goo blog サービス終了のお知らせ 

シェル風日記

何気ない日々、風のたよりのメモ的日記

身だしなみ・クリームパン?

2008-06-25 | shell犬・pipi猫・cherry鳥

まるで美味しそうなパンの形、
グローブパン?クリームパンを連想します。



家に来て約10年、一度もシャンプーしたことも、
カットしたこともツメを切ったこともありません。
獣医さんに聞いたら、猫科の動物は
自分の匂いや気配を消す習性があるので、
基本的に何もしなくていいとの事でした。
ブラッシングはたまにしますが、
グルーミングが念入りなので、
身体は不思議なくらいに無臭です。
撫でたりすると、後でその場所をまるで、
その手の匂いを消すみたいに舐めてます。



それに比べて、このお方の場合は、
そろそろトリミングに行かないという頃になると・・・
このありさま。実はえっつーさんのブログで
足裏を撮った写真があったので、
うちでもやって見ようと思ったのですが、
その前にこのボサボサをなんとかするのが先決です。



私はツメを切ったり、
ツメ周りのボサボサのカットなどが恐くてできません。



こういう風に自分でやってくれると助かるんだけど・・・



指もグッと開いて、1本ずつ念入りに舐めたり、かじったりしてます。



カメラのストラップに反応



ネコちゃんは身だしなみにぬかりない、
おしゃれで綺麗好きなタイプ。
ワンちゃんは汚れてても明るく過ごせるし、
細かいことを気にしないタイプ。
そういえばトイレの後も、
ネコちゃんは一生懸命隠滅させようとしますし、
ワンちゃん達は道のまんなかに堂々と“コロン”としても
全然恥ずかしくないようです。
もちろん飼い主さんがちゃんと後始末しますけどね。

猫の繊細さが好きだけど、犬のおおらかさもやっぱり好きです。
そうそう足首の回りはシェルのほうが1cm弱太いだけでした
体重は4倍ほど違うのにシェルティってやっぱり足が細いですね

梅雨時は水をあげなくていい日が多いので、この時期のお花は私向き!?




皆さんのブログで高さのある食台がいい事を知って、
そのうち買おうと思って、
それまでの一時しのぎとして、これを見つけて使ってるのだけど・・・
それにしても一時的にしては3ヶ月は長いでしょう(。。;)



でも淵にひっかかりがあって一応使えますよ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする