goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaikamahine

shelly&anli&junta

2017 春休み 長崎

2017年04月05日 21時36分37秒 | 旅行
今年のばあばと行く春休みの旅行先は、長崎でした。

1日目の15時からと2日目はハウステンボスへ。
あんまりだと聞いていたが、HPを見ると面白そうなので、期待していたが、まぁまぁな感じでした。
どれもあとからできた感がハンパなく、B級感満載だったけど。














でも、子供たちは楽しかったと言っているので、よかったかな。


3日目は、長崎の原爆資料館へ。
長崎に行くならここへ行かないとね。





夕方は、イルカウォッチングへ。






すごい間近で見れて感動。
かなりたくさんのイルカが見れました。


この日は雲仙温泉へ。

部屋から雲仙地獄が見えましたが、ここも想像以上に小さくてびっくり。
温泉入って、旅館でのんびりしました。

最終日は、雲仙地獄を散歩し、


お昼の便で東京へ帰りました。



初めての九州地方上陸。
正直、あんまり旅行してる感がなく、ご飯もこれといったものもなかったかなぁ・・・
でも、杏梨と純太が楽しそうにしてるから、それだけでよかった。



2017年04月04日 21時46分45秒 | 
約2年前、子供達の送り迎え用に小さめの車がいいと言って、買い替えてもらい、かなり活躍しましたが、3人で乗るにはいいけど、家族4人や大人が後ろの座席に乗るのは、ちょっと狭かった。トランクも小さいし。
という理由ではないのですが、売ることになりました。
追突されたり、大雨の日の夜、全部の窓を開けっ放しにし、朝乗ったら、シートや足元がびしょ濡れだったり、鍵をなかに入れたまま閉めちゃったり、色々ありましたが、2年間お世話になりました、ありがとう😊


近々、またあの車がやってきます。

家3/29

2017年03月29日 15時16分30秒 | 


階段ができてたー。
杏梨と感動。

家3/26

2017年03月26日 11時12分07秒 | 
日曜日なのに作業してくれてました。

前回とあんまり変わってなかったかな。


リビング


純太の部屋

家3/23

2017年03月23日 23時30分33秒 | 
3/21に幼稚園の保護者会があり、帰りに寄るつもりが、すっかり忘れてしまった。
久しぶりに見に行ったら、かなりすすんでた。

1階の壁はできていて、お風呂の設置中でした。
2階は、まだ断熱材が見えていて、壁を取り付け始めたところのようです。
壁ができると閉鎖感がでるといわれたけど、そんなに感じなかったなぁ。
今日はなんだか職人さんがたくさんいました。








家3/16

2017年03月16日 16時20分27秒 | 

ロフト


ベランダ

3/14上棟し、色々とチェックしに行きました。
まだ柱だけだから、広く感じるけど、壁ができたら狭く感じそうだなぁ。来週には壁が出来てるかな。


こどもの国

2017年03月13日 12時33分43秒 | 子供
3.12 こどもの国へ。
ここも結構好きで、半年に1回は行きます。

開園と同時に到着して、荷物を降ろし、子供を降ろし、自分の荷物を取ろうとしたら、ドアが開かない・・・
なんと、全部のドアが閉まってる・・・
携帯もお財布も車のカギも中にあるのが見える・・・
どうしよう???一瞬、頭が真っ白。

子供たちは遊びたくてウズウズ、でもお金もないから公園にも入れない。
とりあえず、入り口で事情を話し、電話を借りました。
真澄に電話するも、もちろん仕事中でつながらず。
事務の人にディーラーの電話番号を調べてもらって電話したが、JAFへ電話してくださいと言われ、JAFを呼びました。

事務の人が、JAFが来たら園内放送するので、公園で遊んでいてくださいと言ってくれたので、JAFが来るまで遊ばせてもらいました。
1時間弱でJAFが来てくれて、無事に開けてもらいました。

エンジンは止まってるけど、鍵がささったまま、ロックがかかることってあまりないから、誤作動ではないか?とJAFの人に言われたので、
ディーラーに電話したら、鍵をつけたまま、一定の時間が過ぎるとロックがかかることがまれにあると。
今回は誤作動か、または純太がロックキーを押したかどちらかのようです。
どちらにしても、鍵はすぐに抜いて、自分で持ってないとだめですね。


出だしは滑りましたが、たくさん遊びました。











家3/11

2017年03月12日 12時58分42秒 | 





屋根もできて、2階のLDKを作業中でした。
階段はなく、ハシゴだったけど、2階も行きました。

来週は、上棟。

発表会&ソレイユの丘

2017年03月08日 17時38分50秒 | その他
2月21.22の話しですが。

久しぶりに真澄が2連休。
土曜日の午前中は、純太の保育園の発表会。
三匹の子豚のオオカミ役で頑張ってました。



午後は、杏梨の発表会。
今年は、それぞれやりたい役を決め、オリジナルストーリーの発表でした。
1か月前の授業参観で途中まで見たけど、全くストーリーがわからず大丈夫かと心配したけど、すごくよくできていて、感動しました。
クラスの団結が見られました。
担任の先生が涙もろく、いつも感動して泣いているらしく、今回も先生を泣かせようとみんなで頑張ったらしいです。





日曜日は、ソレイユの丘へ。
ここは、結構好きで、たまに行きたくなります。














家3/7

2017年03月07日 14時06分34秒 | 
今日は中にも入りました。
当たり前だけど、間取り通りに出来てて、感動。
壁はないけど、何となく広さもわかる感じ。
おもしろくなってきました。