goo blog サービス終了のお知らせ 

セカンドライフ通信

ハワイ語学留学を終えて第2の人生を考えながら、

ハワイの思い出や愛犬シーバのことなどを綴っていきます

留学中もヨロシクのお店 IN HAWAII

2012-05-22 09:19:45 | ハワイ旅行2012春
どもどもです。

昨日は金環日食で朝から準備され、ご覧になった方も多かったことでしょうね
私も犬と散歩中に見ましたよー、
しかもびっくりしたのは、近くの小学校が7時から集団登校していたこと。
普段は8時半ごろが登校のピークなのに...と思っていたら
やはり校庭で金環日食を見るための早朝登校だったようですよ

なにはともあれ、曇りながらも見ることができた場所もたくさんあったようで、本当に良かったです



さてさて。

旅行記の続き..というか今回の旅行中行ったお店をいくつかご紹介しまーす
(写真がブレブレですが、いつもの事と思ってお許しくださいね


留学中、一番通うことになるだろうお店は、ズバリここ。



アラモアナSC2階にあるシロキヤ



行かれたことがおありの方も沢山おられるでしょうが、日本製のものが手に入る便利なスーパーなのですよ。



1階は化粧品や常備薬などの日常品、2階は食品がメインになってます。



おすしなんかのお惣菜やら



お漬物、日本のお菓子なんでも購入できるんです



この日はちょうど日本食フェアーが開催されていて、普通のフードコートとは別に
特別な屋台風ビアガーデンのブースがありました





学校がアラモアナにあるので、レッスン後にここで食品を買って帰るなんてことも多々あることでしょうね





日本食といえば、ここも外せませんね



ワードウエアハウス裏にあるマルカイ



ここも日本食なら何でも揃う便利なスーパーで、メンバーになれば更に安く購入できそうなので、たぶんメンバー登録するんだろうな



ワードウエアハウスといえば..



ここにもちょくちょく通いそう。



前回の旅行中、あらかじめここでドッグフードやケージを購入して、アパートに置いておきました。
ドッグフードには肉の成分が入ってるので、アメリカには持ち込めないんですよー


ケージをここで購入した後、ここ「ロスドレス・フォーレス」に行ってみたら...



なんと、同じケージが半額以下で売ってたのよー、すっごいショック



やっぱりここはお買い得商品が揃ってますね



洋服などもブランド品の掘り出し物があったりして、ここも外せないスーパーのひとつになることでしょう



..というわけで、渡ハまで1週間を切り、今日は船便で送る荷物と当日持参する荷物を分ける作業をする予定。

船便は10キロまでなら6750円で送れるので、しっかり量っておかなくちゃだわ。..ね


愛犬の渡ハ前最終健康診断の結果、肝臓の数値が異常に高いと言われ
ビールも飲まないのにそこまで飼い主に似なくてもよかろうにと不憫になったことでした



渡航前にたぶんもう1回ぐらいアップできるんじゃないかな...
んじゃまたです