますね
私もいつかロングステイ・・・って思ってるけど、それまでに勉強しなきゃいけないことがたくさんです
あ、そしてお金もたくさん貯めとかなくちゃ、ですよね
一体どれが一番重要なの?って(汗)。
本人も「ワシ、何人おんねん!」って思ってるかも(笑)。
マラサダ1ドルって、ロコにしたら高いような気がしますが?
有名だから良いのかな。
レナーズも1ドル超えて、もうオヤツ感覚じゃないですね~。
お返事が遅くなってごめんなさい
ゴキブリと格闘大変でしたねー。
うちはバーの上にあるのでゴキちゃんは凄いですよ
もう諦めました。
いろいろやったし、オーナーもゴキブリ駆除してくれたんですが、全滅できません
購入となると一生の事だから躊躇しちゃいますよね
お返事が遅くなってごめんなさい
多分同じお店だと...ここ一軒しかないと思うので。
北上する19号線でパーカーランチを過ぎて少し行ったところです
「ふわサク」で揚げたてのマラサダは美味しいですよね
甘いもの苦手な我々も大好きです。
部屋の汚さやゴキちゃんなどはがまんできるんだけれど、
騒音はね..
も少し音を下げてくれるといいのだけど、
部屋のオーナーが下のバーのオーナーでもあるので
文句言えないんです。残念なり
お返事が遅くなってごめんなさい
ここのマラサダ、ハワイ島に行くたびお店に寄って食べるので
私にはハワイ島の味になってます
日本人でも現地の悪徳エージェントはいるそうだけれど、
日本語が通じるのでやはり安心ですよね
修行、どうでしたか??
お返事が遅くなってごめんなさい
映画「ホノカア物語」で出てきた映画館のマラサダはこちらのものと同じレシピだと聞きました
確かじゃないけど、同じようにおいしそうでしたよ
わんこね~、ハワイの風景ですよね。私も大好きです
ロングステイ、そうそう。確かにお金はあるほうにこしたことはないかもです^^;
お返事が遅くなってごめんなさい
あはは、カメハメハちゃん生きてたらさぞかしビックリでしょうね
あはは。「ワシ..」ってカメハメハちゃん、関西人
マラサダねー、そうか1ドルって考えてみたら高いかも
少食夫婦の我々はこれ1個でおなか一杯になるので
リーズナブルな食べ物なんですがね